2019/12/21 18:57:04
本当に今更な疑問だけどなんで35周年なんて半端なときにお祭り作品やったんだろう
2019/12/21 18:59:21
30周年の時にも色々やるつもりだったけど前作キャストの折り合いが悪かったとか聞く
2019/12/21 19:00:18
やりたい時にできる体制が整うことの方が珍しい
2019/12/21 19:00:19
ダイスオーに合わせてゴセイで色々やるつもりだったけど1年待ったんだと思ってた
2019/12/21 19:00:34
アベンジャーズにぶつけたのかと思ったけどこっちが先だったか
2019/12/21 19:01:09
やっぱでかいのは311じゃないかなぁ
2019/12/21 19:03:13
>やっぱでかいのは311じゃないかなぁ
ゴーカイの途中で311だから関係ないよ
ゴーカイの途中で311だから関係ないよ
2019/12/21 19:01:55
結果的に全戦隊から1人ノルマ消化とかすごいことできたし99ヒーローみたいな非の打ち所ないお祭り映画もできたし良かったと思う
2019/12/21 19:02:06
本当なら客演あんまり無くて歴代戦隊も10個くらいしか出番がなかったらしいな
2019/12/21 19:02:29
ディケイドが受けたから戦隊でもやろうと思ったんじゃない?
2019/12/21 19:03:52
>ディケイドが受けたから戦隊でもやろうと思ったんじゃない?
ディケイドの受けたところを踏まえて…とか失敗を踏まえて…みたいな感じ結構あったしな
ディケイドの受けたところを踏まえて…とか失敗を踏まえて…みたいな感じ結構あったしな
2019/12/21 19:02:51
30周年の時はアカレッドと戦隊選抜&ボウケンジャーしたじゃないか
2019/12/21 19:07:10
>30周年の時はアカレッドと戦隊選抜&ボウケンジャーしたじゃないか
選抜チームつってもハリケンアバレデカマジと最近の戦隊感はあったし…
テツがヤクザの潜入捜査は笑ったけど
選抜チームつってもハリケンアバレデカマジと最近の戦隊感はあったし…
テツがヤクザの潜入捜査は笑ったけど
2019/12/21 19:03:01
それこそ初期案じゃ平成戦隊達だけで…とかガオ以降だけで…って話が初代アカレンジャーとも話が付いてギャバンおじさんも出てくれてでレジェンドが揃った
2019/12/21 19:03:19
ライダーの40周年に合わせてんのかなと思ったけどまあ普通は分けた方がいいか
2019/12/21 19:03:32
できるようにまで待って中途時半端な時期なのが画像でやりたい時に強行したのがディケイドだ
でもどっちも好きだぞ
でもどっちも好きだぞ
2019/12/21 19:04:05
ディケイドで傾向と対策が見えてたから轍を踏まずに済んだようなとこもあるしな…
それでもレジェンド本人が変身するハリケン編とか最高に熱かったけど
それでもレジェンド本人が変身するハリケン編とか最高に熱かったけど
2019/12/21 19:04:11
仮面ライダーも5周年ごとになんかやってるから別によくない?
2019/12/21 19:04:12
40周年でも50周年でも戦隊の数多すぎで全部拾えないでしょう…
2019/12/21 19:04:27
40周年にアカレッド現れなかったな…
2019/12/21 19:04:39
結果的に全部拾える良いタイミングだったのか
2019/12/21 19:05:09
スレ画にチーフ出た時アカレッドとのくだりちゃんと拾ってて良かった…
2019/12/21 19:05:16
細かいこと言うと35周年じゃなくて35作品目だよ
2019/12/21 19:09:14
>細かいこと言うと35周年じゃなくて35作品目だよ
戦隊は間に1年スパイダーマンが挟まってるからちゃんと35周年だよ
戦隊は間に1年スパイダーマンが挟まってるからちゃんと35周年だよ
2019/12/21 19:05:32
言う程半端かな?
偶数とかの年にやられるよりは5の方がキリが良い感じ
偶数とかの年にやられるよりは5の方がキリが良い感じ
2019/12/21 19:05:32
全員呼ぶのはまあ不可能だからな…
2019/12/21 19:05:50
丁度199ヒーローだったからじゃないの?
誰が200人目か知らないけど
誰が200人目か知らないけど
2019/12/21 19:06:03
ボウケンVSスーパー戦隊で出たアカレッドをキーパーソンにしたのは面白かった
2019/12/21 19:06:55
でも私は好きだったターボやフラッシュマンが映画でレジェンドがにっこりしただけで大いなる力終わったのは寂しいと思っていますよ
2019/12/21 19:06:59
5年単位でやられるとありがたみが薄いなとは当時思った
2019/12/21 19:08:00
>5年単位でやられるとありがたみが薄いなとは当時思った
40周年は地味にしたし…
40周年は地味にしたし…
2019/12/21 19:07:33
バスコに強奪された80年代戦隊の力とか
全部理想通りに客演したわけじゃないが
それでも十二分に頑張ってたと感じる
全部理想通りに客演したわけじゃないが
それでも十二分に頑張ってたと感じる
2019/12/21 19:08:56
>バスコに強奪された80年代戦隊の力とか
>全部理想通りに客演したわけじゃないが
>それでも十二分に頑張ってたと感じる
最大限配慮はあったからいいかな…
>全部理想通りに客演したわけじゃないが
>それでも十二分に頑張ってたと感じる
最大限配慮はあったからいいかな…
2019/12/21 19:08:01
各戦隊に認められて力を借りて変身するっていうのは
プリキュアでも採用されないかなーって思ってる
プリキュアでも採用されないかなーって思ってる
2019/12/21 19:08:25
イエローライオンの西村さんが東映に仕事で行ったときにたまたま戦隊のチームと会って次ゴーカイジャーってのやるんで西村さん出ません?ってノリで話したら西村さんが本気になった
それまでは1話でアカが声で出演する以外はなんとなく玩具出るガオ以降にしようかみたいな構想だった
それまでは1話でアカが声で出演する以外はなんとなく玩具出るガオ以降にしようかみたいな構想だった
2019/12/21 19:08:29
関連する映画がどれも当たりな戦隊
2019/12/21 19:09:34
>関連する映画がどれも当たりな戦隊
す…スーパーヒーロー大戦…
す…スーパーヒーロー大戦…
2019/12/21 19:09:58
>>関連する映画がどれも当たりな戦隊
>す…スーパーヒーロー大戦…
マーベラスはこういうことする
>す…スーパーヒーロー大戦…
マーベラスはこういうことする
2019/12/21 19:09:11
ゴーカイジャーで不満あった部分も大いなる力もアキバレンジャーが大それた力でカバーしてくれた
2019/12/21 19:09:13
アカレッドとかネタみたいな名前なのにゴーカイでは赤き海賊団がどうのとすごい人になっていた
2019/12/21 19:09:14
本来は出る予定がなかったレジェンドたちが連絡して出たい!って言って出たレジェンドもいるって本当なの?
2019/12/21 19:10:41
>本来は出る予定がなかったレジェンドたちが連絡して出たい!って言って出たレジェンドもいるって本当なの?
戦隊俳優達の横の繋がりもあるし311みたいな災害に対して子供達を笑顔にしよう!ってなったとも聞く
戦隊俳優達の横の繋がりもあるし311みたいな災害に対して子供達を笑顔にしよう!ってなったとも聞く
2019/12/21 19:09:59
アキバレンジャーって八手ネタ引っ張りまわした挙句に幽霊オチにしたやつだっけ
2019/12/21 19:10:01
ジュウオウの時に来たよねスレ画
2019/12/21 19:10:49
ライダーはシリーズ全体とか平成のとか石ノ森章太郎生誕とかで周年銘打ってるのでもいろいろあるから
2019/12/21 19:12:35
>ライダーはシリーズ全体とか平成のとか石ノ森章太郎生誕とかで周年銘打ってるのでもいろいろあるから
ディケイドからフォーゼまでずっとなんとか周年だったよね
ディケイドからフォーゼまでずっとなんとか周年だったよね
2019/12/21 19:11:27
アカレッドの中の人は結局分からんままだな
歴代戦隊赤の集合意識の具現化とかそういうのだろうけど
歴代戦隊赤の集合意識の具現化とかそういうのだろうけど
2019/12/21 19:11:37
SH大戦は女々しくなったジョーの方がキツいし…
2019/12/21 19:11:47
接点のないゴーバス以降の後輩戦隊の力はどうするんだろうと思ってたら後輩でもちゃんと敬語使って力を借りに行くよろい君には参るね…そういう所好きよ…
2019/12/21 19:11:59
亮ばっかりズルい!って自作のレンジャーキー持って駆けつけるテンマレンジャー
付き合って出てくるキリンレンジャー
付き合って出てくるキリンレンジャー
2019/12/21 19:12:07
ビーストウォーズ声優が出てきた辺りから作戦の毛色変わりすぎる…
2019/12/21 19:12:09
ゴーバスゴーカイは結構面白かったなぁ
2019/12/21 19:12:28
オファーなんてなかったって言ってる出演者もいたような…
2019/12/21 19:12:46
はいです
ダイスオーはひとつ前の作品で劇中キャラとして登場したです
ダイスオーはひとつ前の作品で劇中キャラとして登場したです
2019/12/21 19:12:52
まぁしょうがないけどゴーカイは199ヒーローだと技がゴーカイブラストしかなくて地味だったな
2019/12/21 19:12:53
カーレン回はちゃんとご本人呼んだ
そのおかげでジェラシットみたいな絵も言われない何かが誕生した
そのおかげでジェラシットみたいな絵も言われない何かが誕生した
2019/12/21 19:20:21
>カーレン回はちゃんとご本人呼んだ
>そのおかげでジェラシットみたいな絵も言われない何かが誕生した
どうしてご本人がメンバーの一人称とか設定を忘れているんですか…どうして…
>そのおかげでジェラシットみたいな絵も言われない何かが誕生した
どうしてご本人がメンバーの一人称とか設定を忘れているんですか…どうして…
2019/12/21 19:22:09
>どうしてご本人がメンバーの一人称とか設定を忘れているんですか…どうして…
瞬瞬必生
瞬瞬必生
2019/12/21 19:22:52
>どうしてご本人がメンバーの一人称とか設定を忘れているんですか…どうして…
手癖でやったらカーレンというかいつもの滝沢になるんだから参るね…
手癖でやったらカーレンというかいつもの滝沢になるんだから参るね…
2019/12/21 19:13:27
出たかったー!って言ってた気がするのは嶋大輔と照英
2019/12/21 19:13:31
ヒーローゲッターが名曲過ぎる
ジュウオウのときみたいに定期的に更新してほしい
ジュウオウのときみたいに定期的に更新してほしい
2019/12/21 19:13:44
ジョーの人はめっちゃ出世してるからいいんだ
今年はトッキュウグリーンがバカ売れしてたけど
今年はトッキュウグリーンがバカ売れしてたけど
2019/12/21 19:17:14
>今年はトッキュウグリーンがバカ売れしてたけど
横浜流星って言われて俺の頭のなかにパッとでるのがフォーゼのホーイ!で困る
横浜流星って言われて俺の頭のなかにパッとでるのがフォーゼのホーイ!で困る
2019/12/21 19:19:44
>横浜流星って言われて俺の頭のなかにパッとでるのがフォーゼのホーイ!で困る
実際にはフォーゼでは流星の友人役だったんだよな
実際にはフォーゼでは流星の友人役だったんだよな
2019/12/21 19:13:46
なんか戦ってるマベともやし
やたら女々しいジョー
キレるホモ
やたら女々しいジョー
キレるホモ
2019/12/21 19:14:36
どこまでリップサービスかわからんとこもあるからあまり義理不義理の文脈で語るもんじゃない
2019/12/21 19:14:51
199ヒーローはゴセイOP・ゴーカイOP・ゴレンOPのそれぞれの使いどころが熱すぎる…
ワイ、ライブマン世代、
イエローライオンと当時の中の人も出てきて歓喜!