1: 2019/12/14 12:28:02
2: 2019/12/14 12:29:06
カラータイマーがない
3: 2019/12/14 12:30:19
3分制限無くなったの?
8: 2019/12/14 12:32:50
>No.646263891
3分制限する理由もないしな
3分制限する理由もないしな
4: 2019/12/14 12:31:20
設定画まんまだな
5: 2019/12/14 12:31:34
ムキムキウルトラマンとは反対だな
6: 2019/12/14 12:32:27
あおりアングルが見たいわ!
10: 2019/12/14 12:33:10
>あおりアングルが見たいわ!
ヘッヘッヘッ
ヘッヘッヘッ
7: 2019/12/14 12:32:34
本当に不思議なデザインだなあ
11: 2019/12/14 12:33:19
つるっとしてておいしそう
13: 2019/12/14 12:33:57
カラータイマー付けるなって話じゃないからな
付けるなら埋め込むとかそういう処理が欲しかっただけで
付けるなら埋め込むとかそういう処理が欲しかっただけで
16: 2019/12/14 12:35:22
>カラータイマー付けるなって話じゃないからな
>付けるなら埋め込むとかそういう処理が欲しかっただけで
メビウーみたいなのならいいのか
>付けるなら埋め込むとかそういう処理が欲しかっただけで
メビウーみたいなのならいいのか
14: 2019/12/14 12:34:29
宇宙人感すごいな
15: 2019/12/14 12:34:39
目の覗き穴もないのか
26: 2019/12/14 12:38:52
>目の覗き穴もないのか
わざわざ作る意味ないだろって思ったけどよく考えたら庵野だしありえたわ
わざわざ作る意味ないだろって思ったけどよく考えたら庵野だしありえたわ
17: 2019/12/14 12:35:25
覗き穴は無くてもそれほどでもないのにカラータイマー無しはなんか違和感凄い
18: 2019/12/14 12:35:48
塗装が上手い
19: 2019/12/14 12:36:15
どうせ後半に
ニョキッと生えてきて
ピコーンピコーンやるんじゃいかな
ニョキッと生えてきて
ピコーンピコーンやるんじゃいかな
20: 2019/12/14 12:36:36
カラータイマー付きのを見慣れてるせいかもしれないけどやっぱり画竜点睛を欠く感じがしてなぁ
29: 2019/12/14 12:39:14
21: 2019/12/14 12:37:42
エヴァのコアみたいに体内にタイマー埋ってそう
22: 2019/12/14 12:37:54
ウルトラ星人って感じだ
23: 2019/12/14 12:37:55
体型については古谷さん準拠らしい
24: 2019/12/14 12:38:18
皮下で光ったりするのか
25: 2019/12/14 12:38:50
体系はほんとビンさんだよねこれ
元々初代は足長いのよ
カラータイマー無いの寂しい
元々初代は足長いのよ
カラータイマー無いの寂しい
27: 2019/12/14 12:38:58
成田の息子さんが父親がカラータイマー付けてほしくなかったって言ったらファンからバッシングされて悲しかったから庵野監督には感謝してますみたいな事言ってるし意地でもカラータイマーは最後まで付けない気がする
30: 2019/12/14 12:39:15
成田さんリスペクトらしい
32: 2019/12/14 12:40:10
デザイン的にはまだまだ全然通用するんだから成田先生は偉大だし天才だよと思うんだけどやっぱカラータイマーは偉大な発明だなとも思う
37: 2019/12/14 12:41:11
>デザイン的にはまだまだ全然通用するんだから成田先生は偉大だし天才だよと思うんだけどやっぱカラータイマーは偉大な発明だなとも思う
胸の中央に青く輝いてるのが最高にカッコイイからな
でもスレ画はスレ画でかなり好きよ
胸の中央に青く輝いてるのが最高にカッコイイからな
でもスレ画はスレ画でかなり好きよ
33: 2019/12/14 12:40:40
あばらの浮きがすごい気になる
かっこいいかどうかは映像見てみないとわかんないけど
かっこいいかどうかは映像見てみないとわかんないけど
34: 2019/12/14 12:40:51
ウルトラマンよく知らない人にもなんかしらのとっかかりにはなると思う
35: 2019/12/14 12:40:55
成田先生ご存命だったら泣いて喜んだろうに…
36: 2019/12/14 12:40:59
CマスクにAボディの違和感すごい
38: 2019/12/14 12:41:21
CよりはBじゃないかな
39: 2019/12/14 12:41:25
あくまでデザインだけだから実際の動きを見ないと……たのしみだ
40: 2019/12/14 12:42:06
全体的なフォルムはスマートで異星人チックなBよりだよね
別の画像だと顔はちょっとAっぽいのかなとも思ったけど
別の画像だと顔はちょっとAっぽいのかなとも思ったけど
49: 2019/12/14 12:44:13
>別の画像だと顔はちょっとAっぽいのかなとも思ったけど
あれはたぶん周りの風景が顔に映り込んでシワみたいに見えてるんだと思う
あれはたぶん周りの風景が顔に映り込んでシワみたいに見えてるんだと思う
41: 2019/12/14 12:42:07
庵野もカラータイマーあったほうが好きとは言っていた
それはそれとしてシンウルトラマンのコンセプトとしては良いと思う
それはそれとしてシンウルトラマンのコンセプトとしては良いと思う
42: 2019/12/14 12:42:21
カラータイマーなしは思い切ったデザインだけど
あくまで出番は今回だけっていう意思表示な気もする
あくまで出番は今回だけっていう意思表示な気もする
44: 2019/12/14 12:43:08
着ぐるみの要素は抜くってコンセプトなんか
45: 2019/12/14 12:43:10
色が足りないように感じる不思議
47: 2019/12/14 12:44:08
あと銀色というより鏡みたいな体がいいよね
ウルトラマンノアの頃でもできなかったし
ウルトラマンノアの頃でもできなかったし
48: 2019/12/14 12:44:11
カラータイマーはシンボルだからな
シリーズを重ねて来たウルトラマンの代名詞の一つと言っても過言ではないと思う
シリーズを重ねて来たウルトラマンの代名詞の一つと言っても過言ではないと思う
50: 2019/12/14 12:44:16
一番がっかりしたのは帰ってきたウルトラマンじゃないって点
58: 2019/12/14 12:45:52
>一番がっかりしたのは帰ってきたウルトラマンじゃないって点
デザインする時は原点に帰るのが好きっぽいからね庵野くん
デザインする時は原点に帰るのが好きっぽいからね庵野くん
52: 2019/12/14 12:44:39
ウルトラマンがこういう棒立ちしてるのはどことなく不気味な雰囲気あるな
53: 2019/12/14 12:45:07
そもそも人類の味方なの…?
56: 2019/12/14 12:45:41
>そもそも人類の味方なの…?
そこ変えてきたらさすがに戦争だと思う
そこ変えてきたらさすがに戦争だと思う
70: 2019/12/14 12:47:08
>そもそも人類の味方なの…?
昭和ウルトラファンが納得する王道のウルトラマンって言ってるから敵にはしないと思う
昭和ウルトラファンが納得する王道のウルトラマンって言ってるから敵にはしないと思う
102: 2019/12/14 12:51:11
>昭和ウルトラファンが納得する王道のウルトラマンって言ってるから敵にはしないと思う
めちゃくちゃ不安になる言葉だな…
めちゃくちゃ不安になる言葉だな…
54: 2019/12/14 12:45:31
宇宙人感マシマシなのは結構好きだ
どうせ子供がターゲットな映画じゃないし
どうせ子供がターゲットな映画じゃないし
55: 2019/12/14 12:45:40
カラータイマーないなら胸板無いほうがいいんだな
65: 2019/12/14 12:46:50
>カラータイマーないなら胸板無いほうがいいんだな
俺は胸板もあったほうが体がしまっていいと思う
俺は胸板もあったほうが体がしまっていいと思う
57: 2019/12/14 12:45:45
今でこそ明るく楽しいウルトラマンだけど
1話のウルトラマンはキモかったよね
地球語も下手で
キミニハスマナカッタとか言ってて
1話のウルトラマンはキモかったよね
地球語も下手で
キミニハスマナカッタとか言ってて
59: 2019/12/14 12:45:58
でもカラータイマーないと胸につけてるマークが流星じゃなくなっちゃう…
76: 2019/12/14 12:47:34
>でもカラータイマーないと胸につけてるマークが流星じゃなくなっちゃう…
あれは科特隊の制服のことだから…
あれは科特隊の制服のことだから…
60: 2019/12/14 12:46:26
ウルトラマンってキャラの造型や設定の制約面ではゴジラ以上に扱い難しそう
61: 2019/12/14 12:46:27
敵とみなされて戦闘機に攻撃されるくらいはあるかもしれない
83: 2019/12/14 12:48:55
>敵とみなされて戦闘機に攻撃されるくらいはあるかもしれない
平成で何度かあったパターン!
平成で何度かあったパターン!
62: 2019/12/14 12:46:31
シンゴジラからくらべると見た目だけは全然離れてないな
動きが軟体だったりするのかな
動きが軟体だったりするのかな
63: 2019/12/14 12:46:33
たぶん街の被害や犠牲者はしっかり映すんじゃないかな
64: 2019/12/14 12:46:42
カラータイマーないと本当に異星人って感じがする
66: 2019/12/14 12:46:54
タイマーは科特隊が取り付けるんだよ
67: 2019/12/14 12:46:56
ぬめーっとしてるな
色つきグレイな感じ
色つきグレイな感じ
68: 2019/12/14 12:47:03
改めてデザイン出されるとなんでこの人地球人の味方してくれてんだろう…ってなる
69: 2019/12/14 12:47:03
斉藤工の声ウルトラマンに似てる気がする
71: 2019/12/14 12:47:12
今のマン兄さんと並んで欲しい
74: 2019/12/14 12:47:30
あとはどの怪獣を出すかだな
ベムラーは正直いらん
ガボラにしてくれ
ベムラーは正直いらん
ガボラにしてくれ
75: 2019/12/14 12:47:32
1話のシンリメイクかなあ
77: 2019/12/14 12:47:53
ここまでシンプルだと何か隠し玉ありそう
飛行形態とかスペシウム光線発射形態とかモーフィング変形するかもしれん
飛行形態とかスペシウム光線発射形態とかモーフィング変形するかもしれん
89: 2019/12/14 12:49:38
ベタな所だとバルタンかメフィラスかなと思うけど何か意外なやつ出してきそう
91: 2019/12/14 12:49:48
ウルトラマンはある意味安心感すら感じるデザインにおさまったけど
科特隊のメカデザはどうなるかな
カントク的にはそっちのほうが主役じゃないの
科特隊のメカデザはどうなるかな
カントク的にはそっちのほうが主役じゃないの
101: 2019/12/14 12:50:57
成田さんは天才だし怪獣も最高だけど
マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
成田さんだけに寄せるのはなんか違う
マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
成田さんだけに寄せるのはなんか違う
106: 2019/12/14 12:51:24
>成田さんは天才だし怪獣も最高だけど
>マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
>成田さんだけに寄せるのはなんか違う
すっげぇわかる
>マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
>成田さんだけに寄せるのはなんか違う
すっげぇわかる
136: 2019/12/14 12:57:20
>>成田さんは天才だし怪獣も最高だけど
>>マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
>>成田さんだけに寄せるのはなんか違う
>すっげぇわかる
だなぁ
アニメ以上に総合芸術だよ
>>マンに関しては高山さんと中の人の軌跡の合体だから
>>成田さんだけに寄せるのはなんか違う
>すっげぇわかる
だなぁ
アニメ以上に総合芸術だよ
145: 2019/12/14 12:58:20
>アニメ以上に総合芸術だよ
成田さんも本で言ってたなぁ映画は総合芸術
成田さんも本で言ってたなぁ映画は総合芸術
105: 2019/12/14 12:51:23
本来そこにあるべきものがないデザインってかなり不安感煽ってインパクトあるな…
あの猫背っぽいポーズで構えてくれたら、なんだかんだでウルトラマンっぽくはなると思う
個人的にはカラータイマーは、欲しい派だけど・・・