1: 2019/12/26 14:15:04
40: 2019/12/26 15:29:36
>RX唯一の劇場版作品であり
人気抜群なのになんで映画は短編1本だけなんだろう
ブラックはまんがまつりで2本映画あったよね
人気抜群なのになんで映画は短編1本だけなんだろう
ブラックはまんがまつりで2本映画あったよね
2: 2019/12/26 14:16:21
色々と矛盾だらけだけど勢いで押し切る15分
3: 2019/12/26 14:17:20
4人のBLACKの会話シーンのアフレコ風景を見てみたいわ
4: 2019/12/26 14:18:32
とにかく弱いブラック
5: 2019/12/26 14:19:52
これ本編で言うと何話頃の話なの?
6: 2019/12/26 14:20:21
この歌は…仮面ライダーBLACKの!
8: 2019/12/26 14:29:39
真ん中の2人はどういうライダーなのか分からん
11: 2019/12/26 14:31:15
>真ん中の2人はどういうライダーなのか分からん
全部同一人物でフォームチェンジみたいなもん
なんで増えたかは知らん
全部同一人物でフォームチェンジみたいなもん
なんで増えたかは知らん
13: 2019/12/26 14:32:38
>なんで増えたかは知らん
のび太の宿題を早く終わらせたいドラえもんと同じ理由
のび太の宿題を早く終わらせたいドラえもんと同じ理由
9: 2019/12/26 14:29:44
浦沢脚本
10: 2019/12/26 14:31:01
はっきり言おう
面白い
12: 2019/12/26 14:32:28
電王はこれのパクリ
14: 2019/12/26 14:33:12
RXの頃に3D映画が上映できる映画館なんてあったの?
26: 2019/12/26 15:03:05
>RXの頃に3D映画が上映できる映画館なんてあったの?
ブラックにゲスト出演した当時の夕張市長が懇意になった東映のスタッフに夕張石炭の歴史村でイベント上映出来る短編映画オファーして制作されたのがスレ画 その後全国の三井グリーンランドで上映された
ブラックにゲスト出演した当時の夕張市長が懇意になった東映のスタッフに夕張石炭の歴史村でイベント上映出来る短編映画オファーして制作されたのがスレ画 その後全国の三井グリーンランドで上映された
15: 2019/12/26 14:33:45
RXには勝てぬ(断言)
だがRXの前のBLACKの姿なら勝てる可能性もある(希望的観測)
だがRXの前のBLACKの姿なら勝てる可能性もある(希望的観測)
16: 2019/12/26 14:33:49
赤青の眼鏡かける奴なんじゃないか?
17: 2019/12/26 14:35:10
RXのアンテナに羽毛が挟まって眉毛に見えたりロボライダーのアンテナが片っぽ水平になったり
18: 2019/12/26 14:39:02
世界に駆ける
そんな内容だっけ?
19: 2019/12/26 14:39:56
冒頭の生身戦闘もカッコいい
20: 2019/12/26 14:40:34
いつの間にか退場してる三神官
21: 2019/12/26 14:44:21
仮面ライダー世界に駆けるに物語はありません…
24: 2019/12/26 14:55:57
何気に冒頭のてつをのアクションがすごい
27: 2019/12/26 15:03:56
>何気に冒頭のてつをのアクションがすごい
良く見ると絶妙なタイミングで次郎さんと交代してる
良く見ると絶妙なタイミングで次郎さんと交代してる
32: 2019/12/26 15:08:29
>>何気に冒頭のてつをのアクションがすごい
>良く見ると絶妙なタイミングで次郎さんと交代してる
屋根に飛び上がる辺りからかな?
>良く見ると絶妙なタイミングで次郎さんと交代してる
屋根に飛び上がる辺りからかな?
25: 2019/12/26 15:00:58
昔は視聴出来るイベントに巡り合えない限りレーザーディスク買わないと見れない、子供にとっては幻の作品的なものだったのに
今じゃ簡単に観れるようになったんだから良い時代だ
今じゃ簡単に観れるようになったんだから良い時代だ
64: 2019/12/26 19:01:53

>昔は視聴出来るイベントに巡り合えない限りレーザーディスク買わないと見れない、子供にとっては幻の作品的なものだったのに
しかもなぜか無印『仮面ライダー』ジュラルミンケース入りBOXに収録
その次も同じ仕様のDVD-BOXだったっけ
ニーズが完全に合致するユーザーが何割なのか
東映ビデオは何を勘違いしてるのかと
28: 2019/12/26 15:04:38
お前が死んだら俺まで消えてしまうからな!
29: 2019/12/26 15:06:15
並ばせてみるとBlackのデザインが格好いいな
30: 2019/12/26 15:06:50
夕張市はその後悪い意味で有名になってしまうとはあの時は夢にも思わず
41: 2019/12/26 15:40:46
31: 2019/12/26 15:07:59
いまなら4DXとかにしてみたい
50: 2019/12/26 16:36:48
>いまなら4DXとかにしてみたい
ステーキの焼ける音と匂いが…
ステーキの焼ける音と匂いが…
33: 2019/12/26 15:09:13
35: 2019/12/26 15:10:06
>デカい
飛び出す用の小道具作ってるのが特撮って感じで好き
飛び出す用の小道具作ってるのが特撮って感じで好き
34: 2019/12/26 15:09:20
それぞれどのライダーにどのスーツアクターが入ってるか調べれば分かるはず
ロボライダーはウォルターやってた人だったかな
ロボライダーはウォルターやってた人だったかな
36: 2019/12/26 15:10:09
ライドロンにタイムマシン機能があったなんて初めて知った
38: 2019/12/26 15:12:00
>ライドロンにタイムマシン機能があったなんて初めて知った
「その時不思議な事が起こった!」
「その時不思議な事が起こった!」
37: 2019/12/26 15:11:14
映画制作の経緯はバンダイのEBシリーズに掲載されとる
39: 2019/12/26 15:28:05
タイトルにBLACKもRXも入ってないんだよね
42: 2019/12/26 15:44:33
43: 2019/12/26 15:49:11
>22年後にオーズも一人オールライダー大戦をやってる
けったいなパチモンだらけやな
けったいなパチモンだらけやな
44: 2019/12/26 15:52:47
こないだ初めて観て改めて再生怪人って良いなと思いました
45: 2019/12/26 16:11:01
アマプラにあったから見たけど劇場版扱いでいいのこれ…
46: 2019/12/26 16:13:15
映画館でやったならそりゃそうだ
何かとの併映だろうし
何かとの併映だろうし
60: 2019/12/26 18:16:14
>映画館でやったならそりゃそうだ
>何かとの併映だろうし
いや映画館ではやってない
>何かとの併映だろうし
いや映画館ではやってない
47: 2019/12/26 16:20:34
四人揃った瞬間クライシス怪人と互角以上に立ち回るBLACK
48: 2019/12/26 16:21:40
割と再生怪人の人選が本気で殺しにきてる
49: 2019/12/26 16:27:45
デスガロンのバズーカが東映の倉庫に転がってた感あって良い味出してる
51: 2019/12/26 16:45:32
ドアップになる銃口がプルプルと震えてて可愛い
52: 2019/12/26 17:23:22
シャドームーンが出てきてZOとJが共闘するのもいつか配信されるかな
53: 2019/12/26 17:29:03
>シャドームーンが出てきてZOとJが共闘するのもいつか配信されるかな
観たい観たーい
観たい観たーい
54: 2019/12/26 17:37:38
ただでさえ短いのに最初の5分くらいがすごく無駄
57: 2019/12/26 17:57:05
再生ガライの声が小杉十郎太なのは両判断だと思う
58: 2019/12/26 18:03:58
この歌は…仮面ライダーブラックの!?
59: 2019/12/26 18:07:50
禁忌「フォーオブアカインド」
62: 2019/12/26 18:55:03
シャドーの人てジバンやファイヤーの人?
63: 2019/12/26 19:00:47
鬼太郎とかデジモンのイベントムービーも降りてこないかね
あと富士急のガンダムザライドとかさ
イグルーも元は松戸のバンダイミュージアムでかけてたフィルムだよね
先行公開って扱いだったんだろうけども
あと富士急のガンダムザライドとかさ
イグルーも元は松戸のバンダイミュージアムでかけてたフィルムだよね
先行公開って扱いだったんだろうけども
65: 2019/12/26 19:03:39
>鬼太郎とかデジモンのイベントムービーも降りてこないかね
>あと富士急のガンダムザライドとかさ
>イグルーも元は松戸のバンダイミュージアムでかけてたフィルムだよね
>先行公開って扱いだったんだろうけども
ライダーだと赤シャドームーンが出るイベント用のムービーも見たい
>あと富士急のガンダムザライドとかさ
>イグルーも元は松戸のバンダイミュージアムでかけてたフィルムだよね
>先行公開って扱いだったんだろうけども
ライダーだと赤シャドームーンが出るイベント用のムービーも見たい
66: 2019/12/26 19:07:57
夕張市のために作ったとかしらそん
勝てぬ(断言)のシーンも好きだけど3神官たちにやられるブラックを見て「わっはっはっはっは!」とか豪快に笑うジャーク将軍がたまらなく好き