1: 2019/12/15 18:18:03
2: 2019/12/15 18:18:58
スレ画は磁力怪獣だし
3: 2019/12/15 18:19:03
4: 2019/12/15 18:19:42
>No.692614469
ホタルンガかわいいな
ホタルンガかわいいな
5: 2019/12/15 18:20:12
22: 2019/12/15 18:30:47
>虫自体が怪獣っぽい
ゴジラと戦ったことありそう
ゴジラと戦ったことありそう
120: 2019/12/15 20:03:57
>虫自体が怪獣っぽい
KOMモスラかムートーだなこれ
KOMモスラかムートーだなこれ
7: 2019/12/15 18:20:40
36: 2019/12/15 18:42:02
>クワガタばっかり優遇されやがってよぉ
アンタは今でもソフビあるし優遇されてんだろ
アンタは今でもソフビあるし優遇されてんだろ
60: 2019/12/15 18:57:16
>クワガタばっかり優遇されやがってよぉ
おまえソフビでずっと一軍のエースやないか
甲虫怪獣ってだけで人気らしいけど本当はハエだろ?
おまえソフビでずっと一軍のエースやないか
甲虫怪獣ってだけで人気らしいけど本当はハエだろ?
61: 2019/12/15 18:58:01
127: 2019/12/15 20:23:13
>クワガタばっかり優遇されやがってよぉ
スレ画はクワガタじゃなくて蟻地獄なんだが
スレ画はクワガタじゃなくて蟻地獄なんだが
8: 2019/12/15 18:23:05
9: 2019/12/15 18:23:47
10: 2019/12/15 18:23:59
11: 2019/12/15 18:25:18
昭和より平成のが多いイメージがあるけど
ニュージェネになってから新規いたっけ
ニュージェネになってから新規いたっけ
12: 2019/12/15 18:25:36
18: 2019/12/15 18:28:41
23: 2019/12/15 18:31:16
>ゲラン蜂の幼虫が東京湾の汚水で怪獣になっちゃった!
それ昔の怪獣図鑑だとゲラン蜂の幼虫かゲラン蜂を食うトカゲかで混乱してるんだよな
それ昔の怪獣図鑑だとゲラン蜂の幼虫かゲラン蜂を食うトカゲかで混乱してるんだよな
13: 2019/12/15 18:26:13
おかしいよ
虫なんだから獣じゃないじゃないか
怪虫と表記すべきだ
虫なんだから獣じゃないじゃないか
怪虫と表記すべきだ
17: 2019/12/15 18:28:23
>虫なんだから獣じゃないじゃないか
>怪虫と表記すべきだ
「怪獣」は「怪獣」ってカテゴリだから
別に怪しくなくても怪獣でしょ?
>怪虫と表記すべきだ
「怪獣」は「怪獣」ってカテゴリだから
別に怪しくなくても怪獣でしょ?
14: 2019/12/15 18:26:33
25: 2019/12/15 18:34:06
26: 2019/12/15 18:34:20
スレ画が一番好き
27: 2019/12/15 18:36:50
115: 2019/12/15 19:56:13
>単眼のせいで怪獣っていうより妖怪っぽい
俺の幼少期のトラウマのひとつ
28: 2019/12/15 18:37:46
31: 2019/12/15 18:39:04
>虫ではないが…
おんなじ画像貼ろうとしてた
宇宙細菌ってなんやねん
おんなじ画像貼ろうとしてた
宇宙細菌ってなんやねん
30: 2019/12/15 18:38:36
33: 2019/12/15 18:40:29
同時刻に三人も同じこと考えてたのか
34: 2019/12/15 18:41:13
53: 2019/12/15 18:51:13
>1576403390064.jpg
>虫っぽい
スレ画と言い
スペシウム光線を
モノともしない結構強敵
>虫っぽい
スレ画と言い
スペシウム光線を
モノともしない結構強敵
35: 2019/12/15 18:41:32
そういやウルトラ怪獣にカマキリ型っていないよな
87: 2019/12/15 19:24:23
>そういやウルトラ怪獣にカマキリ型っていないよな
ライダー怪人ではお約束なのにね
ハチ型怪獣もパッと思い浮かばない
ライダー怪人ではお約束なのにね
ハチ型怪獣もパッと思い浮かばない
91: 2019/12/15 19:27:17
>ハチ型怪獣もパッと思い浮かばない
カラーリングと顔と攻撃ギミックは特徴だしやすそうなのにな
怪獣だとどうしても太くなるし飛ばせるのも大変だからハチと相性悪いのか
カラーリングと顔と攻撃ギミックは特徴だしやすそうなのにな
怪獣だとどうしても太くなるし飛ばせるのも大変だからハチと相性悪いのか
96: 2019/12/15 19:33:18
99: 2019/12/15 19:34:26
37: 2019/12/15 18:42:04
スレ画アリなんだよな・・・
しかもアリなのに天敵のアリ地獄みたいな事するし
しかもアリなのに天敵のアリ地獄みたいな事するし
39: 2019/12/15 18:43:17
>スレ画アリなんだよな・・・
>しかもアリなのに天敵のアリ地獄みたいな事するし
上に書かれてるけどアントライオンでアリジゴクそのもの
>しかもアリなのに天敵のアリ地獄みたいな事するし
上に書かれてるけどアントライオンでアリジゴクそのもの
43: 2019/12/15 18:44:45
44: 2019/12/15 18:45:09
45: 2019/12/15 18:45:54
スレ画の造形が圧倒的
46: 2019/12/15 18:48:08
アントラー 強い
ダリー 弱い
ノコギリン 普通
バキシム 弱い
ドラゴリー 普通
ホタルンガ 強い
ゼミストラ 弱い
ケムジラ 普通
ムルロア 強い
これくらいか
エースは虫系多いな
ダリー 弱い
ノコギリン 普通
バキシム 弱い
ドラゴリー 普通
ホタルンガ 強い
ゼミストラ 弱い
ケムジラ 普通
ムルロア 強い
これくらいか
エースは虫系多いな
51: 2019/12/15 18:49:14
>エースは虫系多いな
久里虫太郎・・・
久里虫太郎・・・
48: 2019/12/15 18:48:24
49: 2019/12/15 18:48:27
50: 2019/12/15 18:49:05
52: 2019/12/15 18:49:50
54: 2019/12/15 18:51:15
ガチャピンじゃん
55: 2019/12/15 18:51:58
62: 2019/12/15 18:58:50
>地味に強豪なアリンドウ
ストリウム光線効かないしね
もっともタロウ怪獣は地味ながら強敵多い印象強い
ストリウム光線効かないしね
もっともタロウ怪獣は地味ながら強敵多い印象強い
56: 2019/12/15 18:53:18
59: 2019/12/15 18:54:52
キングマイマイはコンセプトは昆虫だがデザイン造形はどう見ても昆虫じゃない
70: 2019/12/15 19:06:37
モロ虫なのにやたら影の薄いキングゼミラ
71: 2019/12/15 19:06:42
メガロは謎の外人人気がある
72: 2019/12/15 19:06:44
触角があって複眼なら昆虫!っていうデザインは正直どうかと思う
81: 2019/12/15 19:16:16
>触角があって複眼なら昆虫!っていうデザインは正直どうかと思う
タイタニアンどもの事か
タイタニアンどもの事か
86: 2019/12/15 19:22:29
73: 2019/12/15 19:08:08
ここまで虫かどうか怪しい奴ばっかり語ってたのにメガロ貼られた瞬間厳正さを求めだしたのは何事だ!?
76: 2019/12/15 19:09:58
ツインテールはハサミムシ?
78: 2019/12/15 19:14:00
ケムジラは虫感足りない
79: 2019/12/15 19:15:05
82: 2019/12/15 19:16:25
83: 2019/12/15 19:17:33
顎が上下に開く時点で昆虫としてどうかとは思う
84: 2019/12/15 19:17:34
88: 2019/12/15 19:24:43
98: 2019/12/15 19:33:27
100: 2019/12/15 19:34:59
アントラーは生態はアリジゴクだけどデザインモチーフはカブトムシの頭部から大角を外してクワガタの大顎をくっつけたものだぞ
頭をよく見ると大顎はノコギリクワガタのものだしちゃんとカブトムシの小角が付いてるのが分かる