1無念2018/07/15 08:12:30
ガメラスレ
2無念2018/07/15 08:15:11
昭和後半のゆるさも嫌いじゃない
3無念2018/07/15 08:17:25
ゴジラと比べてよく腕が捥げたり体が貫通するイメージ
4無念2018/07/15 08:17:53
甲羅貫通多くね
5無念2018/07/15 08:18:25
血だらけで戦ってるよね
6無念2018/07/15 08:19:22
何とも言えない哀愁が魅力的
7無念2018/07/15 08:21:18
月火水木月火水木
12無念2018/07/15 08:23:15
>月火水木月火水木
8無念2018/07/15 08:21:29
昭和シリーズでやたら子供を味方する理由に
「子供の持つマナエネルギーが地球の力の源だから」という理由を付けたのが平成シリーズ
「子供の持つマナエネルギーが地球の力の源だから」という理由を付けたのが平成シリーズ
38無念2018/07/15 09:20:04
>「子供の持つマナエネルギーが地球の力の源だから」という理由を付けたのが平成シリーズ
金子監督の趣味なのかマナとかアトランティスとか四獣とか一昔前の国産SFぽいワードがちょっと恥ずかしい
金子監督の趣味なのかマナとかアトランティスとか四獣とか一昔前の国産SFぽいワードがちょっと恥ずかしい
9無念2018/07/15 08:21:49
緑の血
10無念2018/07/15 08:22:30
VSゴジラなら結構刺さってる気がする
11無念2018/07/15 08:22:35
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念2018/07/15 08:23:55
>No.572015695
根本的なスペックが違い過ぎる…
根本的なスペックが違い過ぎる…
16無念2018/07/15 08:27:13
>No.572015695
それ書いたやつ最近ラジオでガメラ嫌いで見てなかったとか言ってた
それ書いたやつ最近ラジオでガメラ嫌いで見てなかったとか言ってた
26無念2018/07/15 08:43:56
>No.572015695
平成設定なら地球パワーで勝てるかもだ
平成設定なら地球パワーで勝てるかもだ
14無念2018/07/15 08:24:24
回転ジェットはどの国産怪獣にも劣らぬインパクトだと思う
15無念2018/07/15 08:26:47
ゴジラさんの場合再生能力が凄いから刺さってもすぐ傷がふさがる
ガメラさんの場合血みどろで根性で戦い続ける
ガメラさんの場合血みどろで根性で戦い続ける
17無念2018/07/15 08:29:40
怪獣界でも屈指の行動範囲を持つガメラさんだ
18無念2018/07/15 08:29:55
ガメラ3の中の人が今アクション監督やってる戦隊のレッドの人だった
19無念2018/07/15 08:30:49
マッハ文朱
20無念2018/07/15 08:33:13
忘れられる大泉洋
21無念2018/07/15 08:34:52
>忘れられる大泉洋
すすきののお姉さん
すすきののお姉さん
22無念2018/07/15 08:35:00
ガメラ3での街中での戦闘のインパクト
人が…
人が…
23無念2018/07/15 08:41:31
ガメラさんも傷口海水に付けるだけで塞がるんだぞ
24無念2018/07/15 08:42:53
いつのまにか中山妹が2時間ドラマの女王になってたらしい
30無念2018/07/15 08:46:03
セガールの娘が居ればなんとかなる
でも本人怪我する
でも本人怪我する
31無念2018/07/15 08:49:10
ぶっちゃけ平成ガメラのCGの質は当時レベルではあるけれども
上手い演出でそこら辺意識させないパワーがあるよね
上手い演出でそこら辺意識させないパワーがあるよね
37無念2018/07/15 09:18:21
>ぶっちゃけ平成ガメラのCGの質は当時レベルではあるけれども
ジュラパなんもそうだけど稚拙なCGに寄りかかれないからこそ他で補ってるから今でも迫力はすごいね
逆にアベンジャーズとかCGがすごい分CGに頼りすぎてバトルシーンなんか凄いことやってるんだけどこう腹にグッとこない
ジュラパなんもそうだけど稚拙なCGに寄りかかれないからこそ他で補ってるから今でも迫力はすごいね
逆にアベンジャーズとかCGがすごい分CGに頼りすぎてバトルシーンなんか凄いことやってるんだけどこう腹にグッとこない
32無念2018/07/15 08:49:27
レギオン戦では不発に終わったけど飛行からのドリフトプラズマ火球はかっこよかったぜ
33無念2018/07/15 08:50:50
>レギオン戦では不発に終わったけど飛行からのドリフトプラズマ火球はかっこよかったぜ
イリス戦もそうだが強襲プラズマ火球は防がれてしまう
でもカッコイイ
イリス戦もそうだが強襲プラズマ火球は防がれてしまう
でもカッコイイ
34無念2018/07/15 09:00:07
イリスは特撮界で最も美しい怪獣
月夜に映えるわ
月夜に映えるわ
39無念2018/07/15 09:21:35
怪獣がやたらイロモノ揃い
41無念2018/07/15 09:35:48
ゴジラ嫌いな人って見かけないけどガメラ嫌い&知らない興味ないって人
結構いるようなイマゲ
結構いるようなイマゲ
42無念2018/07/15 09:37:17
ギャレゴジならまだしもアベンジャーズとガメラって比較対象にならない気が
人間のアクションならハリウッドもCG頼りばっかじゃないよ
人間のアクションならハリウッドもCG頼りばっかじゃないよ
45無念2018/07/15 10:25:05
金子監督のオカルト趣味ってどれもこれも外れてばかりでつまんない
47無念2018/07/15 10:42:42
>金子監督のオカルト趣味ってどれもこれも外れてばかりでつまんない
つまらないってわけじゃないんだけど3みたいに前面に持ってこられるとちょっと違うって思っちゃう
あくまでスパイス程度にする分には想像の余地があって面白い
つまらないってわけじゃないんだけど3みたいに前面に持ってこられるとちょっと違うって思っちゃう
あくまでスパイス程度にする分には想像の余地があって面白い
46無念2018/07/15 10:33:29
新作まだですか
48無念2018/07/15 10:51:24
マットフランク大先生によるコミック化を待て
50無念2018/07/15 11:06:26
>マットフランク大先生
怪獣はマジに上手い
人間はうn
怪獣はマジに上手い
人間はうn