異色作
ヒゲオヤジが逆立ちしたら
カネゴンがロケットになって金男が降下してくるって
何なのあの発想
カネゴンがロケットになって金男が降下してくるって
何なのあの発想
「お金の話ばっかしてるとカネゴンになるよ!」
最後元に戻らないよね…怖いよね…
お金食わないと死ぬし
お金食わないと死ぬし
冷静に考えなくても怖い話だよ
デジタルカネゴンなんてのもいたな
>なんかいいな
これ場所どこだろう?円谷プロの近所かな
これ場所どこだろう?円谷プロの近所かな
>これ場所どこだろう?円谷プロの近所かな
思い出の中だよ
思い出の中だよ
>これ場所どこだろう?円谷プロの近所かな
看板に北栄支店って書いてるから千葉の北栄かな
とはいえ昔の地名なので都内かもしれんが
看板に北栄支店って書いてるから千葉の北栄かな
とはいえ昔の地名なので都内かもしれんが
ピグモンはおもちゃが好きな子が変化した
と子供の頃なぜか勘違いしてた
と子供の頃なぜか勘違いしてた
なんか知らんけど子供の頃好きだったなカネゴン
キャッシュレス時代で絶滅するんだろうな
ガソスタ定員は確かカードでも腹を満たせる
デジタルカネゴンと関連があるのだろうか
ラストどうなったっけ…繭つくって羽化でカネゴンに
金食いつつ町中を闊歩までしか覚えてない
金食いつつ町中を闊歩までしか覚えてない
>ラストどうなったっけ…繭つくって羽化でカネゴンに
>金食いつつ町中を闊歩までしか覚えてない
色々あってカネゴンから人間に戻るんだが
家に帰ったら両親がカネゴンと化してたEND
>金食いつつ町中を闊歩までしか覚えてない
色々あってカネゴンから人間に戻るんだが
家に帰ったら両親がカネゴンと化してたEND
>家に帰ったら両親がカネゴンと化してたEND
ありがとう
…なぜか記憶違いしてた…
ありがとう
…なぜか記憶違いしてた…
いつもと違うコミカル調でOPもこの回だけの特殊OP
>いつもと違うコミカル調でOPもこの回だけの特殊OP
育てよ!カメもあの曲だったと思う
育てよ!カメもあの曲だったと思う
子供の頃シュールな誕生シーンが
すごく怖かった
すごく怖かった
3520円/日は燃費悪いよなぁ
食費だけで月10万以上はエンゲル係数高過ぎる
食費だけで月10万以上はエンゲル係数高過ぎる
スレ画元に戻すために子供達がやったのがお祈りするってのが時代を感じる
まだ困った時は加持祈祷だった時代の話
まだ困った時は加持祈祷だった時代の話
最近のスーツはだいぶ当時のイメージに近いけど一つ前のはあんまり似てなかったよね
ゼアスのバイトしたとき一緒にカネゴンもいたんだけどなんでだ?
>ゼアスのバイトしたとき一緒にカネゴンもいたんだけどなんでだ?
そりゃ生きていくためさ…
そりゃ生きていくためさ…
ジンバブエなら食べ放題やね