大体スーツのせい
頭でけぇ
俺もずっとそう思ってたからびっくりした
首が短くて頭がデカいイメージが強すぎる
変身前のシャツはダサいと思う
俺が知るか
顔がデカイ
胴体がもっさりしすぎ
初のフォームチェンジライダー
あの口上は世界一かっこいい
そんな事俺が知るか
他のライダーと違って目が穴だらけなのが手抜き丸出しな感じでなあ
エレクトロファイヤーすき
胸のとこの粘菌みたいなのがちょっと
胸のSもよく見ると…
とにかく強いやつって説得力はあるデザインだと思う
>su3126263.jpg
カブトっぽいな…
カブトっぽいな…
何笑ってるねんって感じになる
リファインしないとキツい
がかっこよくするとカブトと被りかねないジレンマ
がかっこよくするとカブトと被りかねないジレンマ
なんであんな顔デカかったりブツブツしてるんだろ
当時はそんなもんだ
>当時はそんなもんだ
でも先輩達よりもなんか造りが荒いような…
でも先輩達よりもなんか造りが荒いような…
>当時はそんなもんだ
他はかっこいいじゃん!?
他はかっこいいじゃん!?
角が折れて針金で直したりしてる
ジャージマンの先輩と比べてラガーマンのデザインだから如実に分厚い
割とっていうか現在までのすべてのライダーの中で一番ブサイクだと思ってる
最低最悪の頭だと思う ただデザイン以外嫌いなとこないよ…
最低最悪の頭だと思う ただデザイン以外嫌いなとこないよ…
画像くらいのバランスなら好きだなぁ
変身の腕しゃかしゃかが地味にダサい
パワーファイターに見えてかなりの技巧派
殺陣が細かく電気技でめっちゃ小回りがきく
殺陣が細かく電気技でめっちゃ小回りがきく
Xだってグレーのジャージじゃん
あれだって本当は銀にしたかったわけだし今なら余裕でやれた
あれだって本当は銀にしたかったわけだし今なら余裕でやれた
ほかは古いなりに当時としてのヒーローなり異形なんだろうなと思うんだけど
悪ふざけみたいな顔と複眼のデカさとブツブツと胸のブヨブヨとクソダサベルト
悪ふざけみたいな顔と複眼のデカさとブツブツと胸のブヨブヨとクソダサベルト
当時アメフト流行ってたからそれを盛り込んだのかな
現行スーツはともかく当時のマスクはデカいしなんか丸っこいんだよな
アマゾンとかは今でも普通に通用するデザインなんだけどな
やたら目がでかいから実際のサイズ以上に頭がでかく見える
アマゾンとスーパー1は今みてもカッコいい顔してる気がする
スーパー1は腕のビラビラが…
>スーパー1は腕のビラビラが…
顔って言ってるでしょ!
顔って言ってるでしょ!
『ストロンガーってかっこいいデザインしてると思うんだけどネットではダサいみたいな評価されてて悲しい』へのコメント
-
-
そうか? 動けばかっこいいのは昔からだが
-
>スーパー1は腕のビラビラが…
バイクはハーレーだしアメリカっぽくピラピラを付けた
-
幼少期にリアルタイムで見た世代だけど、新仮面ライダーとしてストロンガーがTVマガジンの表紙に乗ったのを初めてみた時は、あの角が妙に生々しく見えて怖かったの覚えてる。
-
電気ショック、つーて地面に電撃走らすのが好きだったな
-
感性なんて人それぞれさ。
皆が散々酷評してる遺影フォーム、
ワイは初見なんとも思わんかったんやで・・・・ -
>頭でけぇ
>顔がデカイ
フォーゼの頃、中島かずきか誰かが
「今の技術ならマスクを小顔にできるだろうけど、やっぱストロンガーは大きい顔じゃないとですね!」
と言ってたのを思い出した
今風にリファインしたら上のSIC風になるのかな? -
天知る 地知る 人ぞ知る
-
天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ 悪を倒せと俺をよぶ
-
ホントは金属鎖製にしたかったけどガチの凶器になって戦闘員が血だるまになるからやめた。
-
確かブラックマスクの2号ライダー諸共メガホンとったエロ監督だったと思う。
-
聞け、悪人ども!
俺は正義の戦士、仮面ライダースト論ガァーッ -
タックルは?
-
ニコニコでやってるの見てたけど、RXクラスにチートライダーなんだよな
電気かんけねーだろっていうような技ありまくりだった -
バストアップはカッコいいけど全身像はトップヘビーな印象だな
チャージアップもあって設定的にも能力的にも華があるし
でも自分自身を電気分解するのは訳が解らない……
タイタンやシャドウみたいなライバルと対峙するシチュエーションが多いのも好き
特撮記事
新着記事
人気記事
23: 2019/06/14 07:24:32
リファインしないとキツい
がかっこよくするとカブトと被りかねないジレンマ
そもそも仮面ライダーカブトのデザインはストロンガーオマージュやぞ強化状態でシルバーが増えるのも同じ