最初からこのデザインで良かったのに
大事なのは巨大ロボだ
向こうのジュウレン人気って日本で言うとどの戦隊くらい?
>向こうのジュウレン人気って日本で言うとどの戦隊くらい?
日本の戦隊人気とは正直比べられないなぁ
日本の戦隊人気とは正直比べられないなぁ
>向こうのジュウレン人気って日本で言うとどの戦隊くらい?
ググればわかるんじゃね
ググればわかるんじゃね
今度は最長でも30分以内に変身して
>今度は最長でも30分以内に変身して
この映画は登場人物5人の背景ストーリーやっちゃうのがいかんよな
この映画は登場人物5人の背景ストーリーやっちゃうのがいかんよな
アマゾンプライムに90年代のやつもあったけど
これも全然変身して戦うとこすくねえぞ
これも全然変身して戦うとこすくねえぞ
サバンユニバースやろうぜ
ここでは賛否両論あったが普通に受けなかったんだな
https://www.ign.com/articles/2019/12/13/power-rangers-movie-reboot-in-the-works
https://www.ign.com/articles/2019/12/13/power-rangers-movie-reboot-in-the-works
もうハズブロユニバースになっちゃうんじゃない
>もうハズブロユニバースになっちゃうんじゃない
TFもGIジョーも含めてユニバース展開する構想あるって話もあるけどパワーレンジャーも入るのかな
TFもGIジョーも含めてユニバース展開する構想あるって話もあるけどパワーレンジャーも入るのかな
俺は前のやつ好きよ
>俺は前のやつ好きよ
普通の文法で映画見れん奴居るからなあ
派手なシーン以外は退屈とか
普通の文法で映画見れん奴居るからなあ
派手なシーン以外は退屈とか
>普通の文法で映画見れん奴居るからなあ
>派手なシーン以外は退屈とか
しかし戦闘シーン比率がCASSHERNとどっこい
>派手なシーン以外は退屈とか
しかし戦闘シーン比率がCASSHERNとどっこい
>普通の文法で映画見れん奴居るからなあ
>派手なシーン以外は退屈とか
違ったらごめんどけど
君って夕方頃映画スレ立てて
なんかパクりがどうこう言ってた人?
>派手なシーン以外は退屈とか
違ったらごめんどけど
君って夕方頃映画スレ立てて
なんかパクりがどうこう言ってた人?
もっとビビットに発色させてもいいのに
子供向けのヒーローが元ネタの映画見に行って
ヒーローの活躍が少ないならそりゃ文句の一つや二つや三つも出るだろ
ヒーローの活躍が少ないならそりゃ文句の一つや二つや三つも出るだろ
どうせ日本じゃ売れない
>どうせ日本じゃ売れない
日本は眼中にないし
中国かアメリカ本土で売れるのが重要
日本は眼中にないし
中国かアメリカ本土で売れるのが重要
MCUみたいに前半で誕生物語をねっとり書いて
後半の決戦をダイジェストで見せてしまうとか
俺は後半要らないけど無いと活躍時間がーとか言い出すからな
後半の決戦をダイジェストで見せてしまうとか
俺は後半要らないけど無いと活躍時間がーとか言い出すからな
アマプラで新旧のパワレン来たので新の方だけ見たが
ひたすら退屈な映像を見せられてある種拷問に近かったよ
大獣神もエイリアンみたいな気持ち悪さだし
ひたすら退屈な映像を見せられてある種拷問に近かったよ
大獣神もエイリアンみたいな気持ち悪さだし
>http://blog.livedoor.jp/kyuutenmaki/archives/52143986.html
>アメリカでの心温まるニュース
一時期オレンジバスターが出てくると噂になってたがそういうことだったのか
>アメリカでの心温まるニュース
一時期オレンジバスターが出てくると噂になってたがそういうことだったのか
やーっと本腰入れて戦闘員集団とバトルが始まったと思ったらメカがひき殺して終わり
ロボットの合体は画面外
ロボットバトルはやたら短い上に終わった後は謎のセクシーダンス披露
これでがっかりしない方がどうかしてる
ロボットの合体は画面外
ロボットバトルはやたら短い上に終わった後は謎のセクシーダンス披露
これでがっかりしない方がどうかしてる
前のも嫌いじゃないけどスレ画もメチャクチャかっこいいな
ゴーゴーパワーレンジャーなんやな
高校生が主役ってのは外せない要素なの?
>高校生が主役ってのは外せない要素なの?
いえ全く…
いえ全く…
>>高校生が主役ってのは外せない要素なの?
>いえ全く…
初代のリメイクってなら外せないだろ
>いえ全く…
初代のリメイクってなら外せないだろ
今度の映画はゴーゴーパワーレンジャーをもっと流してくれ
テーマソングでも良いくらいだ
テーマソングでも良いくらいだ
パワレンはアメリカでは同時大ヒットになり
それまでのコミックヒーローたちの人気を奪うほどの大人気作品になり
一時はディズニーが版権保有してディズニーパレードに
パワレンがいるなんてこともあるくらいには
それまでのコミックヒーローたちの人気を奪うほどの大人気作品になり
一時はディズニーが版権保有してディズニーパレードに
パワレンがいるなんてこともあるくらいには
>ヒットしたら3くらいでマスクドライダーだそうよ
アメリカでライダー輸入しても毎回失敗してるって聞いたけど
アメリカでライダー輸入しても毎回失敗してるって聞いたけど
>>ヒットしたら3くらいでマスクドライダーだそうよ
>アメリカでライダー輸入しても毎回失敗してるって聞いたけど
これに関して言えばライダーではなく戦隊のスピンオフだからな
だから微妙に関わりがある
先代ライダーがアルファ5を制作しゾードンと友人
ロードゼッドとジャーク将軍が仲が悪い
>アメリカでライダー輸入しても毎回失敗してるって聞いたけど
これに関して言えばライダーではなく戦隊のスピンオフだからな
だから微妙に関わりがある
先代ライダーがアルファ5を制作しゾードンと友人
ロードゼッドとジャーク将軍が仲が悪い
ディズニーなんで権利売っちゃったんだよ
>ディズニーなんで権利売っちゃったんだよ
フィルム使いまわしやめて現地撮影増やしていったけど
売れなくなったから
フィルム使いまわしやめて現地撮影増やしていったけど
売れなくなったから
マーブルやら何やらヒーローものの本場である海外で受けてんのこのシリーズって
>マーブルやら何やらヒーローものの本場である海外で受けてんのこのシリーズって
純粋な子供向けでバッティングしないから
純粋な子供向けでバッティングしないから
>マーブルやら何やらヒーローものの本場である海外で受けてんのこのシリーズって
今は落ち着いたが人気はまだある
今は落ち着いたが人気はまだある
>日本と違ってお金あるから一応全員分の強化フォーム揃えられるのいいよね
正直いうとお金はそんなにない
でも日本と違って玩具の主力はロボじゃなくてアクションフィギュアだから
商品展開の都合上、等身大強化フォームを増やしてる
正直いうとお金はそんなにない
でも日本と違って玩具の主力はロボじゃなくてアクションフィギュアだから
商品展開の都合上、等身大強化フォームを増やしてる
>日本と違ってお金あるから一応全員分の強化フォーム揃えられるのいいよね
全員分じゃないよそれ
全員分じゃないよそれ
>>カッコ良すぎやろ
>シリーズの顔みたいになってる…
パワレン版オーマジオウ的な別格存在らしいなコイツ
>シリーズの顔みたいになってる…
パワレン版オーマジオウ的な別格存在らしいなコイツ
サクサク動けばいいよ