1無念2018/06/16 18:03:59
宇宙刑事スレ
47無念2018/06/16 18:56:16
>宇宙刑事スレ
毎回爆破してる場所が同じ所だった記憶がある
毎回爆破してる場所が同じ所だった記憶がある
2無念2018/06/16 18:05:01
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念2018/06/16 18:05:41
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念2018/06/16 18:09:03
光球状態で飛んで戦うやつになんて名前あるのか知らないけど
あれでずっと戦ってればいいのにって
あれでずっと戦ってればいいのにって
5無念2018/06/16 18:09:20
本編では一回も「あばよ涙よろしく勇気」なんて言ってないのに何故か決め台詞みたいになってる
15無念2018/06/16 18:26:54
>本編では一回も「あばよ涙よろしく勇気」なんて言ってないのに何故か決め台詞みたいになってる
最近の映画で言ってるんだわ
日本の特撮はマーベルみたいにはならんよねえ
最近の映画で言ってるんだわ
日本の特撮はマーベルみたいにはならんよねえ
16無念2018/06/16 18:27:11
>本編では一回も「あばよ涙よろしく勇気」なんて言ってないのに何故か決め台詞みたいになってる
蒸着で手を挙げる時に暑苦しい掛け声が入るようになったことの方が気になる
蒸着!からナレーション入るまでの間の静けさというか緊張感が好きだったんだ
蒸着で手を挙げる時に暑苦しい掛け声が入るようになったことの方が気になる
蒸着!からナレーション入るまでの間の静けさというか緊張感が好きだったんだ
6無念2018/06/16 18:10:25
ギャバンはいっつも大岩が転がってきてた記憶
7無念2018/06/16 18:13:13
レーザーブレードは良い玩具です。公式でマスクも発売して欲しいです。
アランにもコンバットスーツを着て戦って欲しかったですね。
アランにもコンバットスーツを着て戦って欲しかったですね。
8無念2018/06/16 18:15:37
今TV化するとおもちゃを売るだけの番組になりそうだから
Vシネだけでいいよ
Vシネだけでいいよ
9無念2018/06/16 18:17:15
>今TV化するとおもちゃを売るだけの番組になりそうだから
そうじゃなかったとでも・・・?
そうじゃなかったとでも・・・?
11無念2018/06/16 18:19:21
後任
12無念2018/06/16 18:21:54
石垣佑磨はいい感じでダサいというか暑苦しくて、だいぶ馴染んだ感ある
18無念2018/06/16 18:28:35
シャイダーがど真ん中世代
ギャバンも覚えてるけどうろ覚えで、シャリバンは怖くて見れなかった
ジャスピオン・スピルバンはなんか違うって思って見なかった
ギャバンも覚えてるけどうろ覚えで、シャリバンは怖くて見れなかった
ジャスピオン・スピルバンはなんか違うって思って見なかった
19無念2018/06/16 18:28:37
先代の宇宙刑事に比べて
今の宇宙刑事はそれほど強い印象が無い
今の宇宙刑事はそれほど強い印象が無い
21無念2018/06/16 18:31:09
折角三人とも若い後任ができたので揃って活躍を続けていって欲しい
…欲しかった
…欲しかった
23無念2018/06/16 18:32:30
やっぱギャバン単体の映画が面白くなかったのが痛い
24無念2018/06/16 18:33:27
アランにはなぜコンバットスーツがなかったのか
アランはなぜ木馬で宇宙に帰っていったのか
アランはなぜ
アランはなぜ木馬で宇宙に帰っていったのか
アランはなぜ
39無念2018/06/16 18:50:46
>アランにはなぜコンバットスーツがなかったのか
>アランはなぜ木馬で宇宙に帰っていったのか
>アランはなぜフラッシュ淫語なのか
>アランはなぜ木馬で宇宙に帰っていったのか
>アランはなぜフラッシュ淫語なのか
26無念2018/06/16 18:34:30
スペーススクワッドはどうなの?
俺、DVD買っていいの?
俺、DVD買っていいの?
84無念2018/06/16 19:23:53
>スペーススクワッドはどうなの?
>俺、DVD買っていいの?
>俺、DVD買っていいの?
女の子いじめはくどく感じたけど俺は面白かった
27無念2018/06/16 18:35:39
ギャバン単体の映画がヒットしてれば戦隊終わらせてメタルヒーロー再開させる予定だった
31無念2018/06/16 18:37:36
>ギャバン単体の映画がヒットしてれば戦隊終わらせてメタルヒーロー再開させる予定だった
眉唾すぎる
ライダーと被ってるじゃん
戦隊は集団だからセーフだったのに
眉唾すぎる
ライダーと被ってるじゃん
戦隊は集団だからセーフだったのに
29無念2018/06/16 18:36:06
頻繁ではないけどこのイメージが強いんだよな烈ちゃん
30無念2018/06/16 18:36:16
蒸着!
32無念2018/06/16 18:37:58
使い回しのフイルムが多かったけど
最近の特撮では考えられないほどのアクションをやってたよな
さすがにJAC全盛期だけのことはある
最近の特撮では考えられないほどのアクションをやってたよな
さすがにJAC全盛期だけのことはある
33無念2018/06/16 18:42:31
40代男性がジムニーを無条件で好むようになった元凶
37無念2018/06/16 18:48:43
相変わらず原理が説明できてないシャイダー
41無念2018/06/16 18:51:24
シュリケンジャーゲストとして出演した時に蒸着を披露
60無念2018/06/16 19:03:04
>シュリケンジャーゲストとして出演した時に蒸着を披露
天空シノビチェンジって言いながら
蒸着ポーズやってくれるのがたまらんかった
天空シノビチェンジって言いながら
蒸着ポーズやってくれるのがたまらんかった
42無念2018/06/16 18:51:32
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念2018/06/16 18:51:42
蒸着って本来の意味からイメージしただけなんだろうけど
キラキラ光る粉がまとわりついてコンバットスーツになる映像は
あまりにかっこよすぎて考えた人天才だと思う
キラキラ光る粉がまとわりついてコンバットスーツになる映像は
あまりにかっこよすぎて考えた人天才だと思う
45無念2018/06/16 18:53:31
パロディキャラ
49無念2018/06/16 18:57:19
>パロディキャラ
凝ってるのよね
凝ってるのよね
46無念2018/06/16 18:54:08
シャイダーはご子息に無茶をさせられないせいか変身後の無茶なアクションが多すぎる
52無念2018/06/16 18:59:51
>シャイダーはご子息に無茶をさせられないせいか変身後の無茶なアクションが多すぎる
しかし本人は夜に無茶し過ぎて享年37歳……
しかし本人は夜に無茶し過ぎて享年37歳……
101無念2018/06/16 19:30:25
>シャイダーはご子息に無茶をさせられないせいか変身後の無茶なアクションが多すぎる
円谷英二の孫だったのか…
そして凄まじい出自の割にメディアで見ないと思ったらめっちゃ早死してる…
円谷英二の孫だったのか…
そして凄まじい出自の割にメディアで見ないと思ったらめっちゃ早死してる…
48無念2018/06/16 18:56:43
こまけぇこたぁいいんだよ!!的にどんどん場面転換するから
最近の特撮には無い爽快感のようなものがある
最近の特撮には無い爽快感のようなものがある
51無念2018/06/16 18:58:32
>こまけぇこたぁいいんだよ!!的にどんどん場面転換するから
>最近の特撮には無い爽快感のようなものがある
外連味って大切よね
>最近の特撮には無い爽快感のようなものがある
外連味って大切よね
50無念2018/06/16 18:57:44
シャイダーOPの崖から車と一緒に落ちてるのも生身なのかな
腕の動きがそれっぽいし…
腕の動きがそれっぽいし…
56無念2018/06/16 19:00:49
シャイダー最終回で先輩の二人の刑事が駆け付けた!とか言ってたが
単なるイラストで説明だったガッカリだよ・・・
単なるイラストで説明だったガッカリだよ・・・
59無念2018/06/16 19:02:20
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念2018/06/16 19:03:55
マクー空間の変な歌は何刑事だったかな
63無念2018/06/16 19:06:43
>マクー空間の変な歌は何刑事だったかな
シャイダーだろ
不思議ソング
シャイダーだろ
不思議ソング
64無念2018/06/16 19:07:44
不思議ソングはしばらく聞いてると気分が悪くなって来る
67無念2018/06/16 19:11:57
ギャバンダイナミックの力強さも好きだけど
やっぱシャリバンクラッシュだわ
タイミングとか角度とか完璧すぎて濡れる
やっぱシャリバンクラッシュだわ
タイミングとか角度とか完璧すぎて濡れる
70無念2018/06/16 19:15:22
>ギャバンダイナミック
ピリリリって電子音が鳴る初期タイプが好きだ
ピリリリって電子音が鳴る初期タイプが好きだ
69無念2018/06/16 19:12:25
魂ラボレーザーブレードはシャリバンのも出してほしいね
71無念2018/06/16 19:16:09
来年にはシャイダーもBD化するのかな
72無念2018/06/16 19:16:38
ギャバンに負けてシャリバンに負けてシャイダーなら勝てるだろと挑んできた劇場版の敵
75無念2018/06/16 19:18:02
>ギャバンに負けてシャリバンに負けてシャイダーなら勝てるだろと挑んできた劇場版の敵
うろ覚えだけどオメガだっけか
敗れる度に武装を増やしてきた奴
うろ覚えだけどオメガだっけか
敗れる度に武装を増やしてきた奴
73無念2018/06/16 19:17:56
そりゃ前作2人に比べりゃ目立たないけど
大ちゃんも割ととんでもないアクションやってたよ
大ちゃんも割ととんでもないアクションやってたよ
83無念2018/06/16 19:23:32
>そりゃ前作2人に比べりゃ目立たないけど
>大ちゃんも割ととんでもないアクションやってたよ
「君はアクション専門じゃないから本格的なアクションはアニーの方にまかせてくれ」
と最初に言われた後しょっぱなにやらされた軽い殺陣が
走行中のトレーラーの上での立ち回りという色々基準のおかしい現場であった
>大ちゃんも割ととんでもないアクションやってたよ
「君はアクション専門じゃないから本格的なアクションはアニーの方にまかせてくれ」
と最初に言われた後しょっぱなにやらされた軽い殺陣が
走行中のトレーラーの上での立ち回りという色々基準のおかしい現場であった
127無念2018/06/16 19:47:54
>大ちゃんも割ととんでもないアクションやってたよ
「折角アクション番組の主役になったんだから『お飾り』は嫌だ!」
って直談判して生傷だらけになりながら頑張ったらしいね
でラッシュフィルム見た上原正三が
「円谷の御曹司になんて事させるんだ!!」
ってキレたんだとさ
「折角アクション番組の主役になったんだから『お飾り』は嫌だ!」
って直談判して生傷だらけになりながら頑張ったらしいね
でラッシュフィルム見た上原正三が
「円谷の御曹司になんて事させるんだ!!」
ってキレたんだとさ
76無念2018/06/16 19:19:29
80年代はとにかく多かったよね宇宙刑事パロ
80無念2018/06/16 19:22:23
>80年代はとにかく多かったよね宇宙刑事パロ
編集長自らやったアウトシャイダーとかな
編集長自らやったアウトシャイダーとかな
78無念2018/06/16 19:21:43
ブレイバンとかヒカリオンとかあったな
90無念2018/06/16 19:26:46
>ブレイバンとかヒカリオンとかあったな
ヒカルオンのことか?
ヒカルオンのことか?
79無念2018/06/16 19:22:12
手足の装甲部分がスカスカなコンバットアーマー
82無念2018/06/16 19:23:26
「蒸着!」
se「びょ~ん、びょ~ん、びょ~ん」
このseがクセになる
91無念2018/06/16 19:26:58
いまだに当時買ってもらったギャバンソーセージについてたおまけあるなー爪楊枝水色に塗ってテープでつけて遊んでた
92無念2018/06/16 19:26:59
豪華なビデオ合成は1話と2話だけ
レーザーブレードの合成も初期だけで後は蛍光灯
ピカピカのスーツとアクション用スーツの落差
レーザーブレードの合成も初期だけで後は蛍光灯
ピカピカのスーツとアクション用スーツの落差
色々あったけどやっぱ毎週観るのが楽しかったのは事実
94無念2018/06/16 19:27:55
>レーザーブレードの合成も初期だけで後は蛍光灯
蛍光灯で殺陣はそれはそれですごい
蛍光灯で殺陣はそれはそれですごい
96無念2018/06/16 19:28:36
>ピカピカのスーツとアクション用スーツの落差
敵が化けたニセ宇宙刑事との対決場面になると
本物がアクション用で偽物がアップ用だから
見た目には偽物の方が豪華なんだっけ
敵が化けたニセ宇宙刑事との対決場面になると
本物がアクション用で偽物がアップ用だから
見た目には偽物の方が豪華なんだっけ
93無念2018/06/16 19:27:13
女宇宙刑事にもコンバットスーツを与えて欲しいです。
スピルバンで実現しましたが。剣技がないのはさびしいです。
スピルバンで実現しましたが。剣技がないのはさびしいです。
100無念2018/06/16 19:29:44
宇宙警視総監
113無念2018/06/16 19:35:26
>宇宙警視総監
これショーで使われたことのある設定というだけなのに
なんかやたら正式なその後の設定みたいに流布したよな
これショーで使われたことのある設定というだけなのに
なんかやたら正式なその後の設定みたいに流布したよな
103無念2018/06/16 19:31:04
特撮やビデオ合成だけじゃなくて
1話あたりのカット数もすごいと思う
特に戦闘シーン
1話あたりのカット数もすごいと思う
特に戦闘シーン
105無念2018/06/16 19:32:29
「沢村大は親の七光りで晶結するのだ」
107無念2018/06/16 19:33:29
>「沢村大は親の七光りで晶結するのだ」
焼結な
焼結な
110無念2018/06/16 19:34:24
不思議ソングは正式なやつより宙明さんの仮歌バージョンの方が不気味感あって好き
111無念2018/06/16 19:34:31
昔は戦闘機と戦う特撮多かったのう…
126無念2018/06/16 19:46:37
ギャバン見てて笑えるのは
京都太秦映画村での撮影回だったかな
マクー空間に引きずりこまれたあと烈を襲う忍者軍団の中に大葉健二いるのな、素面で
顔が濃すぎて一瞬でもわかってしまう
京都太秦映画村での撮影回だったかな
マクー空間に引きずりこまれたあと烈を襲う忍者軍団の中に大葉健二いるのな、素面で
顔が濃すぎて一瞬でもわかってしまう
128無念2018/06/16 19:49:20
シャイダー終了後の1年後を目処に公開が予定されていた宇宙刑事の新作劇場版、実現して欲しかった
133無念2018/06/16 19:56:27
シャリバンは3代目を出すのか否か