全員戦力としてはピカイチだ
強いのばっかだな…
面倒臭い人達連れてくんな!
弱くてもいいから聞き分けの良いやつ連れてきて…
橘さんは強いし聞き分けもいいし…
橘さんは別に面倒じゃないし…
強いけど事情も話さず途中離脱するから頼りにできないだけだし…
強いけど事情も話さず途中離脱するから頼りにできないだけだし…
強くて協調性あるのって誰だろ…
>強くて協調性あるのって誰だろ…
ホワッチャ
ホワッチャ
>強くて協調性あるのって誰だろ…
伊達さんとバースに変身した後の後藤さんかな
伊達さんとバースに変身した後の後藤さんかな
>強くて協調性あるのって誰だろ…
威吹鬼さんとか
威吹鬼さんとか
わからないんだ…深海君が突然殴りかかってきて…
>わからないんだ…深海君が突然殴りかかってきて…
その場でもう一回殴られそう
その場でもう一回殴られそう
櫻井優斗
弱いけど滅茶苦茶良い奴仁藤
橘さんは面倒ではないけど中盤以降あんまり協調性ないよね…
剣崎の身体の事情については説明するべきだったんじゃないかな…
剣崎の身体の事情については説明するべきだったんじゃないかな…
橘さんは何故か対味方陣営に対してだけ特効みたいな強さ持ってる
あとボス格相手には必ず覚醒する
あとボス格相手には必ず覚醒する
橘さんは研究職だし頭いいから異常にすぐ気付くまではいい
どうしてそれを共有してくれないんですか?
どうしてそれを共有してくれないんですか?
仁藤はアーキタイプだけどそれが最後に白魔倒すのがいいんだろ
>仁藤はアーキタイプだけどそれが最後に白魔倒すのがいいんだろ
倒してない!
倒してない!
マコト兄ちゃんは後に作中最強になるし
>マコト兄ちゃんは後に作中最強になるし
元々強いから厄介な人じゃん!
元々強いから厄介な人じゃん!
白魔の陰謀というかサバトは阻止したけど白魔倒せたのは言ってしまえば内ゲバでソラに裏切られたからだしな…
753は音楽で食人衝動抑えてるファンガイアのヘッドホングシャァしたあたりの印象が強すぎて結局最後まであんまり好きになれんかった…
イクサってライダーはおとやんのおかげで大好きなんだけど
イクサってライダーはおとやんのおかげで大好きなんだけど
>753は音楽で食人衝動抑えてるファンガイアのヘッドホングシャァしたあたりの印象が強すぎて結局最後まであんまり好きになれんかった…
ファンガイアの方が悪いって名護さんアンチは言ってたよ
ファンガイアの方が悪いって名護さんアンチは言ってたよ
>753は音楽で食人衝動抑えてるファンガイアのヘッドホングシャァしたあたりの印象が強すぎて結局最後まであんまり好きになれんかった…
>イクサってライダーはおとやんのおかげで大好きなんだけど
あの人ライブ襲ったりしてるしバウンティーハンターに狙われても仕方ないよ…
>イクサってライダーはおとやんのおかげで大好きなんだけど
あの人ライブ襲ったりしてるしバウンティーハンターに狙われても仕方ないよ…
草加も面倒臭いし嫌で嫌で嫌な奴なんだけどこと戦いになると555と息ぴったりなのが1号2号って感じする
>草加も面倒臭いし嫌で嫌で嫌な奴なんだけどこと戦いになると555と息ぴったりなのが1号2号って感じする
必要とあればオルフェノクバレした木場さんともその場で協力して戦うのがすごい合理的だよね草加
必要とあればオルフェノクバレした木場さんともその場で協力して戦うのがすごい合理的だよね草加
橘さんってずっと裏切ってる人じゃないの?
>橘さんってずっと裏切ってる人じゃないの?
1クールで復帰して3クール目入るまではダブルライダーやってたよ
でも剣崎の融合係数の異常な数値に気付いて独自調査のために離脱した
このことは仲間の誰にも話してないからみんな何で…?ってなってた
1クールで復帰して3クール目入るまではダブルライダーやってたよ
でも剣崎の融合係数の異常な数値に気付いて独自調査のために離脱した
このことは仲間の誰にも話してないからみんな何で…?ってなってた
名護さんは序盤の迷子が印象に残るけど一貫して紅渡って若者に対しては頼れる兄貴分ポジションを保ってるんすよ…
結局なんで1話で剣崎やられてるの黙って見てたの…?
>結局なんで1話で剣崎やられてるの黙って見てたの…?
(俺には見ていることしか出来ない…頑張れ剣崎!)
(俺には見ていることしか出来ない…頑張れ剣崎!)
マコト兄ちゃん、ロン、流星あたりが主役と同格の強さかな
一人だけ平成二期から抜擢されてるマコト兄ちゃんでダメだった
ディープスペクター苦戦らしい苦戦してないから同一個体のマコト兄ちゃんを出して戦わせるみたいな展開が多かった
福井警視も伊坂戦以降は安定してるし…
氷川さんめっちゃ頼りになるじゃん!
伊坂に騙されて解放されたと思ったら今度は広瀬パパ(トライアルB)に騙されるからな橘さん…
威吹鬼さんは常識人ではあるけど天然さと優柔不断さで周りを振り回す時もあるからためしにスレ画に放り込んでみたい
序盤のマコト兄ちゃんは
とりあえず襲い掛かってきてどうしてこんなことするの!?話し合おうよ!って言ったタケルをぶん殴るし
事情知ってカノンちゃんのためなら協力するよ!って言ったタケルもぶん殴るからな
とりあえず襲い掛かってきてどうしてこんなことするの!?話し合おうよ!って言ったタケルをぶん殴るし
事情知ってカノンちゃんのためなら協力するよ!って言ったタケルもぶん殴るからな
氷川さんはG3X以降は本当に頼れるから困る
共通の敵がいれば上手くまとまれる!…かも…
ユウスケとか…
威吹鬼さんとか氷川さんとか強い印象ないんだけども
>威吹鬼さんとか氷川さんとか強い印象ないんだけども
威吹鬼は後半主役と弦師弟にドラマ偏重したせいで先に到着してて苦戦してるみたいな役割が多かった印象がある
装甲回とか
威吹鬼は後半主役と弦師弟にドラマ偏重したせいで先に到着してて苦戦してるみたいな役割が多かった印象がある
装甲回とか
カガミンは?
>カガミンは?
変身するまでが長くて二号ライダーかというと微妙かなぁ
変身するまでが長くて二号ライダーかというと微妙かなぁ
イブキさん本人もちょっと悩んでたけどいいとこのボンボンお坊ちゃんだからなぁ
叩き上げの鬼とは違う部分あった感じ
叩き上げの鬼とは違う部分あった感じ
カノンちゃん救うまでのマコト兄ちゃんは切れたナイフ過ぎるよ…
伊達さんが頼りになりすぎる…
2号ライダー集めてライダーバトルさせるとしっちゃかめっちゃかしそう
マコト兄ちゃんは無駄に強いという言葉が似合い過ぎる…
>マコト兄ちゃんは無駄に強いという言葉が似合い過ぎる…
本筋と全く関係ないところで強さ見せつけるから本当に無駄としか言いようがない
終盤でもこの戦闘って必要だった!?ってなる
本筋と全く関係ないところで強さ見せつけるから本当に無駄としか言いようがない
終盤でもこの戦闘って必要だった!?ってなる
伊達さんと後藤さんは2号ライダーとして最高の働きをしてくれる
作中のタイミングでムラがありすぎる強者
格上にしか勝てない男
肝心な時にしか役に立たない男
絶対に負けられない戦いに絶対に勝つ男
カテゴリー8が面白い男
ギャグ回でパワーアップした男
肝心な時にしか役に立たない男
絶対に負けられない戦いに絶対に勝つ男
カテゴリー8が面白い男
ギャグ回でパワーアップした男
ゲイツは相手がオーマジオウじゃなければ最初から協調性はある ただリバイブに覚醒しないから弱い
相手がオーマジオウの場合 常に殺意を向けてくるしリバイブに覚醒するからめっちゃ脅威
それでも頑張って口説き落とせば強くて協調性もある最高のバディになる
相手がオーマジオウの場合 常に殺意を向けてくるしリバイブに覚醒するからめっちゃ脅威
それでも頑張って口説き落とせば強くて協調性もある最高のバディになる
マコト兄ちゃんは和解してからも乗っ取りゴーストされたりけじめマシーンになったりして一切役に立たないのもすごい
序盤の対立ノルマあるけど一期に比べると平成二期ってなんだかんだ物分り良いの多くない?
いやマコト兄ちゃんみたいな劇薬も混じってるけどさ
いやマコト兄ちゃんみたいな劇薬も混じってるけどさ
仁藤が生きてればな…
マコト兄ちゃんは悪い意味で平成一期のキャラクターしてる
いつも話題に上がらない照井
>いつも話題に上がらない照井
ウェザー関連で唐突にけおる以外は完璧すぎて…
ウェザー関連で唐突にけおる以外は完璧すぎて…
外科医は結構Mと衝突してたと思う
>外科医は結構Mと衝突してたと思う
外科医はどっちかっつーと外科医自身が1号で光医者が2号みたいなところあるからなあ
外科医はどっちかっつーと外科医自身が1号で光医者が2号みたいなところあるからなあ
>外科医は結構Mと衝突してたと思う
あれはどっちかいうと研修医があなたを医者とは認めないってけおってた方が多かったし…
あれはどっちかいうと研修医があなたを医者とは認めないってけおってた方が多かったし…
一条さんは強いし協調性も抜群だぞ!
>一条さんは強いし協調性も抜群だぞ!
ライダーではないことが惜しい
ライダーではないことが惜しい
俺に質問するな
一応草加は人類の味方だから怪人と相対すればキッチリ処理してくれそう
一条さんは下手な二号ライダーよりも強いからな…
理想的すぎて話題に上がらない照井竜