制御装置だ
本体
そっちに意識があるものとして普通に見てた
勝利くん
>勝利くん
すげえあってる気がしてきた
っていうか全身付いてるの全員勝利くんな気がしてきた
すげえあってる気がしてきた
っていうか全身付いてるの全員勝利くんな気がしてきた
良心回路
こうやって止め絵で見ると雑だしきもいな!
公式に設定あるんだから見に行きゃいいじゃん
現場と共有されてるかは知らんが
現場と共有されてるかは知らんが
>公式に設定あるんだから見に行きゃいいじゃん
>現場と共有されてるかは知らんが
グランドキャリバーAの時空制御デバイス。
他のライダーレリーフとは役割が異なり「ライダーズレコード」を制御する役割を持つ。
へー
しらんかった
>現場と共有されてるかは知らんが
グランドキャリバーAの時空制御デバイス。
他のライダーレリーフとは役割が異なり「ライダーズレコード」を制御する役割を持つ。
へー
しらんかった
>グランドキャリバーAの時空制御デバイス。
>他のライダーレリーフとは役割が異なり「ライダーズレコード」を制御する役割を持つ。
何一つわかんねえ
>他のライダーレリーフとは役割が異なり「ライダーズレコード」を制御する役割を持つ。
何一つわかんねえ
ボーボボ
ミニジオウも動くし変身シーン見る限りレリーフも動きかねない
ただでさえネタ成分つよいコンクリタトバキックを巻き戻して
フルフルマッチブレイク付きお代わりするインパクト
フルフルマッチブレイク付きお代わりするインパクト
これだけ盛っても次回のアナザージオウ2には苦戦しそうな感じがする
>これだけ盛っても次回のアナザージオウ2には苦戦しそうな感じがする
性能勝手に強くなるからなアナザージオウ
性能勝手に強くなるからなアナザージオウ
公式の謎設定集って書いた人しか覚えてなさそう
>公式の謎設定集って書いた人しか覚えてなさそう
かと思ったらたまーにフィードバックされるからわかんねえ
かと思ったらたまーにフィードバックされるからわかんねえ
>かと思ったらたまーにフィードバックされるからわかんねえ
エボルがコブラとブラックホールのスペック差50倍について本編で触れてたりしたな
エボルがコブラとブラックホールのスペック差50倍について本編で触れてたりしたな
予算使い果たしてそうだからもう武器召喚とか適当に誰か一人呼んだりくらいしかできなさそう
苦戦はしないけどゲイツウォズが離れることで魔王のメンタルが抉られる方じゃないかな…
昔撮った映像をはめ込むってどのくらい金かかるのかな
>昔撮った映像をはめ込むってどのくらい金かかるのかな
アングルけっこう変えてたからなあ
アングルけっこう変えてたからなあ
公式ヒでジオジオ言ってるのこいつかもしれない
変身時にも隣に謎のジオウさんがいるんだよね…
もしかして上のミニ魔王ってそのジオウさんなんじゃ
もしかして上のミニ魔王ってそのジオウさんなんじゃ
オーズの柱キックって元々カザリが出してきたお邪魔みたいな感じなのに
割と代表格みたいな感じで扱われるよね
割と代表格みたいな感じで扱われるよね
>オーズの柱キックって元々カザリが出してきたお邪魔みたいな感じなのに
>割と代表格みたいな感じで扱われるよね
インパクトあるし今回のワンシーンを切り取る力って部分を強調するには最適だからな
>割と代表格みたいな感じで扱われるよね
インパクトあるし今回のワンシーンを切り取る力って部分を強調するには最適だからな
>インパクトあるし今回のワンシーンを切り取る力って部分を強調するには最適だからな
ガタキリバ召喚もだけどオーズどこ切り取ってもインパクトしかねぇ
ガタキリバ召喚もだけどオーズどこ切り取ってもインパクトしかねぇ
そもそもライダーズレコードってなんだよ!
>そもそもライダーズレコードってなんだよ!
そこにBDがあるじゃろ
そこにBDがあるじゃろ
ジオウに時を戻す能力なんてねえ
使わないだけでもともとあったかもしれんが…2はともかく
使わないだけでもともとあったかもしれんが…2はともかく
描写見る感じ各レジェンド作品の本編の時間を切り抜いて召喚してる?ってなったけど
過去でアナザーが生まれてジオウ世界では歴史が消えたレジェンド達も召喚してるから
やっぱ別の平行世界のレジェンドの歴史から呼び出してるんだろうか
過去でアナザーが生まれてジオウ世界では歴史が消えたレジェンド達も召喚してるから
やっぱ別の平行世界のレジェンドの歴史から呼び出してるんだろうか
>描写見る感じ各レジェンド作品の本編の時間を切り抜いて召喚してる?ってなったけど
>過去でアナザーが生まれてジオウ世界では歴史が消えたレジェンド達も召喚してるから
>やっぱ別の平行世界のレジェンドの歴史から呼び出してるんだろうか
ライダーズレコードから呼び出してる
>過去でアナザーが生まれてジオウ世界では歴史が消えたレジェンド達も召喚してるから
>やっぱ別の平行世界のレジェンドの歴史から呼び出してるんだろうか
ライダーズレコードから呼び出してる
>ライダーズレコードから呼び出してる
ラ、ライダーズレコードとは一体…
ラ、ライダーズレコードとは一体…
平成ライダーMAD職人榛名
図鑑のコンプリートと映像媒体のグランドって対比が完璧すぎる
この人自体はすごい凶悪な人とかじゃないのに…
>この人自体はすごい凶悪な人とかじゃないのに…
無駄に硬かったのが悪い
無駄に硬かったのが悪い
やっぱ上空待機航空支援のプレッシャーパないな…
試し撃ち以外の何物でもないと思うよ
まぁ…ライドウォッチに何か…そういうのがあったとしか
ライダーの歴史を継承してきたんだから当然歴史で攻撃できるというわけだ
アカシックレコードの平成ライダー版というかぶっちゃけライブラリ映像というか
アナ電さん一応迎撃してるけど焼け石に水すぎる
ライダーズレコード(東映所蔵)
アナザー電王頑張って迎撃してたけど呼び出したレジェンド達って敵からの干渉受けるんだろうか
>アナザー電王頑張って迎撃してたけど呼び出したレジェンド達って敵からの干渉受けるんだろうか
めっちゃ爆発してたけど何事もなく攻撃継続してたしな…
めっちゃ爆発してたけど何事もなく攻撃継続してたしな…
呼び出し放題好きなシーン選び放題で
時間停止・巻き戻しで起き必殺技も出来るのが強すぎる
時間停止・巻き戻しで起き必殺技も出来るのが強すぎる
押しても普通のジオウが
キッ
ク
してるところが出てくるわけではないのはわかった
キッ
ク
してるところが出てくるわけではないのはわかった
歴史でぶん殴る→過去映像を使う
という天才の発想
という天才の発想
連続で同じシーンの技でラッシュかけたりも出来んのかな
ライジングマイティの周囲大爆発キック10連発とか