1: 2020/02/19 01:53:52

仮面ライダー旧2号が一番好き
2: 2020/02/19 01:54:48
クラゲダールは女か否か
4: 2020/02/19 01:56:47
>クラゲダールは女か否か
脚本上女怪人である必要がまったくなく
声以外は女怪人的な要素が無いので
「女声の気持ち悪い男怪人」なのかなぁ…?
3: 2020/02/19 01:55:16
2号だけどラインは1本
6: 2020/02/19 01:58:17
クラゲダール他女怪人ノコギリトカゲまで同じ人だったけどキンキン声のザマスオバサンて感じの不快な声だ
9: 2020/02/19 01:59:43
>クラゲダール他女怪人ノコギリトカゲまで同じ人だったけどキンキン声のザマスオバサンて感じの不快な声だ毒蝶ギリーラだけ違う
いい声
8: 2020/02/19 01:59:33
俺っ娘と思ったら可愛く見える…見えない?
10: 2020/02/19 02:01:23
>俺っ娘と思ったら可愛く見える…見えない?
俺が一人称だと畑仕事で足腰強まってるオババのイメージが
11: 2020/02/19 02:01:33

文也さん?
12: 2020/02/19 02:01:59

岡田さん?
13: 2020/02/19 02:02:54
クラッシャーのエラが出っぱってるのがカッコ悪い
14: 2020/02/19 02:02:57

本郷だと思ってるおやっさん
15: 2020/02/19 02:03:45
初登場の時のコンバーターラングの緑が凄く綺麗
16: 2020/02/19 02:04:17
カメラマンの仕事はどうした?一文字
17: 2020/02/19 02:04:17
旧2号のカラーリング好きだ
18: 2020/02/19 02:05:27
2号は1号より色が簡単になったので補修につぐ補修の連続でいつも色がまだらでそこかしこハゲてるよ!
19: 2020/02/19 02:05:33
この衣装石森デザインで格好良いけど殆ど着てなかった
20: 2020/02/19 02:06:15

悪意のある造形
22: 2020/02/19 02:08:08
>悪意のある造形
分かってる感
いいじゃんか
21: 2020/02/19 02:07:48

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23: 2020/02/19 02:08:32
京本コレクション懐かしい龍騎までは見かけた
24: 2020/02/19 02:08:56
懐かしいな京本コレクション
25: 2020/02/19 02:09:09

投棄スナックでドブが詰まったのは
「こんな不味い菓子を食わすな」という大自然の怒りの表れなのだ
26: 2020/02/19 02:10:09
むしろエラが張ってる方が好きだわ
27: 2020/02/19 02:10:11
ジッパー下げてベルト出すの何で撮りなおさなかったんだ
28: 2020/02/19 02:11:12

目
29: 2020/02/19 02:11:53
旧2号は田舎の風景が良く似合う
31: 2020/02/19 02:12:34
京本コレクションは555とカイザが最後だったな
アギト龍騎の常軌を逸したクソデカ箱を反省してかサイズダウンさせたが
出来が非常によかったのでここで終わったのは残念
32: 2020/02/19 02:15:37
いつの間にか手袋と靴が赤くなってる二号
34: 2020/02/19 02:17:38
>いつの間にか手袋と靴が赤くなってる二号
二号は一号と差別化できればいいやって程度の認識なのか
その時によってばらつきあるよね
33: 2020/02/19 02:17:07

1号の方を黒マスクにすんの明らかにおかしいだろやめろ!
39: 2020/02/19 02:21:02
>1号の方を黒マスクにすんの明らかにおかしいだろやめろ!V3でもやってるけどね
35: 2020/02/19 02:17:45

イケメンライダーの始祖
36: 2020/02/19 02:18:19

ライン太いな
37: 2020/02/19 02:18:42

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38: 2020/02/19 02:19:35
まぁ、もともと手術の傷痕を隠すためにマスクを被ってたって設定だし
40: 2020/02/19 02:21:44
京本コレクションアギトの頃になるとクレーンゲームで同じ位のサイズで同じ位出来の良いソフビライダーやウルトラマンや宇宙人安く出回っていたからな 今でもバンプレのデカソフビのレオとバルタンとブレイドキングフォームは有るわ
41: 2020/02/19 02:22:39

すがや先生の漫画は新1号編からか
42: 2020/02/19 02:24:19

ショッカーライダー編以降の2号スーツは1号の2本線ジャージの線を一本引き抜いたものなので
主役期~南紀編よりもラインが細くなってしまった
初代時点でコレなのでラインが太くても細くてもどっちでもいいのである
43: 2020/02/19 02:24:54

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44: 2020/02/19 02:27:00
ゴローと滝は本郷より一文字の方が好きだろうな感
48: 2020/02/19 05:36:28
今MXの再放送見たけど「リャイダーキィック!」とドクガンダーの繭放置に吹いた
アンテナの位置が安定しねえなあw
平成ライダーでは無くなったのもこういう曲がりや破損が
酷かったからだろうか。