クレストぎっちぎちになりそうだけどネオネオディケイドライバーしてほしい
令和10周年には確実に破壊者と魔王で茶々入れに来る
プレバンでネオネオディケイドライバーとネオネオディエンドライバーとネオジクウドライバーが発売されてしまう…
ジクウドライバーはアイテムが喋るからネオ化する必要ないし…
俺その時まで生きてるかなぁ…
ジオウの最後で新しい旅を始めたから出てきてもおかしくないんだよなマジで…
クソ強くてもいいし適当に弱くてもいいし
味方でもいいし敵でもいいし
舞台裏知っててもいいし特に関係なくてもいい
味方でもいいし敵でもいいし
舞台裏知っててもいいし特に関係なくてもいい
流石にジオウみたいな番組にしないならTVでは出てこないさ…
>流石にジオウみたいな番組にしないならTVでは出てこないさ…
…
…
???「ネオジクウドライバーはゼロワン以降のライダー名も液晶表示出来るように!」
>???「ネオジクウドライバーはゼロワン以降のライダー名も液晶表示出来るように!」
既存のゼロワンウォッチどうすんだよ!
既存のゼロワンウォッチどうすんだよ!
>既存のゼロワンウォッチどうすんだよ!
ゼロワンライドウォッチのピン配列って一応固有の物だから使い回せば良いんじゃない?
ゼロワンライドウォッチのピン配列って一応固有の物だから使い回せば良いんじゃない?
正直夏みかんとユウスケとの関係がどうなったかはっきりさせてほしい
海東はいい
海東はいい
ライダーを紹介するライダー
ライダー50周年でどうせコイツがまた謎空間にライダー達送って逆転する作戦の映画やるだろうな…
役割設定のおかげで重要なイベントにもスイと絡ませられる
玩具的な都合でも拡張するのに内部の音声増やすか入れ替えてカード増やすだけでいいのがお手軽過ぎる…
海東が特に深い理由もなく邪魔しにくることで
ディケイドがなんとなく仲間になる理由がありそうな気配を出せる
ディケイドがなんとなく仲間になる理由がありそうな気配を出せる
だがその時まで役者の毛根が持つかな?
役者もそこまでブレイクしてなくて呼びやすい…
>役者もそこまでブレイクしてなくて呼びやすい…
結構好きだから複雑…
結構好きだから複雑…
やっぱ異質感と格好良さのバランスがすごい
>やっぱ異質感と格好良さのバランスがすごい
なんでこんな色でカード突き刺さってるのにかっこいいんだろうな…
なんでこんな色でカード突き刺さってるのにかっこいいんだろうな…
結果的によく分からない存在になったのは成功だったなって思う
まあ悪役ヅラも突然の正義ヅラも両方ふてぶてしくできるから便利だよな
演者だけじゃなく舞台演出とかに手を出し始めたので呼びにくくはなりそう
でもなんだかんだ来てくれそう
でもなんだかんだ来てくれそう
バックル二種類つけるだけでプレイバリューの上がる立体化に優しいライダーでもあるぞ
なあに最悪役割をハゲに悩む男とかにすればいい
>なあに最悪役割をハゲに悩む男とかにすればいい
というか頭髪がディケイドになるしな
というか頭髪がディケイドになるしな
クウガ電王ディケイドはともかくジオウは平成の顔って感じが全然しない
ディケイドの中身が悪ぶってるときtって
なんかパーマの具合が通常時とちがって違和感あるけど
あれは役者の都合なの
なんかパーマの具合が通常時とちがって違和感あるけど
あれは役者の都合なの
ジオウは墓守だからな
真相とか重要情報握っててそれを喋らなくてもまあもやしだしで許される稀有な立ち位置
もやしの人は舞台役者としてそこそこ売れてるし…
井上さんはディケイドが好きなのかそうじゃないのかわからなくなるときがある
>井上さんはディケイドが好きなのかそうじゃないのかわからなくなるときがある
そりゃ作品ごとさんざん叩かれたもの…好いてるか嫌ってるかは別の話として
他の役者みたいに無邪気に押せばめんどくさいのが山盛り絡んでくるってのは学ぶよそりゃ
そりゃ作品ごとさんざん叩かれたもの…好いてるか嫌ってるかは別の話として
他の役者みたいに無邪気に押せばめんどくさいのが山盛り絡んでくるってのは学ぶよそりゃ
ジオウがどうというよりディケイドの取り回しやすさがおかしいんだよな…
>ジオウがどうというよりディケイドの取り回しやすさがおかしいんだよな…
元々が色んな世界を巡る通りすがりで定住してないから唐突に現れても何も違和感無いのが強い
あと定型的な流れの豊富さ
元々が色んな世界を巡る通りすがりで定住してないから唐突に現れても何も違和感無いのが強い
あと定型的な流れの豊富さ
まああんまりべったりもよくないし嫌いってんでもないし割と理想的な付き合い方してると思うよ井上さん
こう言うとアレだけどディケイドって主役に置くような存在じゃないよね
確固たる主役がいる所にフラッと現れる役割というか
確固たる主役がいる所にフラッと現れる役割というか
>確固たる主役がいる所にフラッと現れる役割というか
通りすがりの仮面ライダーだからな
通りすがりの仮面ライダーだからな
>こう言うとアレだけどディケイドって主役に置くような存在じゃないよね
>確固たる主役がいる所にフラッと現れる役割というか
主役やってた頃の時点で引き立て役だもんな
>確固たる主役がいる所にフラッと現れる役割というか
主役やってた頃の時点で引き立て役だもんな
オーロラでフラッと時空超えるから…
冬映画出る?
>冬映画出る?
もやしはわからんけどディケイドは平成主役達と一気に出るとかはありそうだ
もやしはわからんけどディケイドは平成主役達と一気に出るとかはありそうだ
イキリ異世界転移太郎
元はかなり謙虚だろ!なんか視聴者のオタク達がイキったりイキらせたがるだけで!
繊細な人がふてぶてしく強がってるだけだしな…
>繊細な人がふてぶてしく強がってるだけだしな…
つまりイキってるだけなのでは?
つまりイキってるだけなのでは?
大体わかるおじさん
ちょっとキザッたらしい鼻声でSEKKYOUするのがいいんだ
でヒョイッて感じでドライバー出して雑にカード叩き込むのがいいんだ
でヒョイッて感じでドライバー出して雑にカード叩き込むのがいいんだ
玩具もネオケータッチとネオコンプリでまだまだ稼げる
無敵かよ
無敵かよ
心折れる時もある
お願いだからおうちに入れてくだち…
お願いだからおうちに入れてくだち…
敵だとものすごく強いんだけど敵だから結局負けちゃう
俺は世界の破壊者だからな(いじけてる)
通りすがりなうえに別に戦闘負けてもいいので便利使いできる
よく本気じゃないから負けただけって言われるけどちゃんと頑張ってると思う
>よく本気じゃないから負けただけって言われるけどちゃんと頑張ってると思う
心優しく内心熱いもやしに失礼だよね
心優しく内心熱いもやしに失礼だよね
メタ寄りのキャラだから割となんでもありよね
本気出したこと2~3回しかないだろこいつ
いつでも本気でやって本気で負けてますよ
ディケイドは中身もデザインもモーションも大好きだけど、コンプリートフォームだけは擁護できないダサさ