1無題2018/06/17 13:35:57
特撮のタコ
2無題2018/06/17 14:55:23
本文無し
4無題2018/06/17 15:37:45
本文無し
6無題2018/06/17 16:21:44
吸盤男
7無題2018/06/17 16:32:20
それほどタコらしくないけど…
30無題2018/06/17 23:11:26
OPタイトルバックで出てるのでグリーンマン
見たことある人ならお馴染みの
キングタコラスさん。よく見ると人の顔が
付いてるんでちょっと怖いです(笑)
見たことある人ならお馴染みの
キングタコラスさん。よく見ると人の顔が
付いてるんでちょっと怖いです(笑)
>それほどタコらしくないけど…
昔魚屋で酢だこ見たとき丸まってる姿が
タッコングに似てると思いました。
8無題2018/06/17 16:39:36
視聴したことないけど
9無題2018/06/17 16:41:39
本文無し
13無題2018/06/17 17:04:40
たい焼き名人と戦うため、たこ焼きを焼く相川始
そこにアンデッドが乱入
そこにアンデッドが乱入
そんな橘さんパワーアップ回
14無題2018/06/17 17:11:37
たこ焼き、フミ婆
切ない…
切ない…
15無題2018/06/17 17:27:15
スーパー戦隊では珍しいタコ型のメカ
16無題2018/06/17 17:30:40
あまりにも重すぎるドラマで忘れさられがちだけど
顔が結構愛嬌あって可愛いタコ怪獣
顔が結構愛嬌あって可愛いタコ怪獣
17無題2018/06/17 17:31:06
こいつが元祖だろうか
18無題2018/06/17 17:44:16
キングコング対ゴジラの大ダコ「オレを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
19無題2018/06/17 17:49:26
水爆と深海の怪物
20無題2018/06/17 17:52:53
タコ 対 樋口可南子
21無題2018/06/17 17:53:21
ン・マ
22無題2018/06/17 17:56:02
昨年はお世話になりましたこ
23無題2018/06/17 18:58:18
タコモチーフでロクロクビってすごい発想
24無題2018/06/17 19:19:34
本文無し
25無題2018/06/17 19:31:43
がんばれロボコンにたこ八郎が出ていたそうだが画像見つからず
29無題2018/06/17 22:27:11
>がんばれロボコンにたこ八郎が出ていたそうだが画像見つからず
そういや巡査さん(由利徹)の弟子だな。
検索したら画像はあったけど、これじゃ何か分からんな。
26無題2018/06/17 20:09:16
デーボ・カリュードス
28無題2018/06/17 21:45:38
ガイロスはNG版の方が圧倒的にかっこいいのに、なんで変更されたか謎。
31無題2018/06/17 23:30:48
ダコーダ
タコは形が独特なのでそのまま着ぐるみにするだけでも怪人怪獣になる中、こいつとタッコングは妙に抽象的で面白い
32無題2018/06/17 23:31:51
テンタクルス入道
たこ入道を英語にしただけ
36無題2018/06/18 14:02:02
>たこ入道を英語にしただけ
たこはオクトパスじゃなかった?
たこはオクトパスじゃなかった?
34無題2018/06/18 06:34:06
身長120mのガッパの咥えるやたら大きな蛸
35無題2018/06/18 06:51:57
タコヤマブキ
39無題2018/06/18 15:11:02
そろそろコイツも。
タコ感薄いが名前もタコ由来
タコ感薄いが名前もタコ由来
40無題2018/06/18 15:16:40
インパクト強めな団体様の中で嫌味さ満点なお顔ですよこの方は
42無題2018/06/18 15:24:32
>No.1989878
こっちは割と正統派でかっこいいのにね
こっちは割と正統派でかっこいいのにね
特撮アンモナイトスレなんて滅多に立たないので便乗
41無題2018/06/18 15:22:00
たこ焼きを夢見ていたタコが、たこ焼き大学に落第しグレて暴走族と化す、というシーン
書いてて頭痛い・・・
43無題2018/06/18 15:24:35
パイレーツオブカリビアンの
デイヴィ・ジョーンズ
デイヴィ・ジョーンズ
44無題2018/06/18 15:51:00
スカイライダーのタコギャング
34話と35話に出たけど
34話はスカイライダーに変身しなかった珍しい回
代わりにV3が変身していたけど
34話と35話に出たけど
34話はスカイライダーに変身しなかった珍しい回
代わりにV3が変身していたけど
45無題2018/06/18 16:33:14
1919年の「Trial of the Octopus 」に登場した
多分世界初の蛸怪獣
多分世界初の蛸怪獣
46無題2018/06/18 16:35:45
「メガシャークVSジャイアントオクトパス」
実はアルバトロスがアサイラムに出資して制作依頼した
ある意味日本映画だったりする
実はアルバトロスがアサイラムに出資して制作依頼した
ある意味日本映画だったりする
47無題2018/06/18 16:37:59
ロジャー・コーマン初の怪獣映画
「海底の怪物」に登場する一つ目大蛸
「海底の怪物」に登場する一つ目大蛸
48無題2018/06/18 16:58:27
パワレンサムライでは、オクトゾード
アメリカでは、イカもタコも同じ扱いらしい
欧米のキリスト教の国は、どっちも食べない所が多い
アメリカでは、イカもタコも同じ扱いらしい
欧米のキリスト教の国は、どっちも食べない所が多い
49無題2018/06/18 17:12:50
狙ってやったとしか思えないアレなデザイン
タコでやる意味は…?
タコでやる意味は…?
52無題2018/06/18 19:03:41
007 オクトパシー
日本版のポスターはもっと地味だけど
日本版のポスターはもっと地味だけど
57無題2018/06/19 01:58:26
>007 オクトパシー
足が2本あるから計10本でイカ女だね
足が2本あるから計10本でイカ女だね
61無題2018/06/19 04:09:06
54無題2018/06/18 20:25:16
タコカンドロイド
55無題2018/06/18 23:26:35
檻の中で蠢いてるだけなので全身の様子は不明だけど多分タコ
大暴れしてほしかったが当時の予算と技術じゃ難しかったんだろうなあ
大暴れしてほしかったが当時の予算と技術じゃ難しかったんだろうなあ
56無題2018/06/19 01:00:56
オレだよオレ!
呼んでくれよ~カニ混じりだが
呼んでくれよ~カニ混じりだが
59無題2018/06/19 03:53:52
>オレだよオレ!
ダロンだっけ?タガールだっけ?
なぜかいつもこいつと名前を混同するんだよなあ
ダロンだっけ?タガールだっけ?
なぜかいつもこいつと名前を混同するんだよなあ
60無題2018/06/19 03:57:05
そのままの姿で巨大化させただけでもいっぱしの怪獣っぽくなる貴重な存在
63無題2018/06/19 06:33:18
クォータ星人ダゴネール
64無題2018/06/19 09:03:05
ベーダー怪物、ヒゲキタコラー
「タコラー」では弱いと思ったのか
65無題2018/06/19 10:03:51
オオダコモンガー
66無題2018/06/19 10:07:55
タコカンス