そういや今ユーチューブで公式配信してたなガオレンジャー
異形感もいいし奪ったパワーアニマル武装してくる絶望感もいい
>異形感もいいし奪ったパワーアニマル武装してくる絶望感もいい
よく考えたら腕付け替えやった最初の戦隊なのに奪うとかやるって凄いな
よく考えたら腕付け替えやった最初の戦隊なのに奪うとかやるって凄いな
ロウキとイビルの組み合わせのほうが好きって人も多いな
スーパーミニプラ欲しい…ちゃんとビーストハリケーンの構えにできる仕様で
オープニング主題歌が頭から離れない
玩具だとでかすぎるランスに耐えられない
仲間入りしてから箱絵刷新して出し直す思い切りの良さよ
クリスマスプレゼントに色違いのやつもらった思い出
>クリスマスプレゼントに色違いのやつもらった思い出
ガオハンターブルームーンかな
…出てたよねおもちゃ?
ガオハンターブルームーンかな
…出てたよねおもちゃ?
>ガオハンターブルームーンかな
>…出てたよねおもちゃ?
調べたらそれだった、ワニが青いやつ
アマゾンで38000とか出てきよる…
>…出てたよねおもちゃ?
調べたらそれだった、ワニが青いやつ
アマゾンで38000とか出てきよる…
>クリスマスプレゼントに色違いのやつもらった思い出
あれめっちゃレアなんだよなあ
今買うとすごい値段になる
あれめっちゃレアなんだよなあ
今買うとすごい値段になる
タイムで戦隊売り上げガタ落ちしたあとだから本気で売りに来てるのがわかる
>タイムで戦隊売り上げガタ落ちしたあとだから本気で売りに来てるのがわかる
タイムの玩具どれも良い物なのに売れなかったのか…
タイムの玩具どれも良い物なのに売れなかったのか…
今視聴してもテンション上がる
それぞれパワーアニマルと絆ができている連中から奪うからね
それだけでもえぐい
それだけでもえぐい
久しぶりにガオゴッドの方触ったらなんかサメがモロっといった
そっと箱にしまったから治らないかな
そっと箱にしまったから治らないかな
一話見てると最終回のあの攻撃も納得
破邪百獣剣みたいな剣のとどめ用合体武器ってのも初めてだっけ?
破邪百獣剣みたいな剣のとどめ用合体武器ってのも初めてだっけ?
超強いはずだけど最強のはずのワニがもう駄目だって言って割と分解する
スーパーミニプラでガオキングともども出ないもんかな
全部揃えたら4万くらい行くかもしれんが
全部揃えたら4万くらい行くかもしれんが
タイムレンジャーのロボってほぼ借り物で取り上げられたりするからな…
ブルームーンは当時でも買えなかった…
>ブルームーンは当時でも買えなかった…
それでもガオゴッド様よりはまだ余裕あった
それでもガオゴッド様よりはまだ余裕あった
邪気ィ退散!みたいなちょっとこぶし効かせた台詞が好きだった
ミニプラでパワーアニマル出たら色々改造して遊びたい
両手動物だからパペットマペットとか学生時代に思い出したように取り出してやってた
最初に発売された魔獣合体ガオハンターを買ってもらった子供はその時点でまだ登場してなかったジャスティスフェイスをネタバレされるという
ゲキのあとのゴーオンジャーも挽回しようという意志凄かった
中古だとウルフの尻尾が欠品してるやーつ
ガオゴッドは本当にひどかったけど劇中の扱いがアレだったからまあ…
スーパーミニプラ出たら多分右腕左腕専用だったやつが両腕になれるように改変されるよね
ソウルバードの設定は急にねじ込まれた感があったが
それをガオマッスル登場とスーパー合体の代わりの
ガオキングパワーアップにつなげるのはうまいと思った
それをガオマッスル登場とスーパー合体の代わりの
ガオキングパワーアップにつなげるのはうまいと思った
パワレン玩具だと電動で歩くバッファローやデカライオンが楽しい
素顔でも変身後の色で呼び合うのが珍しい
>素顔でも変身後の色で呼び合うのが珍しい
最終回で自己紹介する
最終回で自己紹介する
>素顔でも変身後の色で呼び合うのが珍しい
最終回で名前を知るのいいよね…
最終回で名前を知るのいいよね…
>素顔でも変身後の色で呼び合うのが珍しい
昭和だと普通だったけど平成じゃ珍しいよね
昭和だと普通だったけど平成じゃ珍しいよね
胸の三日月状のパーツがポロポロ取れてなくさないように別のところにのけて遊んでた思い出
シルバーより狼鬼の方が格好いいって人は多かったと思う
タイムは同時期にクウガがいたから…
狼鬼は声が滅茶苦茶かっこいいからな…
タイムは作ってる側もこれ玩具とか売れないだろうなぁって想いながら作ってたし…
>タイムは作ってる側もこれ玩具とか売れないだろうなぁって想いながら作ってたし…
でもブイレックスで盛り返したし…
でもブイレックスで盛り返したし…
ナイスデザイン
パワーアニマルはどれでも欲しくなるがソウルバードは売れたんだろうか
追加敵幹部が実は六人目の戦士だったって設定は今でも好き
ただタイムレンジャーが大コケしたのが靖子がライダーで書くきっかけになったんだから凄い
狼鬼の笛の音がすごい好きだった
灼熱の獅子 孤高の荒鷲 怒涛の鮫
鋼の猛牛 麗しの白虎 閃烈の銀狼
覚えてるもんだな
鋼の猛牛 麗しの白虎 閃烈の銀狼
覚えてるもんだな
格好いい悪役ロボいいよね
だいぶ前にバルジオンの何かが出てた
だいぶ前にバルジオンの何かが出てた
>格好いい悪役ロボいいよね
>だいぶ前にバルジオンの何かが出てた
敵の汎用ザコロボなのにプレバンで商品が出たクライナーロボ好き
>だいぶ前にバルジオンの何かが出てた
敵の汎用ザコロボなのにプレバンで商品が出たクライナーロボ好き
この頃はロボ召還玩具とか豪華だった
変身アイテムの短剣が男の子過ぎる
ガオアリゲーターの片腕が壊れたけど他は特に問題ない
今でも本棚の上でデンと構えてる
今でも本棚の上でデンと構えてる
個人的には映画のロボなのにまるまる1体で敵だったバクレンオー好き
玩具だとビーストハリケーンを再現できないのが不満
当時、ジャスティス版が出ているのにイビル版の箱で買ってもらった
今はブルームーンほしいなあ・・・