1: 無念 2019/08/12 15:45:09
2: 無念 2019/08/12 15:46:05
後の金色の奴が全てを物語ってる
3: 無念 2019/08/12 15:49:05
金色の奴は最初から出るの決まってたんだよなぁ
4: 無念 2019/08/12 15:49:15
そもそもそんなにリアルでもない
5: 無念 2019/08/12 15:49:20
1クール目はサブタイトルが英語のカナ読み
2クール目以降は日本語という分かりやすい路線変更
2クール目以降は日本語という分かりやすい路線変更
6: 無念 2019/08/12 15:53:15
オモチャまでリアル寄りにする必要は無いという教訓
8: 無念 2019/08/12 15:54:51
>オモチャまでリアル寄りにする必要は無いという教訓
ディグテイターだっけ
凄い凝ってたな
ディグテイターだっけ
凄い凝ってたな
7: 無念 2019/08/12 15:53:36
後ろの異質な存在感と強さは好きなんだ
9: 無念 2019/08/12 15:55:32
凄い機能とか無いただのアーマー
しかもしょっちゅう攻撃を受けて穴が開く
しかもしょっちゅう攻撃を受けて穴が開く
10: 無念 2019/08/12 15:55:47
後だけなんかコラっぽいのがまた
11: 無念 2019/08/12 15:59:04
声がシャドームーンだったから胡散臭さ半端なかったGP
12: 無念 2019/08/12 16:01:36
ゴールドプラチナムといいキンタロスといい
金色系キャラになにかと縁のあるてらそままさき
金色系キャラになにかと縁のあるてらそままさき
15: 無念 2019/08/12 16:25:39
>ゴールドプラチナムといいキンタロスといい
>金色系キャラになにかと縁のあるてらそままさき
ゴールドプラチナムてらそまさんだったんだ
じゃあNHKBS版の大岡越前の金色要素は
(ナレーションやってる)
>金色系キャラになにかと縁のあるてらそままさき
ゴールドプラチナムてらそまさんだったんだ
じゃあNHKBS版の大岡越前の金色要素は
(ナレーションやってる)
13: 無念 2019/08/12 16:05:19
今年は赤色系キャラだぞ、やったな!
14: 無念 2019/08/12 16:16:03
対象年齢12才以上という無茶ぶり
弱点に集中攻撃しなきゃ倒せない→日本刀でバッタバッタと倒す
弱点に集中攻撃しなきゃ倒せない→日本刀でバッタバッタと倒す
16: 無念 2019/08/12 16:30:28
我が子と一緒に見てる親ならともかく
アニメや特撮を夢中で観てるのは大人じゃなくて歳とった子供なのに
「大人向け」なんて作る方が間違ってる
アニメや特撮を夢中で観てるのは大人じゃなくて歳とった子供なのに
「大人向け」なんて作る方が間違ってる
17: 無念 2019/08/12 16:31:57
主役3人のカラーリングが似てるから区別つきにくかったな
途中から主人公だけ派手な色のアーマーとデカいバズーカもらってたけど
途中から主人公だけ派手な色のアーマーとデカいバズーカもらってたけど
18: 無念 2019/08/12 16:32:27
ディクテイターのクォリティは社内でも揉めたとは聞く
どう言う気持ちであんな頭おかしい(褒め言葉)物が出せたのか開発者に問い詰めたいほどだ
どう言う気持ちであんな頭おかしい(褒め言葉)物が出せたのか開発者に問い詰めたいほどだ
19: 無念 2019/08/12 16:32:37
いやでも面白かったよブルースワット
スペースマフィアの規模が全然掴めないのも含めて
スペースマフィアの規模が全然掴めないのも含めて
23: 無念 2019/08/12 16:36:26
>スペースマフィア
名前はマフィアだけどノリはどうみてもヤクザだよね
名前はマフィアだけどノリはどうみてもヤクザだよね
26: 無念 2019/08/12 16:42:28
>名前はマフィアだけどノリはどうみてもヤクザだよね
東映特撮史上もっとも貧相な女ボス「クィーン」(笑)
東映特撮史上もっとも貧相な女ボス「クィーン」(笑)
20: 無念 2019/08/12 16:33:02
べつに大人向け作りたかったんじゃなくてせいぜい中学生くらいまでターゲット広げようって話よ
21: 無念 2019/08/12 16:34:43
許せねぇ…ぜってぇ許せねぇ!!!!!
22: 無念 2019/08/12 16:35:48
スーツやマスクを簡素化して予算節約したかったんじゃないの?
24: 無念 2019/08/12 16:36:46
おもちゃかっこよかったけど売れなかったん?
25: 無念 2019/08/12 16:41:22
27: 無念 2019/08/12 16:42:30
ディクテイターばかり持て囃されて可哀想なので
たまにはドラムガンナーにも触れてあげてほしい
たまにはドラムガンナーにも触れてあげてほしい
29: 無念 2019/08/12 16:45:07
28: 無念 2019/08/12 16:43:59
むき出しの手を見て子供心に火責めに耐えられないよなあれとか思ってました
30: 無念 2019/08/12 16:45:23
壮絶な死を遂げたガンギブソンの恋人キャロルがエイリアンとして登場してて
なんか複雑だった
なんか複雑だった
37: 無念 2019/08/12 16:47:58
>壮絶な死を遂げたガンギブソンの恋人キャロルがエイリアンとして登場してて
>なんか複雑だった
キャロルはジャンパーソンの時点で変な服を着せられて暴徒ロボットに使い回されてたはず
>なんか複雑だった
キャロルはジャンパーソンの時点で変な服を着せられて暴徒ロボットに使い回されてたはず
31: 無念 2019/08/12 16:45:32
元々レスキューポリスシリーズ辺りからスタッフにソッチ側の出身者が多いとはいえ
こうやって見ると堀さんってやっぱり刑事ドラマ畑の人だったんだなって
改めて思い知らされた気分になる
こうやって見ると堀さんってやっぱり刑事ドラマ畑の人だったんだなって
改めて思い知らされた気分になる
32: 無念 2019/08/12 16:45:59
翌年がジャンパーソンでなければなぁとは思う
34: 無念 2019/08/12 16:46:42
>翌年がジャンパーソンでなければなぁとは思う
ジャンパーソンは前年
翌年はビーファイターだ
ジャンパーソンは前年
翌年はビーファイターだ
35: 無念 2019/08/12 16:46:59
>翌年がジャンパーソンでなければなぁとは思う
前年じゃねーか!
前年じゃねーか!
38: 無念 2019/08/12 16:49:37
ジャンパーソンとビーファイターは覚えてるのにブルースワットは全然内容覚えてない
血の色の話しか覚えてない
血の色の話しか覚えてない
40: 無念 2019/08/12 16:51:23
とりあえずにわか知識だけでこき下ろしたかったのはわかったわ
41: 無念 2019/08/12 16:51:52
共演回で地味だと自虐
42: 無念 2019/08/12 16:55:15
ショウの人は後年グランセイザーで山羊座やってた
54: 無念 2019/08/12 18:38:06
>ショウの人は後年グランセイザーで山羊座やってた
デビルサモナーの実写ドラマ版で葛葉キョウジも演ってた
デビルサモナーの実写ドラマ版で葛葉キョウジも演ってた
43: 無念 2019/08/12 16:56:17
リアルタイムで見たとき最初の数話で見なくなったんだよな
おそらく子供心に退屈だったんだと思う
おそらく子供心に退屈だったんだと思う
クウガで再び特撮見るようになってネットするようになったら
スレ画にいる金色の奴をそこで初めて知ったなぁ
45: 無念 2019/08/12 16:58:23
ワスプだったかがキングを名乗るようになってから面白くなった記憶がある
46: 無念 2019/08/12 16:58:54
早く配信して欲しい
48: 無念 2019/08/12 17:06:20
序盤に基地壊滅で孤軍奮闘する羽目になるやつ?
50: 無念 2019/08/12 17:15:29
>序盤に基地壊滅で孤軍奮闘する羽目になるやつ?
剣みたときちょっとブルスワっぽいなと思った
剣みたときちょっとブルスワっぽいなと思った
52: 無念 2019/08/12 17:35:25
オープニングでねむくなる唯一の特撮
53: 無念 2019/08/12 18:00:20
>オープニングでねむくなる唯一の特撮
いい曲だけどゆったりしてて心が落ち着くよね
いい曲だけどゆったりしてて心が落ち着くよね
55: 無念 2019/08/12 18:52:02
>>オープニングでねむくなる唯一の特撮
>いい曲だけどゆったりしてて心が落ち着くよね
よりによって朝8時の番組開始時に聞く曲ではない
>いい曲だけどゆったりしてて心が落ち着くよね
よりによって朝8時の番組開始時に聞く曲ではない
ショウがサラに「おまえ、結構ボインだな!」とか言っちゃったり、女子高生の図鑑が愛読書だったり
歯医者が苦手で蛇が嫌いという主人公にしては俗っぽいところが良いよね