2019/12/14 11:37:04
再リブートだって
2019/12/14 11:37:24
2019/12/14 11:37:51
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2019/12/14 11:39:57
2017年版が誰得アレンジして大爆死したからね
アホすぎでしょハリウッド
アホすぎでしょハリウッド
2019/12/14 11:54:08
>2017年版が誰得アレンジして大爆死したからね
>アホすぎでしょハリウッド
レンジャーのスーツは悪くないと思うよ
メガゾードは糞
>アホすぎでしょハリウッド
レンジャーのスーツは悪くないと思うよ
メガゾードは糞
2019/12/14 14:29:09
>2017年版が誰得アレンジして大爆死したからね
>アホすぎでしょハリウッド
言いたいことはたくさんあるけどそれなりには面白かったぞ
>アホすぎでしょハリウッド
言いたいことはたくさんあるけどそれなりには面白かったぞ
2019/12/14 11:41:26
2017年版とは違うリブートなんかい!
2019/12/14 11:43:41
再リブートって何だよ
リ・リブート?
リ・リブート?
2019/12/14 11:48:33
>再リブートって何だよ
>リ・リブート?
冗談抜きでそんな感じ
あまりにも売れなかったから続編作るよりは新規でやった方がいいと判断した
>リ・リブート?
冗談抜きでそんな感じ
あまりにも売れなかったから続編作るよりは新規でやった方がいいと判断した
2019/12/14 11:52:10
>冗談抜きでそんな感じ
>あまりにも売れなかったから続編作るよりは新規でやった方がいいと判断した
間違ってはいない判断だろうけど最初からそうしろよとしかならんよね
どう考えてもハズすような内容をそのまま実行しちゃってたし
>あまりにも売れなかったから続編作るよりは新規でやった方がいいと判断した
間違ってはいない判断だろうけど最初からそうしろよとしかならんよね
どう考えてもハズすような内容をそのまま実行しちゃってたし
2019/12/14 11:44:38
戦隊モノをどうやって真面目な映画にするんだよ
真面目にすればするほど本家から離れるだろ
真面目にすればするほど本家から離れるだろ
2019/12/14 13:32:28
>戦隊モノをどうやって真面目な映画にするんだよ
まじめにドンパチして力こそパワーなB級感満載な娯楽映画にするんだよ
まじめにドンパチして力こそパワーなB級感満載な娯楽映画にするんだよ
2019/12/14 11:47:01
映画の限られた尺で個人エピソードなんていらない
戦隊になってからの活躍に時間さけ
ロボットを生モノにするな
戦隊になってからの活躍に時間さけ
ロボットを生モノにするな
2019/12/14 11:47:40
大人気のドラゴンレンジャーは最初からでるかしら
2019/12/14 11:49:11
ジュウレンジャーのリブートってことにしたらいける!
2019/12/14 12:53:34
>ジュウレンジャーのリブートってことにしたらいける!
パワーレンジャー版は脚本全然違うんだっけ
パワーレンジャー版は脚本全然違うんだっけ
2019/12/14 12:08:07
ファミリー向けか昔のファン向けかどっちだろ
どちらにせよトミーが出るなら見に行く
どちらにせよトミーが出るなら見に行く
2019/12/14 12:31:39
>ファミリー向けか昔のファン向けかどっちだろ
>どちらにせよトミーが出るなら見に行く
まあ2017年版でもカメオ出演はしてたけどな
>どちらにせよトミーが出るなら見に行く
まあ2017年版でもカメオ出演はしてたけどな
2019/12/14 12:47:34
次はちゃんと面白くなるといいな
2019/12/14 12:53:37
これは酷い
2019/12/14 13:03:44
>これは酷い
近所のザラスでこいつのデカブツ玩具が長いこと守護神やってたな…
近所のザラスでこいつのデカブツ玩具が長いこと守護神やってたな…
2019/12/14 12:55:39
クラシック版の復刻とは別ラインってことだよね・・・
2019/12/14 13:15:47
>クラシック版の復刻とは別ラインってことだよね・・・
あれも結局売れたのは初代だけみたい
あれも結局売れたのは初代だけみたい
2019/12/14 12:56:30
国内公開する時はもっと玩具の種類増やしてくれ
2019/12/14 12:58:24
>国内公開する時はもっと玩具の種類増やしてくれ
肝心の合体機構あるTOYや敵幹部未発売とか
とにかくバンダイのやる気がなかったもんな
肝心の合体機構あるTOYや敵幹部未発売とか
とにかくバンダイのやる気がなかったもんな
2019/12/14 12:57:15
そんな何回もリブートするほどパワレンにパワーあんの?
ファンタスティック・フォー並じゃん
ファンタスティック・フォー並じゃん
2019/12/14 13:00:56
>そんな何回もリブートするほどパワレンにパワーあんの?
>ファンタスティック・フォー並じゃん
向こうだと最も成功した日本のコンテンツらしいからな
今は多少人気は落ち着いたもののファンは少なくない
>ファンタスティック・フォー並じゃん
向こうだと最も成功した日本のコンテンツらしいからな
今は多少人気は落ち着いたもののファンは少なくない
2019/12/14 12:58:42
スバイダーマンもそうだけど前のやつはやっぱ無しで!って何回やるんだよ
2019/12/14 13:00:19
家族向けなのか
大人向けなのか
はっきりしない内容だったからなー
大人向けなのか
はっきりしない内容だったからなー
2019/12/14 13:12:52
>はっきりしない内容だったからなー
学園ものでやるのはいいが
とにかくレンジャーの活躍が少ないって話じゃなかった?
学園ものでやるのはいいが
とにかくレンジャーの活躍が少ないって話じゃなかった?
2019/12/14 13:01:32
ロードゼッドかコイツがボスかしら
2019/12/14 13:01:54
バンドーラが変わりすぎてて笑えた
2019/12/14 13:05:13
まあやるならグリーンレンジャーだせよな・・・
2019/12/14 13:06:37
黒が黒人だったのに変えたのはなんか配慮したのかな
2019/12/14 13:08:03
再リブートでリタはどうなるのかね
オリジンのデザインに戻すのか
オリジンのデザインに戻すのか
2019/12/14 13:17:55
>再リブートでリタはどうなるのかね
>オリジンのデザインに戻すのか
エロくて好きだったけどね
復活フラグ満載だったし
>オリジンのデザインに戻すのか
エロくて好きだったけどね
復活フラグ満載だったし
2019/12/14 13:10:25
リタといえば曽我町子はパワレン用に追加撮影をしたことがあるのだが
3日間の集中撮影なスケジュールのせいか疲労がむっちゃ映像に出てしまい出来がよくなかったので
追加撮影分が全部ボツになったということがあったりしたな
3日間の集中撮影なスケジュールのせいか疲労がむっちゃ映像に出てしまい出来がよくなかったので
追加撮影分が全部ボツになったということがあったりしたな
2019/12/14 13:12:51
やはり芋羊羮で巨大化するくらいのインパクトが欲しい
あちらで通用するかは不知
あちらで通用するかは不知
2019/12/14 13:16:43
>やはり芋羊羮で巨大化するくらいのインパクトが欲しい
>あちらで通用するかは不知
ポパイが缶詰ほうれん草でパワーアップするお国だし
チョコバーあたりで巨大化は行けるんじゃなかろうか
>あちらで通用するかは不知
ポパイが缶詰ほうれん草でパワーアップするお国だし
チョコバーあたりで巨大化は行けるんじゃなかろうか
2019/12/14 13:16:35
リュウソウジャーはパワレン化しないのかな
2019/12/14 13:21:02
>リュウソウジャーはパワレン化しないのかな
トッキュウとジュウオウもまだパワレン化してないな
キュウレンとルパパトは…アメリカでも扱い辛いだろう
トッキュウとジュウオウもまだパワレン化してないな
キュウレンとルパパトは…アメリカでも扱い辛いだろう
2019/12/14 13:17:28
この存在感
2019/12/14 13:24:35
新規デザインのパワーレンジャーが必要なんじゃね?
残念ながら売れなかったのが前作映画なんだが
残念ながら売れなかったのが前作映画なんだが
2019/12/14 13:26:19
結局人気あるのが本家デザインだからな・・・
亜流のオリキャラを作っても売り上げが
亜流のオリキャラを作っても売り上げが
2019/12/14 13:27:43
>結局人気あるのが本家デザインだからな・・・
>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
パワレンオリジナルの玩具とか
外人さんはどう思ってるんだろう
>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
パワレンオリジナルの玩具とか
外人さんはどう思ってるんだろう
2019/12/14 13:28:41
>>結局人気あるのが本家デザインだからな・・・
>>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
>パワレンオリジナルの玩具とか
>外人さんはどう思ってるんだろう
ゴーゴーファイブに6人目とかいるしそこまで思ってないと思うよ
>>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
>パワレンオリジナルの玩具とか
>外人さんはどう思ってるんだろう
ゴーゴーファイブに6人目とかいるしそこまで思ってないと思うよ
2019/12/14 13:32:20
>結局人気あるのが本家デザインだからな・・・
>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
途中からパワレン版追加アーマーとかバイクになっていくからね
メガゾードまで変更されたのは初代くらいか?
>亜流のオリキャラを作っても売り上げが
途中からパワレン版追加アーマーとかバイクになっていくからね
メガゾードまで変更されたのは初代くらいか?
2019/12/14 13:28:57
パワレン本編には登場するから問題無し!
完全にTOYオリジナルはどうだろ
完全にTOYオリジナルはどうだろ
2019/12/14 13:33:37
公開はいつかな
2019/12/14 13:34:18
向こうのファン困惑してて笑える
2019/12/14 13:37:40
とりあえず変身してから仮面パカパカ開くのやめろ
2019/12/14 13:59:32
アメさん好みのアレンジだったと思うんだけどアメリカでも評判悪かったの?
2019/12/14 14:15:34
2017年版は監督の興味がパワーレンジャーに無かったからねぇ
米国でも邦画監督みたいな失敗するんだと呆れた
米国でも邦画監督みたいな失敗するんだと呆れた
2019/12/14 14:22:01
実写ドラゴンボールといろんな意味で重なっててビックリする
バカ監督ってどこにでもいるんだな
バカ監督ってどこにでもいるんだな
2019/12/14 14:27:11
向こうはなんでそんなにブレックファストクラブ好きなんだろうな