なんか暑くね?
>なんか暑くね?
だから海に帰ったのか
だから海に帰ったのか
>だから海に帰ったのか
第二ではエラから体液出したりして排熱してた
第三で空冷試したけど無理だったので第四で水冷取り入れた
第二ではエラから体液出したりして排熱してた
第三で空冷試したけど無理だったので第四で水冷取り入れた
>第二ではエラから体液出したりして排熱してた
>第三で空冷試したけど無理だったので第四で水冷取り入れた
円盤特典で第三が高熱のゲロ吐いて排熱するカットシーン入ってたな
>第三で空冷試したけど無理だったので第四で水冷取り入れた
円盤特典で第三が高熱のゲロ吐いて排熱するカットシーン入ってたな
もしここで倒されてもG細胞が世界各国に持ち出されてもっと酷いことになってたのでは
日本版キングオブモンスターズ作られないかな
怪獣プロレスのやつ
と思ったがハリウッド版で完成された気もするか
怪獣プロレスのやつ
と思ったがハリウッド版で完成された気もするか
>日本版キングオブモンスターズ作られないかな
FW
FW
一目でこりゃ意志疎通無理だわと分かる顔
目とか口に見える部分は
どういう機能なんだろう
ただの模様?
どういう機能なんだろう
ただの模様?
>目とか口に見える部分は
>どういう機能なんだろう
>ただの模様?
目は他の動物と変わらないだろう
口は昔使ってたのが特に利点も欠点も無いから残っただけじゃないかな
>どういう機能なんだろう
>ただの模様?
目は他の動物と変わらないだろう
口は昔使ってたのが特に利点も欠点も無いから残っただけじゃないかな
目は瞬間的にカバーしてたから機能はあるんだろう
元になった生物は居るからその名残だろう
目は目として機能してる
口は吸気と排熱機関
口は吸気と排熱機関
第三形態は活躍できそうもないな
スレ画は大きさも鳴き声も初ゴジと同じなんだよな
よくよく見ると第四形態にもつぶらな瞳は健在でなんか安心する
果たしてこの状態なら火器は通用したのだろうか
進化再生能力はこの時からあるだろうし
進化再生能力はこの時からあるだろうし
>果たしてこの状態なら火器は通用したのだろうか
>進化再生能力はこの時からあるだろうし
庵野監督いわく柔らかいから倒せてた
>進化再生能力はこの時からあるだろうし
庵野監督いわく柔らかいから倒せてた
まだ冷却性能も完成されてないから行動不能にすれば高温で死んだかもしれない
この不揃いな歯並び!
なんかやべえってのがよくわかる顔
事前情報なしでこれ見た時怖くて泣きそうになった
>劇中と比べると可愛らしさが皆無のフィギュア
超かっこいいけど表情付くとなんか違う…ってなる
超かっこいいけど表情付くとなんか違う…ってなる
足元にいたお年寄りは海に帰る時に潰されてそう
第一形態って第二形態の尻尾だけが海上から覗かせてただけ?
>第一形態って第二形態の尻尾だけが海上から覗かせてただけ?
オタマジャクシみたいなやつだから第二とは違う
オタマジャクシみたいなやつだから第二とは違う
メインの第四とすごいインパクト残した第二と比べるといまいち印象薄いスレ画
>メインの第四とすごいインパクト残した第二と比べるといまいち印象薄いスレ画
幼女を押しつぶした酷い奴だからとしあきの最も憎むべき形態では
幼女を押しつぶした酷い奴だからとしあきの最も憎むべき形態では
>幼女を押しつぶした酷い奴だからとしあきの最も憎むべき形態では
第3形態で人殺してたっけ?
第3形態で人殺してたっけ?
エラから血が滴り落ちてるのがグロい第二形態
>エラから血が滴り落ちてるのがグロい第二形態
水や空気食ってるのに鰓がある不思議
水や空気食ってるのに鰓がある不思議
勢いで成長してみたけど具合良くなかったからね
>勢いで成長してみたけど具合良くなかったからね
帰る時は第二形態に戻ってたみたいだしな
帰る時は第二形態に戻ってたみたいだしな
まだギリギリで懐いてくれそうな顔
>まだギリギリで懐いてくれそうな顔
手のひらサイズなら…
手のひらサイズなら…
目の作りが適当
ボタンをはめ込んだだけなんだな
ボタンをはめ込んだだけなんだな
魚の眼
CGなのに雑なギニョールみたいなスレ画
この目が得体の知れない不気味さを際立てていてとてもいい
第3形態は立ち上がってボンヤリして帰っただけか
ビル押しつぶしは第2だな
ビル押しつぶしは第2だな
蒲田くん品川くん鎌倉さん
直立してる第三形態ソフビが欲しかった
3から4への変貌っぷりもリアルタイムで見てみたかった
大田区をうんしょうんしょと掻き分けて
ビル高いなぁと立ってみたら品川のタワマンやっべ高っけ…の顔
ビル高いなぁと立ってみたら品川のタワマンやっべ高っけ…の顔
ゴジラのおもちゃ高すぎんだよな
この時点で自衛隊の舐めプ攻撃で殺しきれずに海へ逃がしてたらどうなっていたやら
なんかかわいいかもー!!
これCGだろ