1:無念2018/09/24 20:58:06
リュウガって黒くていいよね
2:無念2018/09/24 20:59:04
腐った枝は大木をも揺るがす!
3:無念2018/09/24 21:00:08
未だに何者かよく分かってない
4:無念2018/09/24 21:06:21
低いバイザーの音声いいよね…
5:無念2018/09/24 21:08:50
バイザーの複眼の出っ張りがなくなって非常にかっこいい
10:無念2018/09/24 21:26:09
>バイザーの複眼の出っ張りがなくなって非常にかっこいい
ツリ目になってるのもいいよね…
ツリ目になってるのもいいよね…
11:無念2018/09/24 21:27:04
>ツリ目になってるのもいいよね…
駐車場を下りて来るシーンが目だけ光ってて異様にカッコいい
駐車場を下りて来るシーンが目だけ光ってて異様にカッコいい
17:無念2018/09/24 22:57:18
>バイザーの複眼の出っ張りがなくなって非常にかっこいい
そこなんだよなぁ
龍騎がかっこ悪いのはあの目の出っ張りだからな
そこなんだよなぁ
龍騎がかっこ悪いのはあの目の出っ張りだからな
20:無念2018/09/24 23:02:28
>バイザーの複眼の出っ張りがなくなって非常にかっこいい
おそらく龍騎のデザイン見て「えぇ・・・」ってなった人らはみな考えたであろう理想のデザインな気がする
そんな直球デザインが悪役ってのがまたいい
おそらく龍騎のデザイン見て「えぇ・・・」ってなった人らはみな考えたであろう理想のデザインな気がする
そんな直球デザインが悪役ってのがまたいい
6:無念2018/09/24 21:15:56
黒カッコいいけどドラゴンナイトの強化版扱いはなんか違う…
カメンライドゥッ!
カメンライドゥッ!
7:無念2018/09/24 21:17:15
劇場版の世界軸だと
由衣が真司に会えない辛さを絵に描いた結果…って感じだと思った
ドッペルゲンガーのようでそうでない感じ
由衣が真司に会えない辛さを絵に描いた結果…って感じだと思った
ドッペルゲンガーのようでそうでない感じ
15:無念2018/09/24 22:36:58
>由衣が真司に会えない辛さを絵に描いた結果…って感じだと思った
>ドッペルゲンガーのようでそうでない感じ
ほとんどミラーモンスター
>ドッペルゲンガーのようでそうでない感じ
ほとんどミラーモンスター
8:無念2018/09/24 21:19:10
須賀さんの低音のアフレコもかなりの迫力
9:無念2018/09/24 21:20:26
コワイ!
12:無念2018/09/24 21:43:59
真司がサバイブ使ってたら一方的な戦いになってた
それをやっちゃったのがカブト
それをやっちゃったのがカブト
13:無念2018/09/24 21:44:51
あまりダークライダー系は好きではない
14:無念2018/09/24 22:21:37
リュウガとかアクセルくらいの彩色がいい
ハザードは顔以外真っ黒すぎて微妙だったわ
ハザードは顔以外真っ黒すぎて微妙だったわ
16:無念2018/09/24 22:41:53
ガンメタルに金のラインが素敵
夜間でも異常な存在感
夜間でも異常な存在感
18:無念2018/09/24 22:58:43
サバイブを持ってたはずだけど使わずに倒した真司
19:無念2018/09/24 22:59:06
塗装するときこのカラーパターンをモチーフにすることが結構ある
21:無念2018/09/24 23:21:04
バイザーの目の出っ張りはかっこ悪いってことは制作側もわかってたんだな
22:無念2018/09/24 23:24:54
他の劇場版みたいに最強フォームで圧倒する派手さはないけどクライマックスシーンの龍騎リュウガの殴り合いはカメラアングルとBGMも相まって滅茶苦茶カッコイイ
23:無念2018/09/24 23:31:20
Episode Finalの販促物はどれも異質
24:無念2018/09/24 23:43:57
かっこよすぎる
25:無念2018/09/24 23:47:28
ダークライダーで一番好き
ドラゴンの力で戦うビルドの相棒、燃える熱血ライダーじゃなかったのか!?