ゲイツの発言からして、レジェンドなしかと思ってたから意外だな。
「主演経験者は出ない」ぐらいの意味だったのかな。
映画でこの二人を出すとなると、テレビのドライブ編に竹内くんが出る可能性はいよいよゼロといってもいいかもしれん
>ゲイツの発言からして、レジェンドなしかと思ってたから意外だな。
>「主演経験者は出ない」ぐらいの意味だったのかな。
>映画でこの二人を出すとなると、テレビのドライブ編に竹内くんが出る可能性はいよいよゼロといってもいいかもしれん
>「主演経験者は出ない」ぐらいの意味だったのかな。
>映画でこの二人を出すとなると、テレビのドライブ編に竹内くんが出る可能性はいよいよゼロといってもいいかもしれん
この2人や竹内涼真云々じゃなくてテレビでのドライブ編の有無がいよいよクウガダブルと同様ゼロになったと考えた方が
本当に序盤の頃は一体なんだったんだ?てくらいオリキャスらが当然の如く変身していくな
更にエグゼイドやゴーストみたいに途中から変身できなくなる訳でもないしで
最初からこういう路線でやっていけば良かったのに
更にエグゼイドやゴーストみたいに途中から変身できなくなる訳でもないしで
最初からこういう路線でやっていけば良かったのに
平成二期の夏映画の常として、これもジオウ本編の時系列の中に位置付けられるとしたら、確かにドライブ編をテレビではやらないかも
TV本編ではドライブ編やらない事になるのか?
今日の回では残りは電王とドライブの二個だけって強調してた癖に、ドライブ編やらないってのも変な話に見えるが
結局これでドライブ消化か
ベルトさんの先祖が戦国時代に…?
>ベルトさんの先祖が戦国時代に…?
オランダ人かな
オランダ人かな
>ベルトさんの先祖が戦国時代に…?
信長でるし、弥助の子孫ってことにするんじゃない?
信長でるし、弥助の子孫ってことにするんじゃない?
>信長でるし、弥助の子孫ってことにするんじゃない?
でも弥助って黒人だからなあ…
宣教師の子孫とかにするのかも
でも弥助って黒人だからなあ…
宣教師の子孫とかにするのかも
弥助と言えば、ブラックパンサーのチャドウィック・ボーズマン主演で
弥助の映画をやるらしいね
>ベルトさんの先祖が戦国時代に…?
スタインベルト家先祖代々之墓が大天空寺にあってジェネシスの時のベルトさんが自分の墓を訪ねてきていた説が補強されてしまった
スタインベルト家先祖代々之墓が大天空寺にあってジェネシスの時のベルトさんが自分の墓を訪ねてきていた説が補強されてしまった
ブレンのその後は流石に映画では回収しないかな
こないだのブレンは
彷徨ってるネット上で見た夢なんじゃね?
彷徨ってるネット上で見た夢なんじゃね?
テレビでドライブ編やらないとしたら41話以降はディケイド関連くらいになるかなレジェンド回
普通にテレビでもドライブ編をやるのでは
クリス・ペプラーって明智光秀の子孫説あるんだよな確か。
だから織田信長の時代なのかなぁとか思ったり
だから織田信長の時代なのかなぁとか思ったり
告知なしで進にーさん登場あるなコレ
佐藤出演は白倉が言うには「平成最後の平成ライダー映画は
電王以外には考えられなかった」かららしいけど
ドライブを電王並に特別扱いする理由があるんだろうか
電王以外には考えられなかった」かららしいけど
ドライブを電王並に特別扱いする理由があるんだろうか
>ドライブを電王並に特別扱いする理由があるんだろうか
竹内涼真を大トリにするつもりが菅田将暉同様にポシャってベルトさんと剛でお茶を濁してるんじゃないの
竹内涼真を大トリにするつもりが菅田将暉同様にポシャってベルトさんと剛でお茶を濁してるんじゃないの
でもベルトさん本人がドライブに変身ってのも見てみたい
TVでドライブ編が出来ない代わりに映画でドライブ編をやるみたいなもんだな
2話かけてがっつりドライブ編をやることがいいのか、
主題でないにしろ、映画予算の映画ゲストという大きな扱いで
描かれるのがよいのか…
どちらにしろ、Wやキバと比較てぜいたくな悩みではあるなw
主題でないにしろ、映画予算の映画ゲストという大きな扱いで
描かれるのがよいのか…
どちらにしろ、Wやキバと比較てぜいたくな悩みではあるなw
Wは冬映画で待ってる…
マッハ(剛)とドライブが共闘した後、ドライブの中の人が
「やるじゃん、叔父さん!」
と変身を解く―とかの流れも見てみたい。
「やるじゃん、叔父さん!」
と変身を解く―とかの流れも見てみたい。
ベルトさん死んで蘇りすぎでしょw
お茶を濁すって…
二人出てくれるならすごくないか
二人出てくれるならすごくないか
クウガは誰も出てくれないし
ダブルは風麺のおやじなんてひどいぞ
>お茶を濁すって…
>二人出てくれるならすごくないか
ジオウにおけるドライブの扱いって観点ではかなり良い方だとは思うけど
映画のレジェンドって観点では正直微妙に感じる
それだけの話じゃないか?
>二人出てくれるならすごくないか
ジオウにおけるドライブの扱いって観点ではかなり良い方だとは思うけど
映画のレジェンドって観点では正直微妙に感じる
それだけの話じゃないか?
殆ど諦めてるがクウガもWも冬映画まではまだ微かでも希望を抱いてるぞ…
クウガはキャストが出せなくてもせめてクウガを感じられるエピソードが欲しい
クウガはキャストが出せなくてもせめてクウガを感じられるエピソードが欲しい
キバ編なんて酷かったからな。
次浪の松田さんと高橋ユウ(それも当時の役でない)だけで
キバらしい要素がない上、ゲストが何故か釈由美子
という意味不明な展開だったし、それならまだない方がいいというか。
次浪の松田さんと高橋ユウ(それも当時の役でない)だけで
キバらしい要素がない上、ゲストが何故か釈由美子
という意味不明な展開だったし、それならまだない方がいいというか。
>ゲストが何故か釈由美子
あれは仮面ライダーGのヒロインってことで呼ばれたんでしょ
あれは仮面ライダーGのヒロインってことで呼ばれたんでしょ
>>ゲストが何故か釈由美子
>あれは仮面ライダーGのヒロインってことで呼ばれたんでしょ
それキバ編に出さなくていいよね…
実際はキバ編ですらなかったけど
>あれは仮面ライダーGのヒロインってことで呼ばれたんでしょ
それキバ編に出さなくていいよね…
実際はキバ編ですらなかったけど
いつまでも過ぎたことを言ってても仕方ないからな、キバ編という過去を乗り越えてこれからに期待するしかないんだよ
裏切られるのには慣れてるしな、ドライブ編がテレビでやらないとしても許容範囲内ではある
その分恨みは積もっていくけれど
裏切られるのには慣れてるしな、ドライブ編がテレビでやらないとしても許容範囲内ではある
その分恨みは積もっていくけれど
追跡・撲滅・いずれもマッハ! 仮面ライダァ~マッハ!(パラパパッ♪)
もう一度やってくれるんですよね?
久々に元気よくやってもらいたいです。
2度驚くは映画内でチェイス復活でしょ?
クウガは最終回にポレポレ行っておやっさんが表もきたろう、裏もきたろうって言っておしまいやで
>クウガは最終回にポレポレ行っておやっさんが表もきたろう、裏もきたろうって言っておしまいやで
全くなんもないよりは個人的にそれでもいいや
全くなんもないよりは個人的にそれでもいいや
ブレンは一度めのびっくりに含めないつもりなのか…
『【仮面ライダージオウ】映画にマッハ稲葉友クリス・ペプラーがゲスト出演』へのコメント
-
-
アギト編の出気が良すぎたし
特撮記事
新着記事
人気記事
勝手にハードルあげて勝手にがっかりされる流れかわいそう