変身できなくても忍者背負って格闘いいよね
お前やっぱ生身の戦闘力おかしくない?
>お前やっぱ生身の戦闘力おかしくない?
ドライブからハイローを経てやって来たからな
ドライブからハイローを経てやって来たからな
ダチに対する想いがあまりにも重すぎる…
鍛えてるからな…
いきなり記憶戻ってたけどカットされたシーンあるのかな
>いきなり記憶戻ってたけどカットされたシーンあるのかな
3号の時点で…
3号の時点で…
ドライブの関連作品を鑑みると平成力が高まって記憶復活じゃなくて
ドライブ勢の妙な歴史改変耐性で無理やり戻した疑惑が出てきた
ドライブ勢の妙な歴史改変耐性で無理やり戻した疑惑が出てきた
ウォッチの継承もホログラムのベルトさんが消えただけで
ベルトのベルトさんは平然と全部覚えてるだろうし…
ベルトのベルトさんは平然と全部覚えてるだろうし…
でもニンジャ背負ったまま撮影はちょっとした超人だわ….
もうあのホログラム
もはや遠隔アバター能力だろ…
もはや遠隔アバター能力だろ…
レジェンドライダーなのにやることが
忍者を背負って槍で牢屋を破るというよくわからない役
忍者を背負って槍で牢屋を破るというよくわからない役
幽霊にお茶を出すおじさんの適応力
>幽霊にお茶を出すおじさんの適応力
めちゃめちゃビビってる!!!
めちゃめちゃビビってる!!!
ホログラムが物を持ったりあんな移動できるのおかしい!
みたいに思うかもしれないが
ドライブ本編のラストで普通にベルトさんがやってた能力なんだ
あの人の技術力は頭おかしいんだ
みたいに思うかもしれないが
ドライブ本編のラストで普通にベルトさんがやってた能力なんだ
あの人の技術力は頭おかしいんだ
マッハもニンジャ背負ったまま戦うのかなと思ったらシュポーンて
カラフルコマーシャルの投影するホログラフィにも当たり判定があるのか俺は凄く気になっている
なんかシフトカーの方はあるようなないような微妙な描写だったから…
コンクリートで偽造小皿作った時はどうだったかなあ
なんかシフトカーの方はあるようなないような微妙な描写だったから…
コンクリートで偽造小皿作った時はどうだったかなあ
忍者もいつのまにか背負われてたしその辺まとめてカットされたのかな
あんな重りで平成ホールは対抗できるんだ…
>あんな重りで平成ホールは対抗できるんだ…
重しの重みが段違いだからな…
重しの重みが段違いだからな…
>あんな重りで平成ホールは対抗できるんだ…
戦国時代の人を背負ってるからな…
戦国時代の人を背負ってるからな…
あの人ベルトになってもシフトカー使って移動してたしホログラムが自由に行動してるくらいなんともない
どう考えてもベルトさんは技術レベルがおかしいから
幽霊じゃねーよ!
魂だけのデータになってベルトにインストールされた存在が遠隔操作している立体映像だよ!
…もうそれ幽霊でいいわ
魂だけのデータになってベルトにインストールされた存在が遠隔操作している立体映像だよ!
…もうそれ幽霊でいいわ
70分くらいの映画に詰め込んだ感じだし未公開シーンもいつか見たいな
今回は死ななかったの?
あれは重量じゃなくて時代概念的な意味だろうしな
平成建築物だけ選んで破壊してたんだぞあの力
平成建築物だけ選んで破壊してたんだぞあの力
>あれは重量じゃなくて時代概念的な意味だろうしな
>平成建築物だけ選んで破壊してたんだぞあの力
平成生まれだけを狙ってるんだ!が超速理解でダメだった
>平成建築物だけ選んで破壊してたんだぞあの力
平成生まれだけを狙ってるんだ!が超速理解でダメだった
お前だから力を託したんだの所は完全に主人公のムーブだった
剛はむしろ4号以後は死ぬような目にあっても生き残るタフさを身に着けたから…
自分2期の映画にはあんまり触れてなかったけどDC版って今でも出るもんなんだろうか
死にかけた
永禄生まれのお陰で助かった
永禄生まれのお陰で助かった
ベルトさんの先祖の女の人あっさり火縄銃調達してたけど明らかに日頃から扱ってますよねって感じで怖い
>ベルトさんの先祖の女の人あっさり火縄銃調達してたけど明らかに日頃から扱ってますよねって感じで怖い
突然三千丁ご用意できるのは有り体に言って死の商人
突然三千丁ご用意できるのは有り体に言って死の商人
>ベルトさんの先祖の女の人あっさり火縄銃調達してたけど明らかに日頃から扱ってますよねって感じで怖い
侵略の意図とかありません?ってなる
侵略の意図とかありません?ってなる
>侵略の意図とかありません?ってなる
ベルトさんの祖先だし……
ベルトさんの祖先だし……
>ベルトさんの祖先だし……
私ハクララ・スタインベルト
信長ハ魔王デハアリマセン
私ノ野望ノ捨テ石ダッタノデス
私ハクララ・スタインベルト
信長ハ魔王デハアリマセン
私ノ野望ノ捨テ石ダッタノデス
フォーゼ夏映画のDC版でウィザードのシーンに主題歌足されてるのいいよね…
あぁいうことするからエロ監督のこと嫌いになれない
あぁいうことするからエロ監督のこと嫌いになれない
振り返ってみると1番ちょい役で尺も短かったレジェンドライダーってマコト兄ちゃんなんだな…
>振り返ってみると1番ちょい役で尺も短かったレジェンドライダーってマコト兄ちゃんなんだな…
短い出番で印象が強すぎる…
短い出番で印象が強すぎる…
チェイスなんかで復活させそうな感じだったな…
マッハはそこまで活躍しないが剛は結構目立ってたね
>マッハはそこまで活躍しないが剛は結構目立ってたね
平成キックに混ざれとまでは言わないけどもう少し戦闘シーン欲しかった
敵倒してなかった気がする
平成キックに混ざれとまでは言わないけどもう少し戦闘シーン欲しかった
敵倒してなかった気がする
フリーズ耐性あったっけ剛
>フリーズ耐性あったっけ剛
ある
ある
あの吸い込んだ後平成地球スポーンするところがひどい…
>あの吸い込んだ後平成地球スポーンするところがひどい…
ビルドにも似たようなシーンあったのにあきらかに笑わせに来てる….
ビルドにも似たようなシーンあったのにあきらかに笑わせに来てる….
それどころかベルトさん自体が歴史改変してもニュっと記憶有したまま出てきたことあるんで
ホログラフィが消えただけで本体は普通に覚えてる可能性がデカい
ホログラフィが消えただけで本体は普通に覚えてる可能性がデカい
カッシーン変身前で圧倒する化物だし…
マッハじゃなくて剛が怖いわアレ
マッハじゃなくて剛が怖いわアレ
剛はクォーツァーを欺くために記憶が消えた演技をしてたんだな
>剛はクォーツァーを欺くために記憶が消えた演技をしてたんだな
今回は誰も死ななくてよかったね
今回は誰も死ななくてよかったね
ベルトさんあの背景で喋るのちょっと不穏だよ
>ベルトさんあの背景で喋るのちょっと不穏だよ
この背景敵の親玉が使うやつだよ!
この背景敵の親玉が使うやつだよ!
やっぱロイミュードなんだ…
ノルマの死亡シーンなかったな
無くなった演技じゃない?
>無くなった演技じゃない?
ウォッチ揃った途端に消えるとかクォーツァーが本性表すとかは事前に予測できないだろうから
あそこで急に演技するってのも違和感が残る
剛が記憶を失ってたから何かがうまくいったっていうような描写も特に無かったし…
ウォッチ揃った途端に消えるとかクォーツァーが本性表すとかは事前に予測できないだろうから
あそこで急に演技するってのも違和感が残る
剛が記憶を失ってたから何かがうまくいったっていうような描写も特に無かったし…
エピローグでベルトさんにお別れするとことか見たいけどそれやるとジオウに食い込みすぎるからな
DC版くだち
DC版くだち
空気読んでベルトさんと一緒に継承した時に
無くなったフリしたとかじゃこれ…
無くなったフリしたとかじゃこれ…
戦国時代に行っちゃったしここで剛の出番終わりかー→まだあった!
ウォッチ継承したし終わりかー→まだあった!
結構活躍して嬉しい…ってなった
ウォッチ継承したし終わりかー→まだあった!
結構活躍して嬉しい…ってなった
こいつダチに対して重すぎじゃない?
>こいつダチに対して重すぎじゃない?
あんな死に方されたら重くもなる
あんな死に方されたら重くもなる
欲を言えばブレンから繋がるその後も見たかったけど尺が足りなかったし場違いになってたか