やったぜ
ゴジラと
東宝がやりゃいいじゃん
自分ちも核実験被害受けてるのにスレ画のお願いは聞いてくれるゴジラ優しい
世界観壊すな
海外厨とネタ厨のおもちゃ
>ネタ厨のおもちゃ
ネタに走りたがりな俺でもこいつをどう思っていいのかよく分かんねえ
また出て欲しいとか出たらどうなるかなとか全く考えられない
ネタに走りたがりな俺でもこいつをどう思っていいのかよく分かんねえ
また出て欲しいとか出たらどうなるかなとか全く考えられない
新型イェーガーって事でいいんじゃね?
ジプシーデンジャー
ストライカーエウレカ
クリムゾンタイフーン
チェルノアルファ
ジェットジャガー
違和感ないっしょ
ジプシーデンジャー
ストライカーエウレカ
クリムゾンタイフーン
チェルノアルファ
ジェットジャガー
違和感ないっしょ
むしろ敵側の見た目だよなこいつ
本編未見の奴ほどそういう
等身大が巨大化だけは無理
>等身大が巨大化だけは無理
映画見る前何故等身大のロボが巨大になるのかそこが一番興味津々だったが
「正義の心で巨大化」だったという
映画見る前何故等身大のロボが巨大になるのかそこが一番興味津々だったが
「正義の心で巨大化」だったという
どこまでが本来の機能かわからなくなる
リメイク版はでっかいジャガーをちっさいジャガーが操縦するって形で
>よし、じゃあ別のロボット出そうぜ
大魔神っぽいな
大魔神っぽいな
ネタじゃなくメガロ共々好きなキャラ好きな映画ではある
あらゆる意味で簡潔で見易い
人気取りの為にガイガン呼ぶのもいい
あらゆる意味で簡潔で見易い
人気取りの為にガイガン呼ぶのもいい
久しぶりにプライムで観たら弱いイメージしかなかったのにわりと戦ってたわ
人気者にしようという顔してない…
リアルタイム世代じゃないので何でこんなの急に出てきたか全然知らない
なんか妙にサイケなシーンがあるヘドラのが世界観潰してそうな気がする…
ヘドラいいだろ そういう時代の若者文化への年寄りからみた偏見ぽくて
ゴジラ飛ぶとこだけ嫌い
ゴジラ飛ぶとこだけ嫌い
アマプラではじめて見たけどホントに酷かった
ジェットジャガーは人生
当方のお偉いさんは、ジャガーのこの顔で子供に人気が出ると思ったのか?
70年代ゴジラ絶対認めないマンはそもそもゴジラが水爆に耐えれたりそこらの科学者が液体中の酸素破壊剤なんてトンデモ兵器を作れるご都合世界は絶対無視すんのホンマ滑稽で笑える。
いや初代の粗をつついてもジェットジャガーがトンデモなのは覆らないけどさ。