84のリメイク以降も正義の味方とか人間の為に戦ってる様なの一本でもあったっけ?
>84のリメイク以降も正義の味方とか人間の為に戦ってる様なの一本でもあったっけ?
Vsデストロイアでジュニアが三枝未希を守るために戦ったくらいだな
Vsデストロイアでジュニアが三枝未希を守るために戦ったくらいだな
スペゴジでちょっとだけモゲラと共闘したようなそうでもなかったような
オレもビデオで見た
地球最大の決戦で
ゴジラ・ラドン・モスラの
正義怪獣軍団vsキングギドラ
というイメージ大きいだけに
ドハゴジは楽しめたぞ
地球最大の決戦で
ゴジラ・ラドン・モスラの
正義怪獣軍団vsキングギドラ
というイメージ大きいだけに
ドハゴジは楽しめたぞ
ゴジラって基本喧嘩売られたから戦ってるだけだよね
本多円谷
福田有川
チャンピオン
で分けたいところ
福田有川
チャンピオン
で分けたいところ
メカゴジラの逆襲で
「チタノザウルスもキングギドラやラドン、マンダのように町を破壊する悪の怪獣になつてしまうのね…」
とか言われてたけどマンダってそんな大して悪い奴でもなかったような…
「チタノザウルスもキングギドラやラドン、マンダのように町を破壊する悪の怪獣になつてしまうのね…」
とか言われてたけどマンダってそんな大して悪い奴でもなかったような…
>とか言われてたけどマンダってそんな大して悪い奴でもなかったような…
ムウ帝国の守護神でメガロみたいなポジじゃなかったっけ
ムウ帝国の守護神でメガロみたいなポジじゃなかったっけ
>キングギドラやラドン、マンダ
本多監督が個人的に愛着のある怪獣並べただけかも
本多監督が個人的に愛着のある怪獣並べただけかも
>とか言われてたけどマンダってそんな大して悪い奴でもなかったような…
台詞がすごい適当な時がある
モスラは一つだっけ?
台詞がすごい適当な時がある
モスラは一つだっけ?
>この作品
これ人間側も結局怪獣洗脳して戦わせてるのが最悪だった
キングギトラがリンチされるシーンも悪趣味にしか見えない
これ人間側も結局怪獣洗脳して戦わせてるのが最悪だった
キングギトラがリンチされるシーンも悪趣味にしか見えない
>これ人間側も結局怪獣洗脳して戦わせてるのが最悪だった
つまりギドラリンチは人間のコントロール下だから怪獣は無罪
キラアクドーム殴り込みはゴジラが自主的にやってたようだけど
つまりギドラリンチは人間のコントロール下だから怪獣は無罪
キラアクドーム殴り込みはゴジラが自主的にやってたようだけど
>キラアクドーム殴り込みはゴジラが自主的にやってたようだけど
未使用カットで一時的に洗脳溶けたゴジラがマンダと戦うのがあったな
人間側で洗脳しなかったらゴジラが他の怪獣なぎ倒してギドラと戦うFW展開もあったのかな…
未使用カットで一時的に洗脳溶けたゴジラがマンダと戦うのがあったな
人間側で洗脳しなかったらゴジラが他の怪獣なぎ倒してギドラと戦うFW展開もあったのかな…
ラドンはキングギトラと毎回戦ってくれてるのにひどい言われようだと思った
はっきり正義側だったのはガイガン~メカ逆までだよね
KOMの子供のピンチにタイミングよく駆けつけるゴジラでメカ逆思い出した
>う~ん
一人称ボクだったのか
一人称ボクだったのか
まさかチャンピオンまつりゴジラが現代に蘇るとはね
ゴジラ対マンモスが一番好き
VS世代でゴジラハマって昭和借りて来たらいろいろこれじゃないと思った子供時代
年取ってからの方が楽しめる
VSは今観るとモスラ以外微妙
年取ってからの方が楽しめる
VSは今観るとモスラ以外微妙
>VSは今観るとモスラ以外微妙
年の取り方が足りない
年の取り方が足りない
何でもありなのか
設定が無いのか
設定が無いのか
怪獣ランドだかにモスラがいたのってなんだったの
>怪獣ランドだかにモスラがいたのってなんだったの
保護怪獣の収容施設になってるんじゃなかったっけ
保護怪獣の収容施設になってるんじゃなかったっけ
TVの巨大ヒーローものブームの中ゴジラも露骨にヒーローにならざるを得なかったとは言われるけど
客足は鈍ってるのがな
当時の観客的には「ゴジラにこういうのは求めてない」だったのかね
客足は鈍ってるのがな
当時の観客的には「ゴジラにこういうのは求めてない」だったのかね
>当時の観客的には「ゴジラにこういうのは求めてない」だったのかね
ファミリー映画化してるからそこはべつに
ファミリー映画化してるからそこはべつに
怪獣ブームが終わっただけじゃ
映画自体が斜陽だったから
せめて子供だけは呼び込もうとした
せめて子供だけは呼び込もうとした
それでもゴジラ映画は立ち見だったし折りたたみ椅子もってって見てた覚えがある
チャンピオンまつりの頃は大映も潰れかけてて
ガメラも末期だったし
ガメラも末期だったし
昔は映画が大衆娯楽の頂点で天下の東宝が作った映画だから大人も見てたのがTVが台頭して庶民の映画離れが進んだからターゲットを子供に絞った(元々初代の頃から子供に大人気だった)・・・ってのが真相なんだが、初期ゴジラが核のメタファーで人類の敵でハードな作風のお陰で大人も見てたと勘違いしてるアホは未だにいるんだなあ。