アジア圏では結構人気なんだっけ?
> アジア圏では結構人気なんだっけ?
アジアだとウルトラマンとガンダムが人気って聞く
仮面ライダーはビルドが人気と聞くけどあれはbilibiliの違法視聴のやつだから微妙
アジアだとウルトラマンとガンダムが人気って聞く
仮面ライダーはビルドが人気と聞くけどあれはbilibiliの違法視聴のやつだから微妙
>仮面ライダーはビルドが人気と聞くけどあれはbilibiliの違法視聴のやつだから微妙
かなり人気出たからジオウで本格展開だからね
かなり人気出たからジオウで本格展開だからね
>かなり人気出たからジオウで本格展開だからね
ビルドの違法視聴がきっかけだっけ?もう二度とこんなことがないように本格的に海外展開始めたらしいけど、なんでいきなりジオウなんだろうね
ジオウなんて歴代ライダー追ってないとわからないだろうに
ビルドの違法視聴がきっかけだっけ?もう二度とこんなことがないように本格的に海外展開始めたらしいけど、なんでいきなりジオウなんだろうね
ジオウなんて歴代ライダー追ってないとわからないだろうに
海外でジオウの顔はどう見えるんだろう
海外ファンミで記者がそれなりに集まる程度には人気
それなりだとやっぱりMCUやウルトラマンに比べると微妙な感じか
仮面ライダー好きなんだけど正直海外の人に仮面ライダーってどういうヒーローですかって聞かれるとなんて答えたらいいかわからない
作品ごとに設定変わるから
それはウルトラも戦隊も同じなんだけどさ
作品ごとに設定変わるから
それはウルトラも戦隊も同じなんだけどさ
歴代全部放送してるわけじゃないのにジオウとは思い切ったことするね
>歴代全部放送してるわけじゃないのにジオウとは思い切ったことするね
その歴代に興味持ってもらう狙いもあるんじゃね
その歴代に興味持ってもらう狙いもあるんじゃね
ULTRAMANが成功してるから海外でも等身大ヒーローが入り込む隙はあると思うです
>ULTRAMANが成功してるから海外でも等身大ヒーローが入り込む隙はあると思うです
アレはアニメだから特撮とはまたちょっと違う
アレはアニメだから特撮とはまたちょっと違う
ビルドのやつ人気って言っても深夜アニメレベルじゃないかな?
ガンダム人気って言ってきTFより下だぞ
日本で(本当なら全作知識前提な)アヴェンジャーズが流行ってるくらいのノリなのかもしれない
デザインが一作ごとに冒険しすぎてて受け入れづらいのはありそう
>ドラゴンナイト結構面白かった
>パワーレンジャー方式でシリーズ化したりして
超がつく大失敗作だぞ
>パワーレンジャー方式でシリーズ化したりして
超がつく大失敗作だぞ
ウルトラマン→巨大ヒーロー
スーパー戦隊→5色のカラフルなヒーローと巨大ロボ
仮面ライダー→改造人間?小物アイテム使って戦うヒーロー?
確かにライダーの特徴って言われると思いつかないね
小物アイテム使うのは最近のウルトラや戦隊も同じだし
デザインや設定で色々冒険できるのはライダーの強みだけどそれが足枷になってるのかな
やっぱりある程度のデザインの統一は大事なのかもね
スーパー戦隊→5色のカラフルなヒーローと巨大ロボ
仮面ライダー→改造人間?小物アイテム使って戦うヒーロー?
確かにライダーの特徴って言われると思いつかないね
小物アイテム使うのは最近のウルトラや戦隊も同じだし
デザインや設定で色々冒険できるのはライダーの強みだけどそれが足枷になってるのかな
やっぱりある程度のデザインの統一は大事なのかもね
人気ならもうちょっと話題出るんじゃないの
そもそも何でゲイツなのか
中国は人気だとすぐに像作ったりするイメージ
何故かタイでは前から展開してて
なんかの歌のPVにガイムが出たりしてるな
なんかの歌のPVにガイムが出たりしてるな
韓国でキョウリュウジャーが人気なのはなんでだっけ
元々戦隊展開してるの?
元々戦隊展開してるの?
ベルトで変身するヒーローって言うのも売り込むにしても弱いと思う
赤と金で中国受けするカラーリングだったから
まあウルトラだって何年も何年もかけてここまで来てるからな
本気で海外展開するなら焦っちゃ駄目だわ
本気で海外展開するなら焦っちゃ駄目だわ
海外展開やるなら本気で現地を調べなきゃダメだって東映の誰か言ってたんだっけ?