1:2018/09/26 16:57:51
ガラケーで変身って今だと昭和のより古臭く感じる
2:2018/09/26 16:58:15
プリキュアも…
3:2018/09/26 16:59:22
知らんけど今はスマホなんだよね
7:2018/09/26 17:01:55
>知らんけど今はスマホなんだよね
今のトレンドは武器としても使えるって感じかな
今のトレンドは武器としても使えるって感じかな
4:2018/09/26 17:00:52
ぱっと思いついたのがゴーカイセルラーだけどそのあと戦隊でガラケーアイテム出てたっけ
5:2018/09/26 17:01:36
スマホで変身するやつはいるの?
6:2018/09/26 17:01:49
ジュウオウキューブは一応ガラケータイプだな
8:2018/09/26 17:02:02
昭和はブレスレット型通信機とかだからな
9:2018/09/26 17:02:10
ジュウオウチェンジャーもガラケーだよね一応
10:2018/09/26 17:02:30
ウルトラはガラケーアイテムなかったよね?
11:2018/09/26 17:02:40
イメージ的にブレスレット型より古風な感じはするね
12:2018/09/26 17:03:53
ポケベルはないの?
17:2018/09/26 17:05:50
>ポケベルはないの?
ポケベルはないけどポケベルと同じ仕組みという設定のデジタイザーがある
ポケベルはないけどポケベルと同じ仕組みという設定のデジタイザーがある
13:2018/09/26 17:04:04
でもガラケーと違ってスマホはいまいちかっこいい変身にならないし…
ガラケーはパカっと開けてボタン押すから格好突くけどスマホはスッスッだし
ガラケーはパカっと開けてボタン押すから格好突くけどスマホはスッスッだし
22:2018/09/26 17:09:01
>でもガラケーと違ってスマホはいまいちかっこいい変身にならないし…
>ガラケーはパカっと開けてボタン押すから格好突くけどスマホはスッスッだし
スマホ型はアイコンが並んでるのがあまりカッコよくないんだよなぁ
>ガラケーはパカっと開けてボタン押すから格好突くけどスマホはスッスッだし
スマホ型はアイコンが並んでるのがあまりカッコよくないんだよなぁ
14:2018/09/26 17:05:02
にじあきのあれはスマホでいいのだろうか
15:2018/09/26 17:05:14
時代に逆行するレトロスタイルなコンドルデンワー
16:2018/09/26 17:05:26
でもファイズの変身は今だにかっこよく感じる
18:2018/09/26 17:06:16
折りたたみ式じゃないのだとケイタイザーが本当にかっこいい
いまプレバンでちょうど予約してるけど
いまプレバンでちょうど予約してるけど
19:2018/09/26 17:06:17
マジレンジャーもガラケーだったよ
甥が小さい頃持ってて一緒に遊んだからやたら覚えてる
甥が小さい頃持ってて一緒に遊んだからやたら覚えてる
20:2018/09/26 17:06:39
今年の戦隊の変身アイテムは銃
23:2018/09/26 17:09:14
>今年の戦隊の変身アイテムは銃
ここ数年は武器と一緒の変身アイテム増えてるね
ここ数年は武器と一緒の変身アイテム増えてるね
21:2018/09/26 17:07:44
ガラホで変身するおじいちゃんだそう
24:2018/09/26 17:09:59
スマホだと見栄えわるいから
最近はなんか原点回帰してるよね
最近はなんか原点回帰してるよね
25:2018/09/26 17:10:10
しかもロボと連動する
26:2018/09/26 17:10:14
先週のルパンコレクションが全部携帯型で面白かったな
27:2018/09/26 17:10:56
あとスマホは基本良手持ちでの操作だしね
28:2018/09/26 17:12:07
男の子向けはやっぱりギミックが大事
一方女の子向けはスタイリッシュに
一方女の子向けはスタイリッシュに
31:2018/09/26 17:12:56
>男の子向けはやっぱりギミックが大事
>一方女の子向けはスタイリッシュに
そういえばプリキュアは結構前からパッド型アイテムあるな
>一方女の子向けはスタイリッシュに
そういえばプリキュアは結構前からパッド型アイテムあるな
29:2018/09/26 17:12:07
スマホは操作しにくいし
33:2018/09/26 17:13:47
>スマホは操作しにくいし
親戚の2歳児はスマホ使いこなしてるぞ
親戚の2歳児はスマホ使いこなしてるぞ
34:2018/09/26 17:15:23
>>スマホは操作しにくいし
>親戚の2歳児はスマホ使いこなしてるぞ
流石にノールックは無理じゃね
>親戚の2歳児はスマホ使いこなしてるぞ
流石にノールックは無理じゃね
30:2018/09/26 17:12:27
セイザブラスターは銃型ブレスの欲張り仕様だったな
32:2018/09/26 17:13:16
ファイズフォンX!
35:2018/09/26 17:15:43
ガラケーって今の子供は知ってるのかな
39:2018/09/26 17:16:54
>ガラケーって今の子供は知ってるのかな
ガラケーユーザーはまだ5割いるみたいだからギリ知ってると思う
ガラケーユーザーはまだ5割いるみたいだからギリ知ってると思う
36:2018/09/26 17:16:01
ゴーカイのあとだとゴーバスの陣さんと樹液がじゅうになるやつ使ってたかな
トッキュウになると6号変身アイテムがもうスマホか
トッキュウになると6号変身アイテムがもうスマホか
37:2018/09/26 17:16:39
スマートブレインなんだからスマホ作れよ
なんで未来でもガラケーなの
なんで未来でもガラケーなの
41:2018/09/26 17:18:02
>スマートブレインなんだからスマホ作れよ
小型スマートパッドか…
小型スマートパッドか…
38:2018/09/26 17:16:49
私ケータッチのちょっとひねった配置嫌い!
40:2018/09/26 17:17:03
ファイズドライバーは未だに未来のガジェットって感じがする
42:2018/09/26 17:18:37
5割でギリギリなの?
43:2018/09/26 17:18:45
ガラケーがカッコ良かった時代って10年もない?
47:2018/09/26 17:21:18
>ガラケーがカッコ良かった時代って10年もない?
PHSがカッコ良かった時代も含めれば10年くらいじゃないかなぁ
PHSがカッコ良かった時代も含めれば10年くらいじゃないかなぁ
44:2018/09/26 17:19:25
ガラケーからスマホになってノキアって何やってんだろうと地味に気になってる
45:2018/09/26 17:19:39
特撮見る子供の親はスマホ使ってる世代じゃない?
46:2018/09/26 17:20:25
ガジェットとしてみたときのスマホってやっぱどうしてもダサいよな…
差し込むにしてもあのサイズだから不安定感あるし
差し込むにしてもあのサイズだから不安定感あるし
48:2018/09/26 17:22:15
今年のウルトラマンは兄弟で健康器具で変身してるぞ
49:2018/09/26 17:25:12
ショドウフォン!
50:2018/09/26 17:25:15
ガラケーまだ半分もシェアあんのかよ
51:2018/09/26 17:25:15
スマホ変身ってディケイドくらいしか知らないな…
正直キーがないと操作しづらいことこの上ない…滑るわ皮脂がつくわで大変やりづらい。
玩具にするとアイコンがキーになるんだろうけどさ(男の子は絶対振り回してどっか落とすし)