1: 2019/12/19 01:35:40
2: 2019/12/19 01:37:43
お前、なんだったんだ!
3: 2019/12/19 01:40:53
こいつ、誰なんだ!
4: 2019/12/19 01:47:03
カラータイマーなくせばシンウルトラマンそのまんまなのかしら
5: 2019/12/19 01:47:37
なんのために作ったのか
6: 2019/12/19 01:48:11
円谷の技術アピール動画なので作品化はしないのが残念だ。
7: 2019/12/19 01:48:41
これはこれで好きだよ
8: 2019/12/19 01:50:29
筋肉はちょっと気持ち悪い
つるっとしてて欲しい
つるっとしてて欲しい
9: 2019/12/19 01:51:24
この異世界生命体な感じがシンちゃんにフィードバックされてたらいいなぁ
10: 2019/12/19 02:09:53
正直気持ち悪かったのでこれで作品化しなくて良かったよ
グルーブはめっちゃ良かった
まだスーツないの?
グルーブはめっちゃ良かった
まだスーツないの?
13: 2019/12/19 02:13:42
>まだスーツないの?
スーツ自体は映画のとき作っててPRなんかに使われた
ギャラクシーファイトはその時のスーツ使ってる
スーツ自体は映画のとき作っててPRなんかに使われた
ギャラクシーファイトはその時のスーツ使ってる
11: 2019/12/19 02:11:49
今見直したら最後に7.7って意味深な日付みたいなの出て来たけどマジで何だったんだ
15: 2019/12/19 02:16:56
>今見直したら最後に7.7って意味深な日付みたいなの出て来たけどマジで何だったんだ
七夕を意識した四角い円谷英二氏の誕生日なのが特徴。
七夕を意識した四角い円谷英二氏の誕生日なのが特徴。
12: 2019/12/19 02:13:19
ずっとこれがシンウルトラマンだと思ってた
16: 2019/12/19 02:21:36
これ見て思ったのはやっぱ公式でも1番リアル寄りにするとこう解釈するんだなぁって
それを前提にして振り返るとパワードのスーツは1つの理想形で到達点だったんじゃないかな
それを前提にして振り返るとパワードのスーツは1つの理想形で到達点だったんじゃないかな
17: 2019/12/19 02:24:01
別にツルッとしたウルトラマン見たいわけではない
18: 2019/12/19 02:24:06
でも体格差が大きすぎる怪獣相手に蹴り一発でひるませるシーンはカッコイイのが特徴。
19: 2019/12/19 02:27:20
表現技術手加減なしでやるとどうしてもこれ人巻き込まれて死んでるやつじゃん!ってなるもんな
20: 2019/12/19 02:31:04
>表現技術手加減なしでやるとどうしてもこれ人巻き込まれて死んでるやつじゃん!ってなるもんな
何度見ても地下鉄が宙を舞うところですごい絶望感ある
何度見ても地下鉄が宙を舞うところですごい絶望感ある
21: 2019/12/19 02:32:29
このままやってほしかったのはある
巨大異種生物が周囲構わず破壊しながらドッカンドッカンぶつかりあうのが見たいんだ俺は
巨大異種生物が周囲構わず破壊しながらドッカンドッカンぶつかりあうのが見たいんだ俺は
22: 2019/12/19 02:48:44
ウルトラの投げはやっぱ迫力あっていいなって思った
23: 2019/12/19 02:57:57
これといいガメラといい思わせぶりな映像作るよね
24: 2019/12/19 03:00:36