ミオ好き
ロボの思い切ったデザインは二度と真似できないだろう
>ロボの思い切ったデザインは二度と真似できないだろう
賭けに勝って今現在最後の“売れた戦隊”に
賭けに勝って今現在最後の“売れた戦隊”に
>賭けに勝って今現在最後の“売れた戦隊”に
当初はキョウリュウジャーに勝ってたけど通年では下回った
やはりレインボー…
当初はキョウリュウジャーに勝ってたけど通年では下回った
やはりレインボー…
巨大ロボのチンコアタックはよく覚えてる
「トッキュウジャーは全員記憶喪失」「子供とシャドー怪人しか乗れない列車で昼寝してたライト」という一話の時点でヤバい雰囲気しかしない
>「トッキュウジャーは全員記憶喪失」「子供とシャドー怪人しか乗れない列車で昼寝してたライト」という一話の時点でヤバい雰囲気しかしない
+メイン脚本が小林靖子である
+メイン脚本が小林靖子である
横浜流星が今になって大ブレイクするとは思わなかった
>プレバン限定がやたら頑張ってた
クライナーロボまで出すとはなあ
巨大戦の戦闘員ポジで出番割と多かったけども
クライナーロボまで出すとはなあ
巨大戦の戦闘員ポジで出番割と多かったけども
ビジュアル的なインパクト重視の合体はコレとジュウオウジャーである程度やり切った感はある
靖子は年明けから牙を剥くと言われていたが本当にそうだった
靖子は子供向けにオブラートかかった方がえぐいの書くね…
>靖子は子供向けにオブラートかかった方がえぐいの書くね…
本質的なエグさは深夜枠のアニメや特撮より朝夕枠の方が上だよね全体的に
本質的なエグさは深夜枠のアニメや特撮より朝夕枠の方が上だよね全体的に
靖子にゃん戦隊の中で一番好き
なんでこんなひどいロボデザインになったのん?
>なんでこんなひどいロボデザインになったのん?
列車をバラさず横連結で合体するってコンセプトだから
列車をバラさず横連結で合体するってコンセプトだから
>なんでこんなひどいロボデザインになったのん?
シンカリオンみたいな複雑な変形にしたら大量生産が追いつかないからな
シンカリオンみたいな複雑な変形にしたら大量生産が追いつかないからな
箱積み上げたロボもいたし相変わらずだなって
何十年も見てる俺らだから変に見えるだけで子供から見たら生まれて初めて見る超かっこいいロボなんや
だからインパクトあるのは成功なんだ
だからインパクトあるのは成功なんだ
全体的に好きなんだが敵陣営が他作品に比べて圧倒的に仲が悪すぎたイメージ
もっと仲良くしてよ…
もっと仲良くしてよ…
>全体的に好きなんだが敵陣営が他作品に比べて圧倒的に仲が悪すぎたイメージ
>もっと仲良くしてよ…
ジェットマンとかメガレンジャーとかギンガマンとかに比べればまだ仲いいよ
>もっと仲良くしてよ…
ジェットマンとかメガレンジャーとかギンガマンとかに比べればまだ仲いいよ
スレ画嫌いか好きかで言えば大好き
スーパーミニプラ出たら欲しい位だわ
スーパーミニプラ出たら欲しい位だわ
>ただしトッキュウレインボーてめーはダメだ
全合体の態だけど余剰の方が圧倒的に多いのほんと酷い
全合体の態だけど余剰の方が圧倒的に多いのほんと酷い
>戦隊ヒロインだと近年で一番好きだわ
乙女なボーイッシュ娘いいよね
乙女なボーイッシュ娘いいよね
トッキュウオーとビルドダイオーが傑作な最だったのに最終ロボがなぜあんなことに
>トッキュウオーとビルドダイオーが傑作な最だったのに最終ロボがなぜあんなことに
ナチュラルにじいちゃんをハブってやるな
ナチュラルにじいちゃんをハブってやるな
特に負けてないのに戦績がパッとしないレインボー
デンライナーとガブティラと合体したのが印象的
カラオケでOP歌うとミオだけでてこないのさみしい
>カラオケでOP歌うとミオだけでてこないのさみしい
なぜか2号から4号へスッ飛ぶ最終変身名乗りシーン…
なぜか2号から4号へスッ飛ぶ最終変身名乗りシーン…
本筋はもちろん
頭の上で巣を作ってるヒヨコを育てろ!みたいなハーブ回もすき
頭の上で巣を作ってるヒヨコを育てろ!みたいなハーブ回もすき
とりあえずできるからやっとくかみたいな感覚で使いはじめて
だんだんコツを掴んでくる乗り換え
いいよね……
だんだんコツを掴んでくる乗り換え
いいよね……
>ロボ名乗りいいよね…
もう一体いれば完璧だったのに残念
もう一体いれば完璧だったのに残念
1号が赤青黄緑桃橙黒虹と
最終的にすごいバリエーション増えた
最終的にすごいバリエーション増えた
関根勤が戦隊ヒーローになるなんてな
横浜流星需要でレンタル伸びてそう