1無念2018/06/27 23:54:01
ジャンボーグ9スレ
2無念2018/06/27 23:55:10
ジャンファイッ!ツーダァーシュッ!
4無念2018/06/27 23:56:04
空を飛べ
5無念2018/06/27 23:56:25
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念2018/06/28 00:04:08
PATは人の入れ替わり激しい
11無念2018/06/28 00:06:05
9が出てもAがお役御免にならないのがいいよね
17無念2018/06/28 00:12:19
>9が出てもAがお役御免にならないのがいいよね
使い分けの描写がなかなか絶妙なのよなあ
使い分けの描写がなかなか絶妙なのよなあ
13無念2018/06/28 00:08:42
空からビラを撒く仕事って
今じゃ考えられんよ
今じゃ考えられんよ
15無念2018/06/28 00:11:19
Aより断然9派
18無念2018/06/28 00:14:48
漫画は腹で特撮は目の奥が操縦席の設定
19無念2018/06/28 00:14:52
一番強いジャンボフェニックス 借り物だけど
22無念2018/06/28 00:21:51
エメラルド星人ですら死んでる
23無念2018/06/28 00:23:08
9で負けたらA取りに飛行場まで走っていかないといけない
24無念2018/06/28 00:23:22
ミラーマンも登場
161無念2018/06/28 03:19:14
>ミラーマンも登場
元ネタあったのか
元ネタあったのか
25無念2018/06/28 00:23:33
9は下手なウルトラ兄弟より
ウルトラしてる
ウルトラしてる
35無念2018/06/28 00:30:23
27無念2018/06/28 00:25:29
ジャンボサイボーグの略だったのね
29無念2018/06/28 00:27:26
俺の扱い酷くね?
30無念2018/06/28 00:27:32
達人王
32無念2018/06/28 00:29:54
脱出する時内部のハシゴ降りて足の裏の扉開けて出てったけど
いったいどういう構造になってるんだ・・・
いったいどういう構造になってるんだ・・・
36無念2018/06/28 00:30:49
エメラルド星はお金という価値感がないらしい
37無念2018/06/28 00:31:26
この人もあの国で
変な事になってる・・・
変な事になってる・・・
44無念2018/06/28 00:34:44
>この人もあの国で
>変な事になってる・・・
ジャンAも例の裁判の対象作品だけど殆ど取り上げられない…
>変な事になってる・・・
ジャンAも例の裁判の対象作品だけど殆ど取り上げられない…
39無念2018/06/28 00:33:00
~ゴーネシリーズが
ひたすらダサい
ひたすらダサい
45無念2018/06/28 00:34:50
>~ゴーネシリーズが
>ひたすらダサい
そいつジャンキラーJr…
>ひたすらダサい
そいつジャンキラーJr…
40無念2018/06/28 00:33:47
9の顔は何がモチーフなんだろう
41無念2018/06/28 00:33:49
ジャンボーグのうぇぶみ初めて見たもっと見せて!
47無念2018/06/28 00:35:11
>ジャンボーグのうぇぶみ初めて見たもっと見せて!
42無念2018/06/28 00:34:26
EVOトイのエースは予約したけど9は迷う
43無念2018/06/28 00:34:26
後輩が飲み過ぎて吐きそう
46無念2018/06/28 00:35:01
いやぁ …アレンジにしても
なんか違うわぁ…
なんか違うわぁ…
50無念2018/06/28 00:36:14
>いやぁ …アレンジにしても
>なんか違うわぁ…
某グレンさんに比べたらまだ面影は残ってるかなとは思う
>なんか違うわぁ…
某グレンさんに比べたらまだ面影は残ってるかなとは思う
48無念2018/06/28 00:36:11
役者の声がかっこ悪いから掛け声やらせてもらえなかったのかな
53無念2018/06/28 00:38:18
>役者の声がかっこ悪いから掛け声やらせてもらえなかったのかな
初期はちゃんとナオキの人が声アテてたけど
いつの間にかショッカーライダーの人が声アテるようになったな
初期はちゃんとナオキの人が声アテてたけど
いつの間にかショッカーライダーの人が声アテるようになったな
49無念2018/06/28 00:36:12
何話だろう、腕がニョッキリ生えてから9に変身するのが印象に残ってる
55無念2018/06/28 00:39:45
>腕がニョッキリ生えてから9に変身するのが
51無念2018/06/28 00:36:52
今の時代だったら終盤
Aと9で合体するんだろうな・・・
Aと9で合体するんだろうな・・・
52無念2018/06/28 00:38:15
何故その頭突き角度で首が横に斬れてる
しかも頭突きの瞬間本人のが首折れそう
54無念2018/06/28 00:39:26
ジャンボマックスは身長:3m
56無念2018/06/28 00:39:46
兄貴のコスモ売り飛ばしてZを買うナオキの感覚がわからない
57無念2018/06/28 00:39:53
ミラーマンの人も掛け声
変だったけど本人がやってたぜ
変だったけど本人がやってたぜ
60無念2018/06/28 00:42:49
この時期池水さんのヒーロー主役率の高さ ファイヤーマン ダイヤモンドアイ 月光仮面 ちょっとずれてメガロマン スカイ客演ストロンがー ZXの1号
61無念2018/06/28 00:43:20
エースの変身うぇぶみ無いかしら?
62無念2018/06/28 00:44:43
エメラルド星人の死体くりぬいて作ってるんだっけ
64無念2018/06/28 00:46:26
ジャンボーグは子門ボイスの方が良かった
67無念2018/06/28 00:47:22
うぇぶみありがとう本当にありがとう!
69無念2018/06/28 00:49:42
兄弟機とは思えないくらい似てない
72無念2018/06/28 00:52:57
銀河連邦 納谷吾郎 うっ頭が
81無念2018/06/28 00:58:09
>銀河連邦 納谷吾郎 うっ頭が
73無念2018/06/28 00:53:25
9という名称の由来がわからん
76無念2018/06/28 00:55:45
75無念2018/06/28 00:54:57
野球部のエース 野球ナイン
77無念2018/06/28 00:56:03
>野球部のエース 野球ナイン
まじで
まじで
82無念2018/06/28 00:58:09
子供心にセスナ→軽自動車のグレードダウンっぷりはガッカリだった覚えが
ヒーロー造形としては9の方が格好いいけどね
ヒーロー造形としては9の方が格好いいけどね
89無念2018/06/28 01:01:14
>セスナ→軽自動車のグレードダウン
ヒーローなのに軽自動車って言われるのが辛い所
ヒーローなのに軽自動車って言われるのが辛い所
83無念2018/06/28 00:58:46
2号なのにナインていうのがもう笑う
92無念2018/06/28 01:03:05
>2号なのにナインていうのがもう笑う
そんなこと言われても仕方ナインですよ
そんなこと言われても仕方ナインですよ
84無念2018/06/28 00:58:47
オリジナル円谷末期だからもっと特撮セットはチープだと思ってたが
えらい作り込みと密集度ですな
えらい作り込みと密集度ですな
85無念2018/06/28 00:59:50
ジャンボーグ2体が一緒に戦う回がほとんどないのが残念
乗り換えて2体とも使う回はけっこうあるけど
乗り換えて2体とも使う回はけっこうあるけど
90無念2018/06/28 01:01:35
>ジャンボーグ2体が一緒に戦う回がほとんどないのが残念
操縦者がナオキ一人だけだからなあ
Aと9が一緒に戦ったの47話だけじゃね
操縦者がナオキ一人だけだからなあ
Aと9が一緒に戦ったの47話だけじゃね
86無念2018/06/28 01:00:30
それでも予算が少なくて特撮班はいろいろと苦労してた模様
87無念2018/06/28 01:00:44
エメラルド星人は
ウルトラマンAの幼生期(大嘘
ウルトラマンAの幼生期(大嘘
88無念2018/06/28 01:00:47
にもかかわらず贅沢にやるからああなったんじゃないかな
94無念2018/06/28 01:04:13
>にもかかわらず贅沢にやるからああなったんじゃないかな
んでタイのアレと手を組んだ結果…
んでタイのアレと手を組んだ結果…
91無念2018/06/28 01:01:43
ロケット弾野郎は引っ込んでな
95無念2018/06/28 01:04:33
初期にライバルぽいキャラいたけどアイツがナインに乗れば良かったのに
97無念2018/06/28 01:06:13
そーいやりゅせいにんげんて2クールなのに着ぐるみ四種有るみたいやね
99無念2018/06/28 01:06:48
マスクも
104無念2018/06/28 01:09:49
先輩!
105無念2018/06/28 01:10:33
ジャンボーグ9のテーマソングは日本一かっこいい
106無念2018/06/28 01:10:34
ゾーンといえば
2番から3番への間奏が格好いいな
いつも必殺仕事人の仕事シーンをMADにして再生してる
2番から3番への間奏が格好いいな
いつも必殺仕事人の仕事シーンをMADにして再生してる
108無念2018/06/28 01:11:18
可哀想に
118無念2018/06/28 01:15:55
>可哀想に
PATに入隊してわずか数回で左遷という形で降板したのはそのため
同時入隊したもう一人の隊員は途中で殉職だし
なんというか本当人の入れ替わりが激しい防衛チームだった
PATに入隊してわずか数回で左遷という形で降板したのはそのため
同時入隊したもう一人の隊員は途中で殉職だし
なんというか本当人の入れ替わりが激しい防衛チームだった
109無念2018/06/28 01:11:42
ナインはまだいい方だけどデザイン全般が垢抜けない
この時期の円谷作品はやはりデザイナー個人の力量に左右されすぎなのでは
この時期の円谷作品はやはりデザイナー個人の力量に左右されすぎなのでは
110無念2018/06/28 01:11:57
ひかりの
はやさで
はしれ~
はやさで
はしれ~
112無念2018/06/28 01:12:07
ライバルの人 どっこい大作のラーメン編にも出ていたな 直樹は刑事くんに
115無念2018/06/28 01:14:25
ナオキの人はもう一つ主役やってたような…ヒューマンだっけ?
116無念2018/06/28 01:15:01
>ナオキの人はもう一つ主役やってたような…ヒューマンだっけ?
カゲスター
カゲスター
117無念2018/06/28 01:15:37
あの時代の特撮は濫造に入ってから
もう造形もデザインもド素人に毛が生えたような
人たちが作ってたから仕方ない
もう造形もデザインもド素人に毛が生えたような
人たちが作ってたから仕方ない
162無念2018/06/28 03:20:35
>あの時代の特撮は濫造に入ってから
>もう造形もデザインもド素人に毛が生えたような
>人たちが作ってたから仕方ない
デザイナーなりのコダワリはあった模様
>もう造形もデザインもド素人に毛が生えたような
>人たちが作ってたから仕方ない
デザイナーなりのコダワリはあった模様
124無念2018/06/28 01:19:13
隊長は4代目まで
最後はSGMの村上隊長が移籍着任
最後はSGMの村上隊長が移籍着任
131無念2018/06/28 01:23:32
もうどれがなにゴーネか忘れた
158無念2018/06/28 02:56:45
>もうどれがなにゴーネか忘れた
並ぶとなんかヘビメタバンドみたい
並ぶとなんかヘビメタバンドみたい
132無念2018/06/28 01:24:07
ジャンボフェニックスは本当に格好良いな SGMのMr.オクレみたいな隊員さんジャンボーグだと日焼けしてメガネ外してかなりワイルドな風貌に
133無念2018/06/28 01:25:36
森山周一郎さんもゴーネの声演じていた?
135無念2018/06/28 01:28:10
>森山周一郎さんもゴーネの声演じていた?
一番最初のアンチゴーネの中の人がそう
一番最初のアンチゴーネの中の人がそう
134無念2018/06/28 01:25:43
ファイヤーマンはすっかり東映レギュラーになったもんな
マイティジャックと仮面ライダー(主・脇)と高速エスパーと集合した
特撮最前線は好きな刑事ものだった
マイティジャックと仮面ライダー(主・脇)と高速エスパーと集合した
特撮最前線は好きな刑事ものだった
157無念2018/06/28 02:50:58
グロース星人との決着が付かずに終わったのは続編の構想でもあったんだろうか