>この10年の戦隊ロボ
「全部同じじゃないですか!?」
「全部同じじゃないですか!?」
>「全部同じじゃないですか!?」
ガンダムよりは見分けがつくだろう
ガンダムよりは見分けがつくだろう
>「全部同じじゃないですか!?」
流石にこれだから素人はと言われても文句言えないぞ中川…
流石にこれだから素人はと言われても文句言えないぞ中川…
大体どんなロボでも斜めアオリの方が見映え良いな
>大体どんなロボでも斜めアオリの方が見映え良いな
全部正面にしたかったかったんだけど綺麗な画像がなかった
全部正面にしたかったかったんだけど綺麗な画像がなかった
ここ10年じゃなくて?
>ここ10年じゃなくて?
ここ10年…最近(だいたい)10年
この10年…最近10年
ここ10年…最近(だいたい)10年
この10年…最近10年
ダセエやつのほうが売れてるという…
>ダセエやつのほうが売れてるという…
でも売れてないのがあるよね
でも売れてないのがあるよね
>でも売れてないのがあるよね
1号ロボに限って言えば毎年普通以上には売れるけどね
スレ画でその辺ダメだったのは二つに分かれたルパパトくらい
1号ロボに限って言えば毎年普通以上には売れるけどね
スレ画でその辺ダメだったのは二つに分かれたルパパトくらい
個性の塊って感じで良いとは思う
ただ腕脚くっ付けるだけの合体は飽き飽き
ただ腕脚くっ付けるだけの合体は飽き飽き
>個性の塊って感じで良いとは思う
>ただ腕脚くっ付けるだけの合体は飽き飽き
まあ対象は3~4歳くらいの要約物心がついたばかりのお子様なので
10~20年もそんなおもちゃに中年のおじさんが新鮮味を求めるほうがちょっとおかしいかと
>ただ腕脚くっ付けるだけの合体は飽き飽き
まあ対象は3~4歳くらいの要約物心がついたばかりのお子様なので
10~20年もそんなおもちゃに中年のおじさんが新鮮味を求めるほうがちょっとおかしいかと
ジュウオウキングがチビ可愛い過ぎる…
なぜバスターエース単体なのか
>なぜバスターエース単体なのか
オーが出るの遅かったりセット箱もザらス限定だったりでエースを1号ロボ扱いする事が多い印象
オーが出るの遅かったりセット箱もザらス限定だったりでエースを1号ロボ扱いする事が多い印象
玩具バレで「なんじゃこりゃ!?」って不安になって
本編の活躍シーン見て掌返しするのいいよね…
本編の活躍シーン見て掌返しするのいいよね…
>玩具バレで「なんじゃこりゃ!?」って不安になって
>本編の活躍シーン見て掌返しするのいいよね…
箱が重なるだけはかなり不安だった
>本編の活躍シーン見て掌返しするのいいよね…
箱が重なるだけはかなり不安だった
ゴーカイオーの帽子なおすの好きだった
>ゴーカイオーの帽子なおすの好きだった
マジキングの帽子クイっと上げるのもいいよね
実際に現具にあるギミックで
マジキングの帽子クイっと上げるのもいいよね
実際に現具にあるギミックで
トッキュウが受けたせいで変な方向に行くようになった
バスターエースは劇中の活躍もよかった
コアロボ固定しすぎるせいで拡張しにくい
>コアロボ固定しすぎるせいで拡張しにくい
ジュウオウキングは箱の固まりって点を活かして
腕になったり脚になったりと楽しかったな
ジュウオウキングは箱の固まりって点を活かして
腕になったり脚になったりと楽しかったな
ルパパトマジで通年コア1個で通すとは・・・
>ルパパトマジで通年コア1個で通すとは・・・
リデコは出たね
リデコは出たね
トッキュウジャーとジュウオウジャーのロボがちょっとひどすぎませんか?
>トッキュウジャーとジュウオウジャーのロボがちょっとひどすぎませんか?
実際に玩具触ってたらそうは思わない
実際に玩具触ってたらそうは思わない
ゴローダーで指切断起きてからかなりギミック簡素化したよね
>ゴローダーで指切断起きてからかなりギミック簡素化したよね
ゴローダーは軽い怪我止まり
切断まで行ったのはトミカ
ゴローダーは軽い怪我止まり
切断まで行ったのはトミカ
実際触って楽しいそれで段々愛着湧くのはパッと見がダサい奴なんだよね…
キュータマジンてめーは座ってろ
キュータマジンてめーは座ってろ
>実際触って楽しいそれで段々愛着湧くのはパッと見がダサい奴なんだよね…
単にかっこいいだけなのより
ひと目でコイツだとわかる個性やインパクト重視なヤツいいよね
シュリケンジン大好きだぞ俺
単にかっこいいだけなのより
ひと目でコイツだとわかる個性やインパクト重視なヤツいいよね
シュリケンジン大好きだぞ俺
リュウソウジャー は数年ぶりに普通なデザインで安心した
色々言われるけどゴーバスターズのメカはギミック盛り沢山で遊んでて楽しい
本来の対象であるお子達には複雑で厳しい分離・合体だとは思うけど
本来の対象であるお子達には複雑で厳しい分離・合体だとは思うけど
多少完成形のプロポーションが破綻しても全部合体できるやつの方が好きだ
ゴーオンのベアールの負担とかえらい事になってたけど
ゴーオンのベアールの負担とかえらい事になってたけど
戦隊玩具のメインはいまだにロボなのかしら?
それとも変身アイテムや武器?
それとも変身アイテムや武器?
>戦隊玩具のメインはいまだにロボなのかしら?
>それとも変身アイテムや武器?
両方だよ、これは今も昔も変わらずに
>それとも変身アイテムや武器?
両方だよ、これは今も昔も変わらずに
1号ロボが分離合体はやっぱやだな
>キョウリュウジンは音声ギミックが楽しくて好き
プレズオンの必殺技音声も良かった
音声ギミック凝ってると遊んでて楽しいよな
プレズオンの必殺技音声も良かった
音声ギミック凝ってると遊んでて楽しいよな
ジュウオウキングは単体のロボとして見るとあれだけどキューブアニマルの変形面白いし全合体重視と考えるとまあ
>ジュウオウキングは単体のロボとして見るとあれだけどキューブアニマルの変形面白いし全合体重視と考えるとまあ
箱8つ並べてはい足!はちょっと全合体として脳が理解を拒む
箱8つ並べてはい足!はちょっと全合体として脳が理解を拒む
>箱8つ並べてはい足!はちょっと全合体として脳が理解を拒む
まぁキューブを生かしつつアレだけの数合体させるとなるとああするしかないというか…
バランス的にはワイルドジュウオウ辺りが好き
まぁキューブを生かしつつアレだけの数合体させるとなるとああするしかないというか…
バランス的にはワイルドジュウオウ辺りが好き
戦隊もライダーも商品写真はネジ穴が隠れる角度を考えて撮影してて毎年感心する
ネジ穴見えててもかっこいいから気にすることないのに
ネジ穴見えててもかっこいいから気にすることないのに
拳のあるロボをほとんど見なくなったw