1:2018/12/13 22:48:38
今度キバ見ようと思うんだけど見所とか豆知識教えて
2:2018/12/13 22:49:00
カットシーン
3:2018/12/13 22:50:11
13種族とか鎧の設定は結構ワクワクするが本筋にはそんなに関係ない
4:2018/12/13 22:50:41
バイクに馬の脳が入ってる
5:2018/12/13 22:50:46
今度と言わずに今すぐ見ろ
6:2018/12/13 22:50:50
親父は10年後にもまたライダーになってる
7:2018/12/13 22:50:59
名護さんを見ろ
8:2018/12/13 22:51:23
大ちゃんが出てきてから面白くなるからそれまでは頑張れ
9:2018/12/13 22:52:14
ギターやってる兄ちゃんの変貌ぶり
10:2018/12/13 22:52:53
イクサ全般
11:2018/12/13 22:53:05
痩せてる次郎さん
13:2018/12/13 22:53:28
最初は過去編メインのつもりで見るといい
14:2018/12/13 22:53:46
おとやんと怪物組の友情が良い
15:2018/12/13 22:54:12
遊戯王とか見てるならこの役の人俳優だとこんな感じなんだねってなる
16:2018/12/13 22:54:26
意外と話が入り組んでるからさっさと見て2周目したほうが良い
よくこんな複雑な話描いたなって思うよ
よくこんな複雑な話描いたなって思うよ
43:2018/12/13 22:59:38
>意外と話が入り組んでるからさっさと見て2周目したほうが良い
>よくこんな複雑な話描いたなって思うよ
複雑すぎてカットされまくってるんですけお…
>よくこんな複雑な話描いたなって思うよ
複雑すぎてカットされまくってるんですけお…
66:2018/12/13 23:02:57
>複雑すぎてカットされまくってるんですけお…
単純にドラマパートの量二倍だからな!
単純にドラマパートの量二倍だからな!
17:2018/12/13 22:54:29
楽しみ方を掴み切るまでちょっとかかるかもしれない
18:2018/12/13 22:54:29
戦闘の殺陣がカッコいい
19:2018/12/13 22:54:41
できるだけまとめてみた方がいいかもしれない
20:2018/12/13 22:55:40
名護さんが最高
29:2018/12/13 22:56:50
>名護さんが最高
聞こえなかったな
もっと大きな声で言いなさい
聞こえなかったな
もっと大きな声で言いなさい
35:2018/12/13 22:58:30
>>名護さんが最高
>聞こえなかったな
>もっと大きな声で言いなさい
名護さんは最高です!!!!
>聞こえなかったな
>もっと大きな声で言いなさい
名護さんは最高です!!!!
21:2018/12/13 22:55:48
名護さんが過去に飛ばされた辺りから加速度的に面白くなる
22:2018/12/13 22:55:54
ファンガイアの真名がやたらかっこいい
23:2018/12/13 22:55:56
序盤は一気見しないとキツい
24:2018/12/13 22:56:38
まずは気にせず妖怪ボタンむしりの為だけに見なさい
25:2018/12/13 22:56:39
個人的に夏映画が結構おすすめ
26:2018/12/13 22:56:39
まずOPのイントロからかっこいい
27:2018/12/13 22:56:46
本当言ってはなんだけどとっつきにくい話だから序盤は
60:2018/12/13 23:02:15
>本当言ってはなんだけどとっつきにくい話だから序盤は
フロッグファンガイア戦辺りから過去と現在がつながるようになってきて好き
フロッグファンガイア戦辺りから過去と現在がつながるようになってきて好き
28:2018/12/13 22:56:47
イクササイズは今だと見にくいか
31:2018/12/13 22:57:29
名護さんの変遷があるだけにジンジンの特に救われるでもないのがキツい
32:2018/12/13 22:58:08
挿入歌は全部かっこいいぞ
33:2018/12/13 22:58:11
キバっぽいポーズのせいで高岩さんは腰痛めたとかなんとか
34:2018/12/13 22:58:25
一話キックがクソかっこいいよね
36:2018/12/13 22:58:42
イクサの変身の違いに注目して好きな変身者の真似をしよう
42:2018/12/13 22:59:37
>イクサの変身の違いに注目して好きな変身者の真似をしよう
6人くらい装着者いてそれぞれ強さも戦闘スタイルも全然違うのいいよね…
6人くらい装着者いてそれぞれ強さも戦闘スタイルも全然違うのいいよね…
37:2018/12/13 22:58:44
いつの日か
38:2018/12/13 22:58:46
最初は名護さんの奇行だけ追ってればいいよでも追ううちに名護さん最高の意味が分かるから
39:2018/12/13 22:58:57
この世アレルギーというワードを聞いても気にしない
46:2018/12/13 23:00:08
>この世アレルギーというワードを聞いても気にしない
言われて思い出したけどそのワード気が付けばスッと消えていったね…
言われて思い出したけどそのワード気が付けばスッと消えていったね…
57:2018/12/13 23:01:51
>言われて思い出したけどそのワード気が付けばスッと消えていったね…
ちゃんと理由あるけどネタバレされてからじゃないとわかるか!ってなる
ちゃんと理由あるけどネタバレされてからじゃないとわかるか!ってなる
40:2018/12/13 22:58:58
カットシーンで明かされるが
実は1話目が渡人生初の変身だ
実は1話目が渡人生初の変身だ
45:2018/12/13 23:00:05
>カットシーンで明かされるが
>実は1話目が渡人生初の変身だ
知らなかったそんなの
>実は1話目が渡人生初の変身だ
知らなかったそんなの
48:2018/12/13 23:00:31
>カットシーンで明かされるが
>実は1話目が渡人生初の変身だ
マジで!?それまでふつうにキバットと暮らしてたの?
>実は1話目が渡人生初の変身だ
マジで!?それまでふつうにキバットと暮らしてたの?
41:2018/12/13 22:59:15
円盤で見ることを強く推奨
映画は絶対DC版
映画は絶対DC版
44:2018/12/13 22:59:49
イクササーイズ!
49:2018/12/13 23:00:34
なんでそんなカットシーンにばかり重要な所が…
51:2018/12/13 23:01:12
シコシコ剣言われるけどどんどん演出カッコよくなっていくのいいよね…
54:2018/12/13 23:01:31
中の俳優はせっかくライダーなんで別ゲーの娘を助けに行きたいとか考えてる
55:2018/12/13 23:01:34
555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい
65:2018/12/13 23:02:56
>555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい
名護さんの登場回に555の社長サン出演してるもんな
名護さんの登場回に555の社長サン出演してるもんな
69:2018/12/13 23:03:22
>555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい
ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人
さらに言えばシャンゼリオンから出てるし
ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人
さらに言えばシャンゼリオンから出てるし
83:2018/12/13 23:04:48
>ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人
>さらに言えばシャンゼリオンから出てるし
黒岩ってキバに出てたの!?
>さらに言えばシャンゼリオンから出てるし
黒岩ってキバに出てたの!?
56:2018/12/13 23:01:50
この特撮重要なところばかりカットしてて小説読んでええそうだったのみたいな設定がゴロゴロ出てくる
58:2018/12/13 23:02:00
序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい
64:2018/12/13 23:02:44
>序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい
正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?
正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?
76:2018/12/13 23:04:05
>>序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい
>正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?
小道具とか衣装でスッとわかった覚えがあるけどな…
>正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?
小道具とか衣装でスッとわかった覚えがあるけどな…
84:2018/12/13 23:04:49
>正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?
キバがどういう作品か分からないで見たからちょっと混乱した
親子2世代の話だよってのがわかった上で見れば大丈夫かもしれない
キバがどういう作品か分からないで見たからちょっと混乱した
親子2世代の話だよってのがわかった上で見れば大丈夫かもしれない
61:2018/12/13 23:02:20
元気な杉田
82:2018/12/13 23:04:32
>元気な杉田
ファンイベントの映像で分かるけどこの頃の杉田は本当にちょっとイケメンだ憂いてる影のある
ファンイベントの映像で分かるけどこの頃の杉田は本当にちょっとイケメンだ憂いてる影のある
62:2018/12/13 23:02:23
飛翔体がキャッスルドランにズサーッて着地するのカッコいいよね
63:2018/12/13 23:02:31
すぱのばって曲がめちゃくちゃカッコいい
68:2018/12/13 23:03:21
supernovaはちょっとかっこいいすぎる
77:2018/12/13 23:04:12
>supernovaはちょっとかっこいいすぎる
これからライダー曲にハマったからガール曲が未だに馴染めない
これからライダー曲にハマったからガール曲が未だに馴染めない
70:2018/12/13 23:03:23
あらかじめ構造を把握しておくに越したことはないと思う
72:2018/12/13 23:03:53
意外とエグい性能してるなってなるバッシャー
活躍はまあ…
活躍はまあ…
74:2018/12/13 23:04:03
時間飛んだ時の表記の仕方が凝ってる
凝ってるから見落とす時があるってことだと思う
凝ってるから見落とす時があるってことだと思う
75:2018/12/13 23:04:05
現代だとクイーン出た辺りから過去だと狼出た辺りからずっとドロドロしてて
子供向け…?ってなる
子供向け…?ってなる
78:2018/12/13 23:04:27
ドッガフォームはわかりやすくこいつつえーわ感あった記憶があるんだけど…
79:2018/12/13 23:04:27
カッコいい曲をバックにマントを翻しながらシコるエンペラーのカッコよさといったらまぁ
81:2018/12/13 23:04:29
流し見してたからウルフェン族とファンガイアが別の種族って理解するのに結構かかった
怪人という一纏めでしか見てなかった
怪人という一纏めでしか見てなかった
86:2018/12/13 23:04:55
シコ剣のアクションどんどん洗練されてくのいいよね
88:2018/12/13 23:05:32
実は最終フォームの登場が平成ライダーで1番早い
100:2018/12/13 23:06:56
>実は最終フォームの登場が平成ライダーで1番早い
1番早いのはディケイドだけど話数に比べたら確かにキバ
1番早いのはディケイドだけど話数に比べたら確かにキバ
91:2018/12/13 23:05:41
出番一回だったよねドッガフォーム
96:2018/12/13 23:06:19
終わり良ければ総て良しの言葉を贈ろう
97:2018/12/13 23:06:34
最終フォームが格好いいし強いと文句がなかったりする
109:2018/12/13 23:08:09
>最終フォームが格好いいし強いと文句がなかったりする
歴代黄金フォームにハズレがなさすぎる
歴代黄金フォームにハズレがなさすぎる
102:2018/12/13 23:07:07
聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない?
108:2018/12/13 23:08:02
>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない?
映画は特に凄いぞ
オリジナル版と見比べると酷すぎて笑える笑えない
映画は特に凄いぞ
オリジナル版と見比べると酷すぎて笑える笑えない
112:2018/12/13 23:08:53
>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない?
カットされてる所放送してたら覚えてなきゃいけない設定ばっかで余計話に置いていかれるぞ
カットされてる所放送してたら覚えてなきゃいけない設定ばっかで余計話に置いていかれるぞ
120:2018/12/13 23:09:42
>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない?
ライダーの中でもかなりドラマ部分の情報量が多い作品だけど
子供向け番組として最初にカットされるのはドラマ部分だからな…
ライダーの中でもかなりドラマ部分の情報量が多い作品だけど
子供向け番組として最初にカットされるのはドラマ部分だからな…
103:2018/12/13 23:07:09
出来ればシャンゼリオンから見て欲しい
裏設定とか見てからボーッとかっこいいなー位で見始めれば販促消化し始めた位で楽しく見れる
ヤクザも言ってたけど販促は上手くないから…